あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
2012年 10月 17日 の記事 (1件)
かざこしサイト 東日本大震災復興予算が無関係な事業に使われていると問題となっていますが、予算申請された時、チッエクできないものでしょうか。
普通の会社なら稟議制度があり、複数の人がチッエクするシステムになっています。
国政の場合は、さらに政治家がチッエクしているはずです。
民主党政権になったら政治が主導と唄っていたのですが、少なくとも野田政権では今までと同じのようです。
政治家も官僚も信じられない、信用できないと言う事態では正直者が馬鹿を見ると言う風潮を無くすことは不可能で、人々はいかに法の裏を極めるか、人を騙すかに熱中してしまうでしょう。
子供たちも、それを見て、いかに法の裏を極めるか、巧妙に人を騙すか、要領よく動いたら良いかに熱中するようになっていってしまうでしょう。
こうなると日本の将来はどうなることでしょうか。
民主党政権や官僚、自民党などが怖がる勢力を国会に送り出すことが必要だと言うことになると思います。
|
|