こんにちは!本社です
ここ最近2つのBlogのUPの為にネタ探しが耐えません
2つに違うネタ書いていますのでお見逃しなくッ!!
さて、本日は簡単料理のご紹介

このコーナー(?)久々ですね〜
春から徐々に春キャベツや、新じゃが、新生姜なんてのが野菜売り場に並んでいますね

今回はこちらの『新生姜』で1品!!
生姜と言えば、血行を良くして体を温めてくれる作用はご存じの通り、それ以外にも生姜の刺激で胃や腸の消化機能を促進させてくれたり、発汗作用や循環機能の活性化などからその不要なものを取り除く解毒の効果があるんですよ
この暖かくなる時期ですが、冷たい飲み物の飲み過ぎや、薄着・エアコンで体は想像以上に冷えているのですよ

そして『夏バテ』なんて言って食べ物を食べないでいると・・・
そこでこの1品!
『ガリ!』
え?ガリ?? ってのは無視していきますよ〜
材料も至ってシンプル!
・新生姜
・酢
・塩
・砂糖
これだけッ
作り方だってかんたんです
? まずは新生姜を薄くスライス(スライサーでOK)して、塩を軽く振り、まんべんなく揉み込み置いておく
? 小さな鍋に酢と砂糖を入れて火にかける
? ?の生姜から水分がある程度抜けたら水で塩を洗い流し、良く水を切って耐熱ボールに入れる
? ?が沸騰したら火を止め、?へ注ぐ
? ?のあら熱がとれたら蓋付きの容器に入れて冷蔵庫へ
? 2〜3日後には出来上がり♪
?の塩振りの前に熱湯かけるやり方もあるようですが面倒なので簡単なやり方をご紹介致しました

お料理ですのでコレじゃなきゃダメ!!ってのはありませんので、皆さんアレンジ加えて楽しんで下さい
この出来上がったガリはそのまま食べても美味しいですし、これからの時期だと冷や奴の上に載せてさっぱりなんて使い方も良いですね
夏は目前!皆さん夏バテ知らずの体作りで暑い夏を乗り切りましょう