2005年 11月 の記事 (20件)











ツタヤでブリーチのDVDまた水曜70円で借りてきた。
本コーナーにあった湯だねパンの本が気になるよ。時間短縮もいいけど、もちもちってのが惹かれるなー。パンはふわふわよりぎっしりもっちりってのが好き。売ってるベーグルみたいなのが焼けるといいんだけど。

明日から12月かー。もう師走って感じで忙しすぎる。
2005 11/30 23:18:02 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










高樹にいさんのチケット届いた。別に前でかぶりつきでみたいわけじゃないけど、この番号はちょっとへこんだよ。まあいいや。

平井堅の「POP STAR」のサビのあたまがL⇔Rの「Knock'n on your door」にちょっと似てるかも?と思って脳内再生したら途中からミスチルの「innocent world 」になったよ。
2005 11/29 23:45:15 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










きょうは友人の誕生日お祝いデー。
夜は豚料理の専門店へ行ってみましたよ。店名物のまるかつ(バラの薄切り肉をまとめてカツとして揚げてある)としゃぶしゃぶ、ぶーチャンプルー(豚入りゴーヤチャンプルー)を注文してみた。どれも肉汁(油?)がジューシーでうまし。締めはよく煮た豚の軟骨が炊き込まれたごはんのおにぎりでした。これまたうまし。ランチもあるのでまた来てみよう。
でも豚はすごく旨かったのですが、どうにも牛くんを食べたくなってしまっている自分に気付きましたよ。あの後悔だらけの回転焼肉以降まだ満足できる焼肉を食べていないので余計ですわ。
2005 11/27 23:59:57 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー




「空が割れちゃうわ」って君が言う





アニメ終わるまで見ないとか言ってたのに我慢できなくなってブリーチの単行本ちょい立ち読みしようとブックオフへ。ところが通常コーナーにも100円コーナーにも一冊もなかったよ! か、買うべき?
某所の立ち読みサイトのは表示が遅すぎて耐えられなくて諦めたし。でもあれがサクサク読めたら本屋儲からなくなるしなー。古本買っても同じか。
代わりといっては何ですが鋼の小説版を100円×3冊購入。

来週おっきいブックオフに行ってみよう。
2005 11/26 01:29:14 | 萌え | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










さくらタンかわいいな!
2005 11/23 23:23:35 | いきもの | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










タワレコのダブルポイントでCD買ってきた。

NIKKI/くるり
HomeGround/堀込高樹

くるりはDVD付きのを買ってみた。PV全部見てるけど。
兄さんのソロはHGと略していいそうなのでそうしますよ。フォー!
そして半年ちょっとでポイントカードがいっぱいになったよ。何と交換しようかなー

ツタヤの水曜70円の日でブリーチのDVD借りてきたー。おもしろいな! 設定とか何とかいろいろもにょるとこもあるけど、早く続きが見たいな。頑張って本放送に追いつくか。
2005 11/23 23:22:23 | 音楽 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
背中が痛いのが全然治りません。寝てても痛いのがつらい。

鋼の単行本買いに行こうと思ってたけど出かける気力もないのでごろごろしながら録画物みてた。「誰も知らない」の映画と初回から14話くらいまで録りためてあったブリーチのアニメ。ブリーチは面白いなー。漫画の方は見てないけど、見るとしたらアニメが終わってからにしようと思ったよ。どっちが好きでもロクなことにはならないからな!と苦い思い出を反芻。

東ハトのオールマロン食べた。これやっぱりレーズンが最高。
2005 11/20 23:51:30 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










名古屋のまちはキラキラしてた。
2005 11/19 23:07:28 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










馬の骨@名古屋に行ってきたよ。
久しぶりの馬の中の人ことヤスはすごく楽しそうでしたよ。青ゾンビのときの骨っぽいかぶりものは自分で買ったのかなー。あれやるなら最初幕があいた時にあの馬骨かぶって出てきたらもっとウケたのに。そもそもあの銀色のやつはかぶれるのか?
それにしてもMCでの忘れ物処分市みたいのでユニクロジーンズを500円で買った話は面白かったよ。そんな得体のしれないもの買っちゃうヤスが好きさ!宇宙に行けるホワイトタイガーの絵とかw
おっと曲の話をしてないよ。デイジーチェインとくよくよするなよを生で聴けたのが良かったっス。DVDになるらしいねー
あ、あとステージの幕に馬の骨がローマ字で書いてあったんだけど、そのUMAが未確認生物に見えて笑えた。

この日ちょうど下の階のタワレコでクチロロのインストアだったんだけど、開場時間とかぶったので諦めました。機材のセッティングしてる本人さん(多分)は見てたんだけどねー残念。
2005 11/19 23:06:29 | 音楽 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
朝出かける仕度してたら急に肩あたりの筋肉がつったようになって激痛が!その後も首を寝違えた時みたいな痛みがずっとひかないよ!そのうち痛みのせいか気持ちわるくなってくるし何だよこれー
首動かすと痛いから会社にいる間もロボットみたいな動きしてた。死にそう。
2005 11/17 23:11:00 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
CD購入。
JAPANESE SPOON/ベベチオ
FABFOX/フジファブリック

それにしてもフジのジャケかわいいな!
2005 11/15 23:56:34 | 音楽 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
CDチェンジャに入れてたのの新しいメディアで焼いた分がことごとく再生エラーになるので諦めて交換したよ。
時間がなかったので選曲適当。

1.ODREL/青山陽一
2.Akeboshi/Akeboshi
3.OUTSET/TOKYO No.1 SOUL SET
4.馬の骨/馬の骨
5.シングル+MAGIC LOVE/GUIRO
6.7586/VA
7.Lantern Parade/Lantern Parade
8.LOVE SHOP BGM1/ZONY
9.ファンファーレ/□□□
10.All Day Music/one note

しかし50枚スピンドルで買っちゃったCD-Rのメディア、どうすりゃいいんだよ! データ用にしたってそんなにいらないし。エラーになるディスクも焼き直さなきゃいけないし。
2005 11/13 23:47:30 | 音楽 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










献血行ったらいつもやってる成分の血漿は今期分は間に合っちゃったっていうので全血でしてきた。来期は4月からだって。成分でも血小板は正常値ギリくらい少ないので無理だからおとなしく来年までよい血を作って待つよ。

お昼にはなまるうどんに行ったら、かけざるって店に変わってた。温かけうどん食べてみたんだけど、あきらかにはなまるの方がおいしかったよ。小サイズもないし、単価も高くなってるかも?だし、第一うどんにコシがなくなった気がする。小腹がすいたときによく行ってたので残念だよ。

その後待ち合わせてカラオケに参加。濃い選曲楽しませてまらいました。次回はもうちょっと予習してから参戦させてもらいますw アニソンは歌えるほどちゃんと覚えていないのですわ。特撮の映像つきの見てたらすごい本編観たくなったよ。借りてくるか?

本屋でぷちサンプルの本出てた!
とりあえず保留にして帰ってきたけどやっぱり欲しくなってアマゾンで注文しちゃったよ。このシリーズはすごい好きなんだけど、食玩系はもう置くところもないし写真で我慢することにするよ。こういうミニチュア系がすごいツボでいくつか持ってるんだけど、これにあわせて人形とか欲しくなるなぁ。普通逆な気もするけど。

すごい久しぶりにズブロッカ買ってきてみた。早速冷凍庫に。キンキンに冷やしてちびちび呑むのだ。
2005 11/13 23:45:52 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










来週のおひるパンはクランベリーとチーズ入り。

やっと銀行行ってお金おろして財布がうるおったおかげで服とかいろいろ買いあさってきた。ずっと札がなかったもんなぁ。昼に銀行は遠く、あくまで手数料は払わない方向だと土曜日くらいしかお金おろせないよ。だってあの利子だと手数料払うのバカらしいんじゃんね。

ガンガン買ってきた。今月の鋼。
何この兄弟愛、ふざけてるの!? 萌え殺される。
続きまでまた1ヶ月・・・待ちきれないよ!
2005 11/12 23:14:48 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










今日は昼から雨。
髪を切りました。すっかり伸びて染めてたところは毛先を残すのみとなりました。逆プリン状態。
髪を切ったあとの切り屑が首のあたりでちくちくするのが耐えられないので、できればお風呂で髪切ってそのあと入ってしまいたい。敏感肌だからセーターを地肌に着けられない人ですわ。ハイネックもアウト。

リサイクルショップでせともの関係を買い漁ってしまいました。イチゴ柄のお茶碗可愛いすぎだよ。あと私はカップをいくつ買ったら気が済むのかと。いくらお茶コーヒー紅茶と分けたってそんなにいらないよ!ってくらい、気に入ったのがあるとほっとけない。販促ものとか景品ものとかも好き。
食器類はリサイクル嫌だっていうひともいるけど、未使用(多分)なら平気かなー

夜の番組に元わらべの2人が出てて、もう一人はきれいにスルーされててすごかった。映像とか写真も編集されてんのかきれいに2人だけだし。当時を知らない若い子は普通に2人だと思うんだろうなー。でもあの役名は2人じゃ意味繋がんないよね。叶わない。
2005 11/06 23:57:52 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










探してたシングルCDのアダプタがコジマ電器にやっとあったよ。
昨日パソコンショップやらホームセンターやらジャスコやらで探したけど見つからず、タワレコでは8cm?って顔されたよ。まあ君若そうだからな。
しかしこんなに急にあの縦長ジャケットが消えるなんて思わなかったよ。消え始めてからあっという間じゃなかった?とりあえず当時は12cmシングルは普通マキシだったから、今でも2曲しか入ってないシングルは損したような気がするよ。
とりあえずこれでギロのCD取り込めるよ。携帯用にmp3にもしておかなくちゃ。

電器屋にジョーバの実機があったんだけど、恥ずかしくて試乗できなかったよ。いつか乗ってみてー!
2005 11/05 23:32:50 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










医大の学祭に行ってきた。別に自分のじゃないけど高卒ですが何か?
ここは毎年芸能人を呼んでいて、今年はハリガネロックとラフコントロールのおふた組でした。私が前回行ったのは10年以上前だけど、そん時には電撃ネットワークが来てたっけ。お笑いライブはお客さんが微妙に引いてステージからドーナツ化現象が起きてたけど、ノリのわるい客でもなんとか引っ張ろうとしてた姿勢がよかったかな。ネタについてはあんまり記憶にないや(ひどい)。ホント営業って大変よねぇ。とりあえずメガネで苗字に木しかないラフコン森木さんに萌えておきました。
しかし坂の上にある大学、自転車で行ったのをちょっと後悔しましたよ。距離もそんなにはないはずなのにどっと疲れが。帰りは楽だけど。

ダイソーで買った100えんシュレッダーの出来が意外と良くて、おもしろくて手持ちのレシートとかを延々と裁断しまくってました。いやすげー楽しいかも!そのうちいらんもんまで細切りにしてしまいそうです。
2005 11/05 22:31:02 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










チョコレートシフォンを焼いてみたよ。レシピはここから。
チョコは期限切れ近くて200gの板で50円!で売ってたのを使用。安すぎだけど味に問題なし(と思うよ)

昨夜はおうちでベルギービールのデリリウム・トレメンスを飲んだら呑まれて撃沈してしまいました。そのせいか朝から頭痛が。ふつかよい? 千趣会のベルギービールの頒布会が先月から始まってて、アルコール度数の高いのが多いのにこの弱さじゃやばいよ! 外で飲むとそれなりに飲めるんだけどなー

クチロロのアルバムリピートさせながら部屋の片付けしたりスカパーの番組表チェックしたりネット繋いだりしてごろごろ過ごした。シングル以外では1,8,9がいいね。
ギロのシングル一枚に焼きなおそうと思ったらシングルCDのアダプタが見つからなくて断念。しょうがないから明日買ってこよう。
2005 11/03 22:07:31 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










すんごく手触りのいいジャケットを買ったよ。何かくたくた系のぬいぐるみみたいな触感で、店頭でひとなで惚れした!
むぎゅーっと顔をうずめたいところだけど、きっとこの手触りを試したお客さんがいっぱいいるはず・・・とりあえず洗濯するべきか。
2005 11/02 22:37:32 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










11月ですね。どうりで寒くなってきたわけですね。

仕事で伝票の印刷が遅すぎるってトラブルになってるとこのヘルプに借り出されたよ。データベースの検索条件を追ってったら索引の効いてないやばい箇所が3個も。そして2000枚×15000件・・・遅いはずですわ。さっそく修正箇所を現地の担当さんに伝えて、時間も20分の1くらいに短縮したよ。
今ではこうやって索引がどうとかデータベース構造がどうとか考えながらプログラムも組むので失敗も少ないけど、昔の自分、本当何も考えてなかったなぁ(遠い目)その頃の自分が作ったプログラムとか消し去りたいよ!
まあそういう痛い目とか恥ずかしい目にあってひとは成長していくんだよね!(そう信じたい)

クチロロのアルバムフラゲしてきたー明日聴こう。
11月は買いたいCDめじろ押しですわ。
2005 11/01 23:53:27 | 生活 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー