カテゴリ[ 生活 ]の記事 (163件)

< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
前回から2年弱経ってるとか。

遅い夏休み中の今日はAmazonから届いたソロカフェの試運転してみた。
味はなかなか、手入れも簡単そうだしいい感じ。レビューで「ぬるい」とかってあったけど十分熱い。気温が高いせいもあるかもだけど。
アレンジレシピもあったのでいろいろ試してみよっと。
それにしてもこの暑い日に熱々のコーヒー。溶ける。

12年越したマイカーの挙動が不審なので次の車を探してるんだけど、気になってるのは納車3〜4ヶ月待ちとか。それまでは頑張って欲しいけど気持ちが離れると察したかのごとく壊れることってあるよね・・・
とりあえずワゴナールのハイブリがどんな感じか見てから9月には発注したい。

さて次回はいつになることやら。
2014 08/21 22:35:55 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
すげー久しぶりに来た!ら当時の記録が面白くて読みふけってしまったよ。
記念にちょっと書いてみるね。次に読みふける時のために続けられそうならがんばってみる。

今日は朝から嵐。こんな日に出かけなくてもとも思ったけれどカルディの周年セールでコーヒー豆仕入れるために頑張ってみた。
他にもちょっと気になっていたのが。秋から始まった今年のライダーのショーがあったのだ。さっき読んで懐かしくなったけど2007が熱かった俺ちゃんですが10周年と2009はちょっとサボりがちで2010再燃と相変わらずな感じ。今年はまだ様子見かなーという感じだけど、ショーでどんなか見てみたかったのねー。横を通りながらほぼ見えない感じだったけど司会のおねーさんと一緒に喋りまくってた!普通は中のひとが違うからあまり積極的に台詞言ってるイメージなかったのに声が似てるわけでもないのに世間話とかしてて噴いた。弦太郎さんさすがの高感度です。
コーヒー仕入れてビレバン寄ったら12月にギリジンのサイン会があるって!生暖かく見守りに来てみようかなー

次のショッピングセンターに移って季節外れのクロッグスのサンダル買って映画館で冬ライダー映画のチラシ貰って抽選やって残念賞のパチもんプリッツもらっておもちゃコーナーのぞいたら今では高騰しているあのDXオーズドライバーが!普通に値引きされて売ってた!やばい欲しくなる!
メダルは持ってるけどガンバライドもやらないから使ったことないんだよね・・・いやでもどこに置くというのだ!考え直せよ!
ってことで誰か俺ちゃんのかわりに買ってあげて!でも更に半額くらいになったら迎えにいってしまいそうだこわい。

ずっと雨が弱まらず。おかげで車の乗り降りでいちいちびしょ濡れに。
帰ってからは今日は土曜日なので志村でないどうぶつで渡部くんをぬるく応援。オーズの曲流れた!

適当に今日あったこと書いてみた。
こんな感じでゆるーくやってみるテスト。
もし続いたら次回またあいましょう。
2011 11/20 00:39:18 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー








床の竹マットがごろごろするとき痛いのでふかふかマット買ってきた!アニマル!
鎮座しているのは陶器のあざらし枕くん。ひんやり。

明日から奈良に出張です。
日曜!なのに!めどい!
朝早いのでSHTがリアルタイムでみれないのなー
2009 09/26 22:33:21 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は一日だけ残ってた夏休みを取ってぷらぷらしてきた。
レディースデーで観ようと思ってた映画がいつのまにか上映終了になっていたのでただの買い物ツアーに。

昼はなめらかプリンのパステルでパスタ&ピザランチ。ピザはおかわり自由だけど店の人が配りにくるので量を食べるのがちと恥ずかしい。ペラい生地なので2枚ぶんくらいはぺろっといけそうだったけどなけなしの羞恥心により1枚くらいで終了。まあカロリーの件もあるのでそのくらいがちょうど良いのかもね(すでにパスタを食っている)。コーヒーもおかわり自由だけどこれは自分で呼ばないと来ないので何杯もはこれも恥ずかしい。放題メニューはセルフにしてくれればいいのに・・・それだと無法地帯になるからダメなのか?
味の方はまあまあ。それでもがっつり喰う欲求が満たされなかったので次回はセルフ放題の店に行くことを誓うのだった。

映画は豊橋でまだまだ上映するみたいなので連休に再検討することにした。まあDVD待ちでも別にいいレベルなのでちょっと腰が重いにゃー
2009 09/17 00:51:01 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ちょう久しぶりに日記読み返してみたら意外と面白くて一気読みしてしまった。やっぱり当時を思い返すのには日記書いとくといいよね!でもめんどい!ケータイ変えたせいで写真も取り出しにくいし更にめんどいよ!
なので本当に適当にまたたまに覚え書きレベルで書いてみようかなぁと思ってみたりしたよ。

今日は遅い夏休み3日目。1日目2日目と東京ぶらり旅だったので今日はごろごろお休みモード。ベーグル焼いて芋ようかんといちじくのコンポート作ってたまった録画みた。明日はシフォンケーキと豆カレーと餃子とハバネロオイル漬けを作るのだ。一気にものづくり欲求を解消するのだ!あー仕事戻りたくねー!
去年の今ごろは最大級の仕事やめたい病が発症して毎日が鬱々としてたんだけどそれが慢性の病に変わって今でも続いてる感じ。状況的に仕事辞めてる場合じゃないし自分から辞めるのはめんどいのでとりあえずは続けようかなとは思っているけど・・・こんなに嫌の割合が高いなら精神衛生上すっぱり辞めた方がいいのかなーむむー
まあとりあえずBIGと宝くじは毎回買うのだ!
億当たったら客が来ても来なくても関係ないようなゆるーい喫茶店をやりたいなー
2009 09/10 02:08:43 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










結局4連休しちゃったんだな。明日他会社行きたくねー
何となく微熱が続いてて調子もいまいち。

◆週末の料理
ドライカレー
何故か11月とかに期限切れの納豆が冷蔵庫から発掘されたので、もったいないのでひき肉買ってきて納豆ドライカレーにしてみた。うん平気! 納豆とかチーズの発酵食品は(味は落ちるが)腐らないが持論です。

ベーグル
カレーパンにしようかと思ったけど包むの面倒なので弁当には別に持ってってはさむことに。あとでっかいクリームチーズ(ハムみたいなの)を買ったのでこれも具にしてみる。

あんまき
緑豆煮てこしあん作ってみた。あずきのあんこよりあっさりしてる(豆の味が薄いような気がする)けど基本的に普通にあんこ。色はうぐいす色っぽいのを想像してたんだけど薄い茶色だった。
これはホットケーキミックスで皮作ってあん巻きに。クリームチーズいっしょに巻いて藤田屋のチーズあん巻きの再現を試みる。チーズにもうちょっと塩気があると更においしい感じ。

ひよこ豆と野菜のマリネ
野菜はブロッコリーとにんじん。

コーヒー酒
3週間経ったので豆を取り出した。驚くほどに元のお酒のにおいがしませんよ。どこか懐かしい、コーヒーシロップのような香り。砂糖控えて結構苦いので飲むときにシロップ追加。


◆今週の電凹
本当にあと30分(OPなくても正味25分以下)で決着がつくの?
みんな戻ってくるみたいだけどやっぱりお別れエンドなのかな・・・もう消滅ENDとか無かったことにENDじゃなければ許すから頼むよ!
あの子を・・・龍太を幸せにしてあげてよ!
2008 01/14 23:22:39 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










今日は会社休んで再検行ってきた。
正体不明のしこりはエコーしたら前よりちょっと小さくなってる?とりあえず大きくはなってない、見た感じの怪しさ(悪性っぽさ)は減ってるよと微妙な結果。相変わらず原因も正体も不明のままなのでまた3ヶ月後に再検査だってさ。むむむ。
画像は病院にいるスッポンモドキさん。かわえええ。うちにいたオカメインコに顔が似ているな。

探してた電凹の本が地元も名古屋もヲタクに強そうな場所とかにもなかったのに今日たまたま寄った自宅最寄の普通のちっちゃい本屋にあったよ。何この青い鳥。
金ちゃん&587のょぅじょと野獣(?)の組み合わせはわむなぁ。目から何か汁出てきた。
2008 01/11 23:08:52 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










もう、もうね。
朝から号泣。OPの金ちゃんバージョンのクラジャンですでに涙腺崩壊ってどうよ。そして金ちゃんのお別れシーンがピークで嗚咽。さんざん泣き疲れたあとは良ちゃんの転倒シーンを繰り返しみた。少し和んだ。
本編の感想書かないとか言ったくせに。でも何か書かないと気持ちの整理ができません。いや書いても何もできてないけど。
あと2話・・・身体がもたないって気がする・・・

昨日買ってきたカレー粉でカレースープ作ってみた。店のひとが絶賛してたけどそこまでの良さが感じられず。ほかの調理法も試してみよう。
あと今週のおべんとう用ベーグル焼いた。湯だね式のパンはもっちりしてなかなか良いよ。年末にイーストの大きいの買っちゃったので頑張って消費中。
2008 01/06 23:52:06 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










買い物に名古屋まで行ってきた。
特に目標物はなかったので適当にふらふらした。ハンズで旧品セールみたいなのやっててコーヒーミルを半額で購入。スカイルのダイソーでバッチャン焼きのミルクピッチャー。そのあと矢場町〜大須へ流れていくも買うものなし。名駅まで戻ってパッセの本屋で鋼18巻通常版、二回目ハンズでお勧めされてたカレー粉を購入。いっぱい店まわったくせにあまり買い物なし。
ついでにHDレコーダーとかステンレスポットの価格調査をしてたんだけど、それほど安いものはなくて購入は見送り。

大須では大須観音で初詣でしときました。
暗くなってからのせいか人もまばら。線香でかなりいぶされたので帰るまでずっとそこはかとない香りが漂ってましたよ。

地元帰ってからタワレコでfleetのCD購入。
これもスペシャ発だわ。

実は裏目的で電凹の本を探してたんだけど結局見つからず。もう売り切れなんだろか・・・
最初買う気なかったんだけど、見つからないと欲しくなる罠。
2008 01/05 23:25:27 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










ちょこっと去年の話でも。

イブイブのGUIROさんのライブに行ってきたよ。
Kajitaさんのコーヒー豆も買ってまだちびちび楽しんでますよ。一部はラムとブランデーでコーヒー酒にしたので、これも思い出を反芻しながらちびちび飲むのだ。
コーヒーといえば一月ほど前に直火式のエスプレッソメーカーを買って、それから家でカプチーノとか作るのにはまってる。デザインカプチーノとか作ってみたいんだけど、ミルク泡立てるのが100均で買った小さいミキサーのせいか泡があまり滑らかでないので難しいよ。細く注げるミルクピッチャーも欲しい。

そして日曜の例の番組はもうここでは本編の感想書かない。
最近の展開も予告見てももうクライマックス過ぎてすっかり普段の生活に支障をきたしております。とりあえず涙腺が壊れかけてるのが一番困る。鬱エンドとかだったらもうきっと一年くらい立ち直れないのでホント頼むよ。
それにしても良くも悪くも一年振り回されっぱなしでしたわ。新バイク乗りの予告も見て面白そうだったけど、またここまではまっちゃうと正直厳しいので視聴を考えてしまう。楽しいけどな!

他には会社で事務所引越ししたり大規模なリストラ計画が発表されたりといろいろ動いてます。来年の今ごろはどうしてるのかなー
2008 01/03 23:50:38 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










あけおめことよろ。
いいかげん放置だったこのブログ、新年から再開してみるかと思ってたんだけど、気付いたらもう3日ですよ。先が思いやられるけどとりあえず頑張ってみるよ。
みそか〜年明けは酒飲んでたら寝ちゃってて、あけおめメールで目が覚めました。それからまたうとうとしてたら4時くらいになって、そこからネットしたりビデオ見たりしてたら初日の出が拝めました。いいのか悪いのか。
そこから完全に寝正月突入してしまったので初詣でもしてないよ!
もういいこのまま春までひきこもりたい。

今年は冬休みが3日までなので明日が仕事始めですわ。
休んじゃおうかとも思ったけど本番があるので無理でしたわ。
2008 01/03 22:55:49 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










日暮里駅で見てきた
2007 09/17 23:32:59 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










翌日。
ちょっと早めに起床して日暮里へ。ガストで朝食。少しでも涼しいうちにと谷中周辺散策。夕焼けだんだんに猫を求めて行ってみたんだけどやっぱり暑いからか猫は日陰で数匹ダレてたのしか見つからず。おまけに人が好きな子ではないのか近づくとイヤそうな顔で逃げてった。まあ食い物とか何も持ってなかったし当たり前なのかも。もちっと涼しい時期の夕方にまた来てみよう。ぐるりと周辺をまわったらすっかり汗だくに。墓地横でガリガリ君ソーダ食べながら冷ます。
日暮里繊維街に移動していつものヘイワ堂とトマトへ。また布を買い込む。買う時はあれもこれも作ろうと思うんだけどなかなか実行に移せないままたまった布がいっぱいあるが気にしない。江戸うさぎに寄って秋限定?の白黒まんじゅう買う。白いのが塩、黒いのが黒ゴマ。
秋葉原に移動して頼まれもののメモリを買う。LaOXのザ・コン館の閉店セールでCDのスリーブを半額で買い込んだ。荷物がまたかさばるぜ。お昼にカレキチでタイカレー。値段のわりにはちゃんとした味かも。
買出し最後に上野アメ横へ。アメ横センタービル地下で食材を買い込む。タイカレーの素は地元の輸入食材屋の方が安いのを発見したのでやめて、ココナツミルクパウダーと粉かんてんと亀ゼリー購入。家が近いかクーラーボックス持ってたらナマモノ持って帰れるのにーといつも思うな。牛とか豚の珍しい部位とか地元じゃあまり売ってないし。ハチノスの煮込みとか作りたい。

地元で飲み会があったので早めに撤収して帰ってきた。荷物が重かったせいでリュックの肩のとこが赤くなってたよ。それでももうちょっとたくさん入るリュックが欲しいな。入らなくて買うの諦めたものとか結構あったし(手荷物は嫌なので)。もっと高いのなら肩のダメージとかもちっとなんとかなるのかもしれないしな。つか宅配すればいいのか?
2007 09/17 22:47:44 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










出張地獄からなんとか抜け出したらすっかり夏も終わりな空気。
何だよ今年の夏は暑かったって言ってたけど実感もあんまりないままだし。愛なんていらねえよ、07夏。いやください。

やっと夏休みが取れたので自腹で東京出撃してきた。
買出しメインな日程だったので帰りにはリュックがぱんぱんだったよ。重いとこだとこんな感じ。

オリーブ缶詰ビン詰パスタソース、布5m、粘土、化粧水2本、亀ゼリー2缶、10円まんじゅう

つか着いて早々缶詰買ってるってどうなのよ。そして重い荷物の殆どは初日に買ってたし。そして重い荷物をしょいながら渋谷高円寺中野をぷらぷら。中野では氷川神社祭りやってたので商店街の出店みたいので生ビール2杯飲んだった。カラオケ大会もやっててビール飲みながらしばらく見てたんだけど、70近そうな爺さんが「飾りじゃないのよ涙は」歌ってて噴いた。あそこが一番盛り上がってたなw それにしても神社ってどこにあるん?と思ってたんだけど今調べたら全然遠いんじゃんよ。そんなこんなで少々酔っ払いながら宿予約してなかったので駒込のサウナロスコでカプセル泊。
2007 09/17 21:59:47 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










たこやきの国へ向かいますよ。

昨日は昼前に帰ってこられたのでその後は振休にしてもらった。こんな時間から会社行きたくないし。
家に着いて洗濯して某掲示板チェックしたら各地で砂ウラ売り切れの報告が!余裕ぶっこいてたから慌てて最寄のジャスコ行ってみた。
まあその時の状況は写真の通りだったんだけど、96入荷で12時半時点で80ウラくらい残っていたかも。砂モモの時も思ったけどうちの地元は競争率低いよ。楽だけど少し寂しいな。
出張から戻ったらモモと並べてやるんだぜ!

2007 08/16 07:28:42 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










今週も絶賛売り飛ばされ中。でも水曜には一度戻ってこられそうな予定。そしたらジャスコに砂ウラ捜しに行くんた・・・(死亡フラグ)
まあその後大阪行かされる予定みたいなんだけど。早く通常営業に戻りたい。

土曜深夜明日?の録画確認と思って見たら何故かPCのチューナーがおかしくなってて画像が出てない。うそーんと思って配線見たりアプリ再インスコしてみたりしたけど異常ナシでどうもチューナー側がおかしいらしい。外部入力は生きてるけど地上波を出せる機器は仕舞い込んであるビデオデッキのみ。奥から出して泣きながら配線した午前5時。そんなに電凹録画したいのか自分。いや逃したら死ねる。
一応ちょっと寝てスーパーヒーローたーいむ!と思ったら録画タイマー起動してねー!あぶねー今までの苦労が水の泡になるとこだったよ。

そんで電凹。
予告である程度覚悟してたけどもう龍太の沈んでる発言からもう死にそうだった。あの変なケータイのネタバレでみんなが消えちゃうのはないとわかってたけどケータイに生まれ変わって声だけになっちゃうんじゃないかって思って泣きながら見てたのに・・・あの愉快な着信音なんだよw
あそこから龍太ピョン吉まで泣き笑い。その後食堂車じゃ普通にみんな揃ってるしなんだよ俺の涙かえせー!
でも安堵でまたうるっときた。まったくどんだけ今人好きなんだよ自分。
来週はギャグ回らしいが今度は零組が危ないのか・・・オカン消えたらやっぱ泣く。

結局チューナーが直らないのでOSから再インスコしてたら日曜つぶれた。いやでも直らないと出張中の録画できないので仕方ない。そして激一挙放送を録画する自分終わってる。

2007 08/13 09:31:18 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










出張先からこんにちは。
あとちょっとで出張終わるーって思ってたのに日曜に延長の電話かかってきた・・・なにもこんな電凹ラッシュな時期に出張ぶつけてこなくてもいいのにな!
そんなこんなでまだしばらく東京暮らしです。

そんなんでも土日は戻ってこられたので龍太迎えにジャスコ行ってきましたよ!心配してた程大きな子でなくて安心した。でもポニテとマント?の作りに絶望した!やっぱりマントはひらひらと捲くれて欲しいよなー
そしてやっぱり金ちゃん1番ちっさいですな。

2007 07/31 12:47:46 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










テスト

2007 07/23 21:41:41 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










車検忘れてて切れてた!のを車屋さんが気付いて連絡もらった。全然頭になかったよ! 車屋といってもちゃんとしたディーラーとかと違うから自分がちゃんとしなくちゃいけないんだよなー
さっそく預けて代車借りてきた。マニュアルのワゴンR運転しづらいぜ。思えば前車買い替えの時に運転席座ってクラッチ切るのがつま先伸ばしてぎりぎりだったので選択肢から外れたんだった。ちっちゃい子には厳しいよ。おまけに現愛車がワイパー&ライト位置が左右逆だから交差点で窓拭いちゃうぜ。
でも愛車でもあまりやらないアクションだとたまに間違える罠。道譲ろうとパッシングしようとしてウオッシャー液出しながらワイパーかけるのは切ないぜ・・・

台風来てるんだっけ? 帰りに寄ったツタヤで立ち読みして帰りには駐車場が海になってて靴下までずぶ濡れ。
2007 07/12 22:26:09 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










TOAに電凹前売り買いに行ってきた。9時半過ぎくらいに到着したら大きいお友達が3人だけ並んでた。そこに混じるのには勇気がいったのでちょい時間つぶして、10時ちょっと前に戻ってきたら開いてたので窓口に向かった。砂モモ目当てで開店に並んでたお友達は結局10人ほどで無事買えたんだけど、どうもどこの映画館でも入荷が少なかったらしくてオークションでも結構値段上がってるよ。転売(・A・)イクナイ!
その後は1年ぶりくらいに献血してきて血の成分を誉められた。いつも血小板値以外はいいんだぜ。いまだに血小板ってどうやって増やせばいいのかわからない。

姉ちゃんが姪っ子×2連れてごはん食べにくるというので餃子にした。姪っ子が餃子包むの手伝ってくれたぜ。あと手羽先とチンゲンサイの煮物と中華風野菜いためにサラダで夕ごはん。
2007 07/07 23:53:48 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










萌えたけど死にはしなかったのでそのあと梅と枇杷買ってきて漬けました。
枇杷は普通にリカー+氷砂糖。梅ははちみつ漬けとリカー+はちみつ、リカー+氷砂糖。それに慣れてる梅酒入れるとそれに倣って熟成するっていうので4年モノを少し入れてやりました。
また押入れが狭くなるぜ!
2007 06/18 01:58:16 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










よく行ってた雑貨屋が閉店するってので閉店セール行ってきた。
全品3割引でもあんまり買うものなかった。今年の果実酒用に保存びんとタイ製ステンレスの弁当箱とプラコップ買ったった。閉店までまだ日があるけどもうちょっと安くなんないかなー。まあその前に売るものなくなりそうだけど。しかしこの店いつも安売りの品ばかりを利用してたんだけどなくなっちゃうと痛いよ。そんな客ばっかだから潰れ(ry

今年の梅漬けの為に去年の梅を出して別瓶に移し変えた。熟成用瓶と入りきらなかった分は今年飲んじゃう用に。泡盛梅は無糖で漬けてみたんだけどやっぱりちょっとは甘い方がおいしいな。氷砂糖ちょろっと入れといてみた。スーパーとか梅価格リサーチしてみてるけど、まだまだ高いなー。梅干用の梅はもらったりしたんだけど、梅酒はやっぱり南高あたりを使いたいな。

◆今週のツタヤ
electlyric/bonobos
Curly Giraffe/Curly Giraffe
songs of instrumental/SAKEROCK
The Piano It's Me/SUEMITSU & THE SUEMITH
Climax Jump/AAA Den-O form
Double-Action/リョタ&モモ

◆今週の料理
鶏手羽元のお酢さっぱり煮ゆで卵入り
鶏レバーつくだ煮八角風味
かぼちゃの煮物バター風味
玄米ごはん

◆今週の図書館
レンタルマギカ-1
ラノベ読本
ERIO 3冊
ベトナム料理本

◆今週の電凹
人間、萌えで死んでもおかしくないと思うんだ・・・
モモのツンデレ炸裂っぷりに噴いた。本当に今人ズのリョタ好き加減は異常。なにこの可愛いすぎる生き物たち。
2007 05/28 00:26:02 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










週末家事やったり萌えてたりしてたら休みはあっちゅー間に終わってしまった。
金曜にトマトピューレでかい瓶のとブラックオリーブの缶詰が安かったので買って、トマトの半分は鶏手羽とキドニービーンズとエリンギと冷凍庫掃除した時に出てきた生で食べたら危険そうな生ハムとでトマトスープに、残りは鶏ミンチとエリンギでトマトカレーにしたよ。オリーブは半分はスープに、残りはサラダに入れた。塩加減が良くて結構当たりな味だったから明日まだ売ってたらさらってこよう。
そしてまた朝から電凹萌えで死ぬぜこりゃな俺、惨状。何度リピート再生してんのか。まじキモイ。
2007 05/21 00:40:03 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










久しぶりにタワレコでCD購入。

GO TO THE FUTURE/サカナクション
rainbow under the overpass/SOUR

サカナクションはスペシャでプロモ見てちょっと気になってたので。SOURは試聴で。
できれば試聴してから買いたい派なので、試聴できるのがそんなに多くないちっちゃい地元のタワレコだと自然と店か店員さんのオススメ?ばかりになってしまう気がするよ。そんなこんなで私の最近の音楽生活成分はほぼスペシャとタワレコでできてます。
そして恥をしのんでこっそりClimaxJumpも試聴。燃えた。DoubleActionも欲しいけどとりあえずレンタル探してみるかー
最近日曜日のあの番組が待ち遠しすぐる。しかし見終わるとひどいサザエさん症候群が襲ってくるのだ。待ち遠しい!でも明日から仕事・・・なにこのジレンマ。
2007 05/19 00:32:30 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










アボカドがおつとめで4個200円だった。ちょっと傷み気味だったけどこんくらい熟れ熟れでやわかいのが好きなので無問題。
種は最近ずっと失敗してる水耕栽培(?)にまた挑戦してみます。芽が出るといいんだけど。
前にうまくいったのが庭で大木になる前に伐採されちゃったけど、よく育てば日本でも実が成るらしいよ。ただ木は観葉にするには華がなかったのでうちでも切っちゃったんだと思うけど。

レモン醤油で食べたけどまだまだあるので、明日はかぼちゃと混ぜたサラダにしてみよう。
2007 04/23 01:23:22 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










恒例いちご狩りに行ってきた。
今年のとこは章姫と紅ほっぺの2種を時間無制限食べ放題、しかも練乳は4人で1チューブだった。それで1200円也。
いい天気だったのでハウスいちごはちょっと温かくなってたけどジューシーでうまし。紅ほっぺの方が甘味も酸味も強くて濃い感じがしたよ。今年の記録は73個。

昼には無性にしょっぱいモノが食べたくなって某中華ファミレスへ。大盛りごはんなんて食べちゃったせいでしばらく動けず。それなのに追撃でよもぎ饅頭をおやつに。
確実に胃腸に鞭打ってるよ!
2007 04/08 23:24:20 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










先週漬け込んだいちご酒がいい感じですよ。
早飲みするために酒はウォッカにしてみました。甘酸っぱくておいしいですがさすがウォッカ、結構度数があるよ。調子こいて飲んでると危険。それでもすぐなくなっちゃいそうだからまた作らねば!

今日は午後に生理痛のピーク来て挙動がおかしくなるほど痛かった。こうなっちゃうと薬も効かないし、ただ嵐が去るのを待つのみ。久しぶりにツラかった。
まあ夜には治まって呑んだくれてたんだけども。
2007 04/02 23:39:45 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










せっかくなので期の始まりから更新再開してみようかと。正直あまりにも放置の時期が長かったので手を付けるのも躊躇うほどでしたよ。とりあえず久しぶり自分。

来週にはもう見ごろを過ぎてしまうかと思ったので、花曇であんまり天気よくなかったけど、図書館&買い物ついでに桜見てきましたよ。只の遊歩道だけどいろんな種類の桜がしばらく続いて植わっているとこなので案外良かったです。車道がすぐ横なので本格的に花見してる人もいないのでなお善し。
来週いちご狩りついでに花見行くつもりなんだけど散っちゃってそうだなー

帰ってからは四の誕生日祝いでケーキでも焼くかーと思ってたんだけど、本格的にケーキなのはさすがに自分でも引いたのでカステラ焼いてみた。前に借りた本のレシピで酒粕入ってんの。準備始めてから三温糖切れてたのに気付いて仕方ないので白糖に4割ほど蜂蜜に変えてアレンジしてみた。焼いてる途中から酒粕のいい匂いが・・・! 焼きたて熱々なのはうまかった。

とりあえず四、おめでとうな!
2007 04/01 22:59:59 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










喰っちゃったので画像はないですが、今日は鶏手羽先の香醋煮作ってみた。
香醋は火を通すとこくが出てうまいよ!餃子食べる時はいつも香醋+辣油だけどそれ以外にあんまり香醋って使ってなかったのでいい発見だ。
近頃お肌の調子が気になるので積極的にコラーゲンを摂取するようにしているのだ。手羽先は良い。カレーにしてもスープにしてもおいしいし、なにしろ安いのでよく使ってますよ。鍋全部が煮こごりになる程のゼラチンはすごいぜ!

図書館で借りてきた本読んでる。検索するとホントいろいろそろってるなー。
とりあえず「新しい単位」と「コーネリアスの惑星見学」を1冊目と続巻とで2冊づつ借りてきた。立ち読みレベルで読んでたんだけどこれおもしろいな。
2007 01/08 23:09:50 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










なんてもう今更ですかそうですか。
そうこうしてる間に冬休みも終わっちゃいましたよ!
去年末&年始もいつもと変わらぬメンバーでいつもと変わらぬテレビ番組見ながら鍋食って明けました。変化のないのを善しととるか悪しととるか。

年末に東京行って買い物してきた。写真はむげん堂で貰ったカレンダー。
2007 01/08 00:54:05 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー











そんなんで東京行ったのはアキハバラデパートの閉店前日でした。秋葉にくるたびここでご飯食べたりマック寄ったり100均寄ったりしてたので寂しいよ。デパート口の改札もよく使ってたしね。
ここ数年で秋葉の街はすっかり景色が変わってしまったなぁ。。。最近は出張も少ないので通う頻度も少なくなってしまったけど、萌えに染まる前の自作PC系とかが全盛だった辺りが一番よく行ってた頃でした。

今回果たそうと思ってたミッションのひとつに新宿にできたクリスピー・クリーム・ドーナツに行くというのがあったんだけど、200人超の列を見て即座に諦めました。てゆうか皆どれだけ暇なんだよ!次回開店同時を狙ってみるか。
2007 01/08 00:50:42 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










メガネ好きを公言している私ですが、ついに伊達メガネを作ってしまいました。
眼だけはホントに良いので天野くん仕様でも良かったんだけど、さすがに格好つかないのでレンズはUVカットのみのを入れました。
メガネケースもちゃんとしたのを買おうかと思ったんだけど、しばらくしたら飽きるかなーと思ってダイソーでセレクト。柄もなにもないデニム地だったので、ちくちく刺繍入れてみました。
何でこんな面倒なことしてるかといえば、単純に年賀状を書かなきゃいけない重圧からの現実逃避行動なのです。本当に進まない。どうせやるならさっさとやっちゃえばいいのにねぇ・・・
ちなみに伊達でもメガネに慣れてないせいか、ずっとかけてると偏頭痛に襲われます。オシャレも大変ですね。
2006 12/27 23:42:28 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










そういえばお正月呑み用にあの無月を買いました。
中毒読んでて飲んでみるひと多いだろうなー。芋好きなのでちょっと楽しみだ。
しかし無月たんは四にハアハアしすぎです。
2006 12/25 01:53:33 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










今年も手作りケーキだぜ!
台はシフォンでマロンペーストでクリーム作って絞ってみた。あと色が寂しいので家にあった柊(じゃないかも?)の葉っぱを飾ってみたよ。
そして不自然に画像の右半分が消えてるのは、シフォンに空洞ができて陥没雪崩れが発生してしまったからなのです。もう一歩。
あとラムで漬け込んだドライフルーツいっぱい入れてフルーツケーキも作ったよ。こっちはクリスマスっぽいけどもうしばらく寝かせるつもり。お正月くらいが食べごろかも。ちょこっと味見したら結構お酒が効いてた。よしよし。オトナケーキだから本当は上からブランデー刷毛で塗ったりすると良いのかも。

しかし更新してないなー。
もちっといろいろ落ち着いたら頑張ります。
2006 12/24 23:40:19 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










朝から女の子の日で腹イタイ。掃除とかいろいろやろうと思ってたのに午前中は動けず。ちょうど痛いののピークが昼間に来るのが最近なかったから余計辛いっス。そして久しぶりにバハリンの世話になりました。半分はやさしさでできていると信じています。
午後は図書館に返却予定のせいこうさんの本読んで、湯だねパンとお菓子のレシピ本はスキャナがけした。せいこうさんはまた小説を書くべきだとおもうよ!もっと読みたいス。「ワールズ・エンド・ガーデン」今度また読み返そうっと。

それより今一番気になるのは月曜のニャンマガ! バレ読んじゃったからもー萌えの期待でどーにかなりそう。ヤバい萌えしぬ。コミクス派だったのにもうすっかり毎週読んじゃってるよーそして買ってしまいそうな勢い。17日の新刊出たらやっと話がつながるのでこっちも待ちきれん。正直同日のキリンジ名古屋より楽しみだったりして。。。
2006 11/12 23:33:16 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










CDチェンジャ入れ替え。

1.シンデレラ/ANATAKIKOU
2.sewwt montage A/ANATAKIKOU
3.雑踏ダイバー/POMERANIANS
4.空間/Polaris
5.完全逆様な世界/THE ZOOT16
6.PARADE/スガシカオ
7.巻き戻しのできないテープ/スティーブジャクソン
8.DODECAGON/キリンジ
9.7586 Vol.3 ういろう流し/VA
10.20世紀アブストラクト/□□□

ラ・フランス漬けた。ホワイトリカー足りなかったのでウオッカで補充。実は切ったらいいにおいがして、良い酒になりそうな予感。洋梨は熟成期間が長いのでしまってしばらく忘れることにしようっと。
しかしホワイトリカーで漬けたせいか、どの果実酒もアルコールのカドが取れてないなぁ。やっぱり短期熟成のには向いてないみたいだ。果実酒スレでもそのまま飲んでおいしい酒に漬ければすぐ飲めるから良いって書いてあったしなー。ウオッカが残ってるので次はこれでいってみよう。冬のくだものっていったら何だろう?
2006 11/05 23:29:07 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










連休のはずが当番で飛び石に。

帰りにスーパーに寄って果実酒用にラ・フランスを買った。夕ご飯はひとりだったのでつまみを買っていこうかと思ってたら、刺身にできるって秋刀魚が。しかも68円。帰ってさばいて半分は刺身、残りは塩焼きにしてみたよ。さんまの刺身、脂のっててうまし。ポン酒でやったあとは昨日作ったチキンのタイカレー。最近料理がマイブームなのは四の影響かもなー。毎度毎度影響されやすすぎですわ。
2006 11/04 23:26:16 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










花博跡地のガーデンパークへバドミントンやりに行ってきた。
特に何もなくてだだっ広い公園だけど、タダだし親子連れとか犬連れとかカップルとかで賑わってたよ。
今日は雲ひとつない超快晴だったので体動かしてるとすぐに汗だくに。しかもめちゃめちゃ久しぶりにやったので、あーこりゃ明日筋肉痛だなーとすぐ思えるほど普段使ってないとこの筋肉を動かしたって実感が。
そしてモリゾー&キッコロは森に帰ったみたいだけど、ここのキャラののたねはどうなったのか? 気になるところです

夕ごはんは天狗で。牡蠣フェア中だったので、生ガキとオーブン焼き食った。うまし。
ノンアルコールなのでドリンクバーにしたら、デザートまで付けてもお一人様2300円ほど。ちょう安い。
2006 10/29 23:16:57 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










今年も行ってみたよ。
とは言ってもほぼ我楽多市目当てだったけども。我楽多市は毎年やってるバザーみたいなもんで、今日は去年と同じくマグカップを購入×5。買いすぎ。あと弁当箱にゴディバのトートバッグ。食品でドリップのコーヒーバッグとフリーズドライ味噌汁。それでも全部で500円もしなかったですよ。
一部去年と同じモノがあった気がするんだけど、売れ残りとかは次に持ち越しになるのかなー
今年の芸能人ライブにはハリセンボンが来るらしかったけど、時間が合わなかったので帰ってきてしまった。そういえば彼女らのネタって一度も見たことなかった気がするよ。どんなだ?

図書館から予約した本が入ったってメールが来たので取りに行く。
しかしネットから予約ができるなんて便利な世の中ですな。検索も簡単だし。さすがに人気のある本はちょっと待つけどねー
12月に韓国に行くことになりそうなので、予習しようといろいろ本を漁ってるとこですよ。よもぎで燻されるのやってみたい。
2006 10/28 23:14:03 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ツタヤでCD借りてきた。

空間/Polaris
PARADE/スガシカオ
雑踏ダイバー/POMERANIANS
完全逆様な世界/THE ZOOT16
新日本語学校/ラーメンズ

そしてちょろちょろマガジンでツバサ読みはじめた。
コミクス、か、買っちゃいそう・・・
それもすべてHOLICのせいなんだけどー
2006 10/25 23:53:21 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










アルバムてきとーに直してみた。消えた写真もあるし、前になかった写真もあるよ。つか前のあんまり覚えてないし。
そしてもう今週のだめ見れなかった。激しくどうでもよくなってるよ。

雨が激しくなってきたお。
2006 10/23 23:57:30 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










いろいろ直してみようかと思ったけど、画像の消えてしまったエントリは編集きかなかったので、そのまま放置の方向で。フォトアルバムは一応消えたとこだけきれいにしといてみました。
そしてかなり間が開いてしまいましたが生きてました。もともとが無精な性格なので一度間があくと更新面倒になっちゃうんだよねぇ。でも他に日記も付けてないので、先月何やってたかとか本気で思い出せませんよ!
て、この辺まで書いたとこでIE落っこちたのでもういやになってますが。

春頃からブームだった果実酒がだいぶ飲めるようになってきて、この前友達んちでタコ焼き&梅酒で家呑み会を開催しました。いろいろ作ってみたけど、やっぱり梅がダントツうまいです。つか、他のがイマイチとも言う。そしてレモンはちゃんと入れるべきだと学習。梅はいまでもおいしいけど、あと数年は熟成させてみたいなー。飲みきってしまわないように頑張るよ。
秋はどうしようかと思ってたけど、昨日はとりあえず紅玉りんごとすだちとバナナをリカーで漬けてみました。りんごは味見したら結構濃い味だったので期待が持てそうです。熟成には1年かかるようなので来年のお楽しみ。
あと一緒にショウガのはちみつ漬けを作ってみた。しょうが湯にするも良し、紅茶に入れるも良しって感じで。前に漬けたくこしょうが酒も飲んでみたけど、何かナイトキャップにいけそうな感じですよ。

最近やっと仕事の方が暇になってきたので、ここらでお休み取りたいなーとそんな気がする今日日曜日。
2006 10/22 14:34:51 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いちおう復旧のお知らせがあったってことは、消えちゃった画像はもう戻らないのかなー。まあ無料サーバだし・・・
ファイルは全部あるけど再アップしてリンク張りなおすのは面倒すぎるのでどうしようか。アルバムだけでも戻そうかなー
2006 09/01 00:44:27 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










モノ作り欲解消第2弾。
化粧品入れるポーチ。あいかわらず型紙とか一切なし。細かいつっこみはナシの方向で。
あと前回バッグ作るときに布を裁つのに普通のちっちゃいハサミしかなかったので、今回刃渡り20cmくらいの布切りばさみを買ってきた。100均で。そのままだとなんとなく怖いのでハサミ入れも一緒に作ってみたよ。しかしこのデニム、洗ってないのか触ってると手が青くなるよ。

あとは今週のおべんと用にまたカレーを作った。パネーンカレーの素は辛いけどかなり甘めだ。今回の野菜は茄子と胡瓜とトマトとオクラ、肉は豚ひき肉。イマイチ味が締まらないのでナンプラーを入れようと思ったら見つからず。今度買ってこよう。

24時間テレビ最後だけみた。アンガールズ意外と平気そうだったな。

そして明日は仕事でちょっと面倒な作業が待っている。あまり好ましく思っていない男子と往復2時間の車の中、どう話題をつなげたらよいのか。寝てってもよかですか?
2006 08/27 23:26:16 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










夏が終わる前にと献血行ってきた。なのに今年はアイスなかったよ!その代わりお菓子棚ができてて種類も充実してた。混んでて待ちが長かったのとお昼がまだだったのでいっぱい食ったった。水物も。
最近体調もそんなによろしくないのだけれど、タダでできる検査だと思ってなー(それもどうかと思うが)体重もだいぶ落ちてしまっていたけど逆サバよんだった。終わったあとは相変わらず血圧がギリギリでまた心配されたよ。血の濃さでは誉められたけどな!

そのあと自転車でそのまま坂の上にある図書館へ行ったらさすがに死にかけた。動悸息切れをおさめているうちに閉館時間が近づいて、さくさくっと本を選んで出てきた。らもさんの「せんべろ探偵」みつけた。

今日は夏祭りのところがいくつかあって、ゆかた着た子供とかいて可愛かったよ。アイスキャンデーとかチューチューとか売ってた。夜になったら盆踊りとかすんのかなー。今はどんな曲で踊るんだ?
2006 08/26 23:21:27 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










今日は午後から出張。同行者が親会社の若い女子で車移動だったので会話のキャッチボールができるかが心配だったけど、営業ちっくな仕事をしてる彼女は会話もうまくて助かったよ。ギャルっぽい子だったりしたらどうしたらいいかわかんないからねー。
帰り道で急に夕立に襲われた。おおつぶの雨とカミナリ。
2006 08/22 23:59:48 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










何事もなかったように再開。

すごい久しぶりにミシンを引っ張り出して、モノ作り欲に流されるまま和柄トートバッグ×3作ってみた。別布で裏地も付けたので結構めんどかったけど、適当に布切って作ったわりには良い出来では。布だけはダンボル箱いっぱいになるくらい買い込んであるのでまだまだ作るわよ!って何作るかは決めてなかったりして。そろそろ車のシートカバーも新しくしたいなー。それ用に10mくらいのを3種も買ってあるよ。どんだけカバー作る気だよ自分。
しかし今日も暑くてミシンに向かいながらだらだら汗かいてたよ。

そして今日はひいばあさまの葬式だったよ。長生きだなーとは思っていたけど、101歳だったそうな。大往生。安らかにお眠りください。
2006 08/20 23:26:51 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー







携帯、必死で乾かしたらなんか無事復活したよ。意外と平気なのかも?
最初バッテリー入れずにケーブルだけ繋いで電源入れたら、一瞬明るくなって消えるなんて動作したから終わりだーと思ったけど、あれってバッテリーないと動かないのね。そのあと無事を確認してほっとしたよ。一月だからデータに未練はないけど本体の値段が高いのが痛いからねー。
あれから1GのminiSDも買って、AACのプレイヤーを活用しようとデータ作成中。

先週モナレコード行ったついでに東京でいろいろ買い物してきたんだけど(SDカードも秋葉原で)、今日はかっぱ橋で買ってきたシリコンのケーキ焼き型を使ってバナナケーキを焼いてみた。本当に油とか塗らなくてもぽこっと型から抜けるのね!確かに焼き色はつきにくいけど、それを差し引いてもこりゃ便利だわー。今度また違う形の買ってこよう。
バナナケーキ自体の味はイマイチ。やっぱりちゃんとバターを使わないとダメだなー

写真はダイソーで買ったソーダガラスの器。乳白色の半透明のガラスでなんとなくレトロっぽくて可愛い。手作りっぽくて、状態がいいのを選ぶのがちと面倒だったけど、これはなかなかお気に入り。この素材でファイヤーキングっぽいマグカップとかもあればいいのになー
2006 06/04 22:43:26 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
やってしまった・・・
今度は携帯を洗濯しちゃったよ!
気付いたのは洗濯開始5分後くらいだったので、すっかり全部水没してた。電池とSDカード抜いて陽のあたる熱々瓦の上に半日放置したけど液晶部の水滴が消えない。今は使い捨てカイロに保温してもらってて、ほぼ水滴は消えたよ。あと2日くらいは乾燥させてから通電してみよう。。。洗剤水だと望み薄かなー
でも実は前の携帯がすっかり乾燥しきったら無事復活したので、ダメならこっちに戻してもらおうか。

そういえばヨーグルト入り玄米。ちと半信半疑だったけど、確かにおいしくなってたかも。やわらかく炊けてるし。
前回ので玄米ラストだったのでまた買ってこないと。次もヨーグルト炊きしてみよう。
2006 05/21 23:57:21 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










某大辞典で玄米炊く時にヨーグルト入れるといいと聞いたので試してみたよ。でもうちのはカスピ海ヨーグルト。粘りけが半端ないので水に溶けませんでしたよ。かきたま汁の卵みたいに溶け残る白。失敗か?とも思いましたが、炊けてみたら見た目は普通。味は明日おひるのお弁当で。
あと妙に安いマッシュポテトを買ったので、もどして塩コショウで味付けしたのをお弁当用に作って冷凍。スプーンで丸く成形してアルミカップに入れたら見た目ちょっとアイスっぽくなったよ。本当はキューピーのたらこソースでタラモにしようと思ったのに、戻した時点で結構塩味がついてたので断念。こっちは生イモから作るとしよう。
2006 05/16 23:07:56 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >