都民住宅情報!お部屋情報!街情報など発信中♪

2009年 11月 の記事 (7件)


こんにちは、本社です
皆様、この三連休はいかがでしたでしょうか?旅行やご家族でどこかに出掛けられた方が多いと思います。私もどこか遠くに旅行にでも、出掛けたいな〜と思いました


私は祝日に新宿に劇を見に行きましたよ



伊坂幸太朗ファンの妹と一緒に見に行きました!舞台『死に神の精度』。
主人公の死神:千葉を演じる羽場裕一さんのクールだけど優しく、ユーモワ溢れる演技が魅力的でした

所々にコメディも入れていて見ていて飽きる事は有りませんでした。

舞台上で描かれる様々な人間と死神の切なくも優しい物語でした。
2009 11/24 14:24:13 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー

こんにちは、本社です
本日は雨が降っていて、とても寒いですね…。先日は暖かかったのに気温の変化が激しいですね。おかげで私は鼻風邪をひいてしまいました

皆さんも風邪に気を付けてお過ごし下さい。


さて、こちらは今私が読んでいる漫画です。



現在『週刊少年ジャンプ』で連載中の『バクマン』です。
作者はあの『DEATH NOTE』を描いた大場つぐみさんと、小畑健さんのコンビです。

スポーツ漫画やバトル物が多いジャンプの中では斬新な漫画ですよね。が、しかし!これが結構ハマります!!
漫画界の現状をリアルに描き、その中でも夢に向かって努力する主人公達と仲間の友情。
読んでいてこちらまで熱くなってしましまいました

一つの目標に向かって努力する姿は、とっても素敵ですよね。自分もやる気をなくしてしまった時、挫けそうになった時、この漫画を読み返して心の炎を燃やしたいと思います

実は、私もGペン(漫画を描くときに使うペンの1つ)を持っているのですが、私も漫画を描いてみようかな!!


……と、すぐいろんな物に感化される私でした

2009 11/17 09:34:33 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー
 こんにちは!本社です

 また本日も午後から雨降りの予報ですねぇ・・・

 昨日のお休みに起きたら雨が降っていなかったので、クリーニングを出しに行ってきました。
 その後お昼どうしようかと考えながら何故かスクーターの頭は千葉方面へ・・・

 そう、軽い気持ちだったんです。なに食べようかなぁ〜と考えながら走っていると・・・この時実はそんなにお腹空いてなかったんですね。
 そんな気持ちとお腹の状態のおかげで、私の運転するスクーターは行徳を過ぎ、船橋を過ぎ、千葉を過ぎ・・・・



 

 キャッツ!!ニャーッ!!!


 

 そう、気づけば私は2時間近く走り続け、木更津の海に居たのであります。
 
 何を隠そう、クリーニングに行くだけの予定だったのでそんなに厚着ではないのです、なので2時間近く走り続けた体は冷えていました ・・・  海を見ながらしばし缶コーヒーを堪能しつつ帰路へと。
 
 本当は近くに魚でも食べれる所があればせっかくなので食べていこうかなぁと思ったのですが、何分お昼から2時間近く走っている訳で・・・


 『準備中』の札か暖簾が店内 ・・・

 
 おとなしく帰る事に。。。

 しかし、来る最中に『道の駅』を発見したので帰りに寄ってみる事に!

 野菜が安い!キャベツがまるまる1個で80円!ニンジンも一袋80円!!ブロッコリーも80円!!
 
 安くて沢山買いたいところでしたが、何分スクーターの荷室が狭いのでそこは我慢!!
 特に大根が買えなかったのが悔やまれます・・・だって大根元気な葉付きで80円って・・・
 
 ちょいと疲れましたが、本格的に寒くなる前に行けたので良かったかなぁと。

 突発的なのもおもしろいですが、次は計画的に行こうかなぁと

2009 11/13 11:11:03 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー
 こんにちは!本社です

 寒〜い!しかも昨夜からこんな天気で・・・
 イヤですねぇ〜

 さて、昨日のランチにココ西葛西駅にオープンしたお店へ行って来ましたのでご紹介を〜
 場所は西葛西の北口!(ちなみに当社とは逆側です) 

 開店前の工事中から通りすがりの人が結構見ていたので、注目度は高いのではないでしょうか?!

 だってこんなにおいしそうなディスプレイが・・・

 
 あ、またもや携帯写真ですので画像荒くてすみません・・・


 そう!写真でおわかりの通り『日高屋』さんです

 ちゃ〜んと日高屋さんのトップページの新着情報部分に『 2009/11/10 「日高屋西葛西北口店」 がオープンしました。
』 の文字が

 混んでいるだろうと思い、少し遅めに行ったのですが、そんな時間にも予想以上の反響っぷり す・すご〜い

 やはりオープン前から注目されていただけあって凄いですね・・・

 あらかじめHP上でメニューを見ていたのですが、HP上のメニュー以外にも種類があり少し迷ってしまいました



 迷った上こちらを注文!!


 
 
   

 『野菜たっぷりタンメン』 です!その名の通り野菜がたっぷり入っていて、野菜好きな私にはぴったりです

 これだけ入っていれば一人暮らしの野菜不足にも一役買ってくれるのではないでしょうか


 そして〜〜〜

 

 ラーメンと言えば『餃子』でしょ〜



 なんとコレで190円!!安〜い

 その他おつまみなんかもあるので、夜の帰りに一杯なんて使い方も出来ますねぇ〜


 コレでランチのレパートリーが増えました〜♪

2009 11/11 10:05:50 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー

こんにちは!本社です
寒さも本格的になって、暖かい食べ物が美味しくなってきましたね!スープやシチュー、お鍋、おでん、あつあつの肉まんに焼き芋…
はっ!!思わずヨダレが… 最近、食べ物の話題ばかり考えてしまう私です(苦笑)


食べる事も好きな私ですが、演劇鑑賞も好きなんです!先日もこんな公演に行って参りました。



演劇ユニット*pnish*の『マハラジャモード』です!
このユニットが行う公演は演劇というよりエンターテイメント・ショーのような公演です。
とても気軽に観れて楽しい公演なんです

今回はアラビアの昔話をモチーフに繰り広げられる独特な雰囲気の内容でした。楽しかったな〜

今度はどんな劇を見ようか計画中です。
映画とは、また違った雰囲気を味わえる演劇。やめられません

2009 11/10 09:44:24 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー
 こんにちは!本社です

 最近晴れてても寒い日々が続きます・・・ 最高気温も20度を切る日々も多くなってきましたねぇ〜

 さて、そんな日々が続きますが、来春から入学される方が少しづつですがご来店頂いておりますよ♪

 ココ西葛西・葛西エリアには専門学校が多数ありまして、今各校で体験入学等をやっていますので、その帰りに寄って頂いている方が多い様です  

 まだ早いと思われる方が多いと思いますが、初めての一人暮らし(又は部屋探し)の場合は相場観を知る上でも早めにご来店頂いて情報を得ることは良いかと思います。しかもせっかく近くに来たのだから寄らないと損しちゃいますよ!!

 もちろんご来店時には物件の資料をお渡しさせて頂きますので、お持ち帰りなられてご家族で予算や、外せない条件をご検討頂き、再来店頂ければご納得のお部屋が見つかるかと思いますよ

 ご来店頂きましたお客様には当社のQRコードのお渡しも致しますので、ご自宅に帰られてからでもお気軽に携帯で検索〜なんて事も出来ますのでご活用頂ければと思います

 学校見学の際は是非当店でお部屋探しのお話をしに来て下さいね




東京スクールオブミュージック専門学校
http://www.tsm.ac.jp/


東京医薬専門学校
http://www.tcm.ac.jp/


東京福祉専門学校
http://www.tcw.ac.jp/


東京コミュニケーションアート専門学
http://www.tca.ac.jp/


東京スポーツ・レクリエーション専門学校
http://www.tsr.ac.jp/


東京フィルムセンタースクールオブアート専門学校
http://www.movie.ac.jp/index.html


東京ベルエポック製菓専門学校
http://www.seika.belle.ac.jp/


2009 11/08 15:32:02 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー
こんにちは、本社です
今日は一段と寒いですね〜 布団から出るのが最近辛いです

先日の休日に六本木の21_21 DESIGN SIGHT & Premselaに行って参りました!



天気も良くて過ごしやすい気候でした

今回私が見た展示はプロダクトデザイナーの深澤直人さんのデザインした作品でした。
深澤さんは、色々な商品のデザインを手がけているプロダクトデザイナーで、商品を見ればご存じの方は沢山いらっしゃると思います

デザインや仕事に対する姿勢はもちろん、日々の生活に対する意欲に、良い刺激を受けました!
その後はミッドタウンのカフェで美味しいランチを食べました

心も体も満足な休日でしたよ
次はどこへ行こうか計画中です!

皆様も素敵な秋の季節をお過ごし下さい

2009 11/04 13:25:41 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー