ボクは7歳のエイギョーマン♪
ボクんちの『食べたい分だけちょうどのおとうふ』をセンデンするよ◎

2007年 11月 の記事 (3件)

本家ホームページにもバナーを貼りましたが

7歳エイギョーマン!ひかるKunの素顔を見て頂きたくて

スライドショーにリンクしてみました◎

単なる親バカちゃんりんなのですが

ひかママ 初登場かも!!笑

2007 11/24 00:53:18 | 7歳営業マン!ひかるKun♪ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
って。。男前のジョニーがライバルじゃありません◎
(ぜ〜んぜん!


うちのお店の前なのに。。
堂々と「いらっしゃ〜い! いらっしゃ〜い!」と
呼び込んでいる営業(ウー)マンがいます
それが。。7歳エイギョーマン!ひかるKunとひかパパの最強のライバル

雨が降ろうが、槍が降ろうが。。
毎日、決まった時間に呼び込みしているんです。。
あまりのふてぶてしさと営業上手に 開いた口が塞がりません。。
だって。。ウチのお店の入り口にいるんだもん。。

でも、とても腰が低いのです。。
そして とっても気が利くのです。。

前回はいつ頃、来店したかとか確実に覚えてるし。。
「また来てくれたんですね〜♪」と嬉しそうに。。
帰る時には、「忘れずに、また来てね」と親しげに言うし。。

土砂降りの日、こちらが物凄くテンション低くても
彼女の元気な呼び込みの声をきくと。。
ちょっとひくけど。。思わず買っちゃおうかなという気になる。。
んで。。思わず返事までしちゃうんです。。

どんどん親しくなっていく。。
ポイントまでつけてくれて。。
最後には、プレゼントもくれるんですよ!


営業は、こうじゃなくちゃいけないないな。。とつくずく思う◎
お天気やその日の気分で営業姿勢を変えてしまうのは

いつも変わらぬ姿勢で、
且つお客様に少しの喜びを感じて頂けるように
営業できたら。。と。。



彼女。。ダイドーの自販機に。。毎日。。
営業のしかたを指南して頂いてるわけです



ところで。。ひかるKunからのプレゼントの応募は 
もうお済みですか?
   ↓
愛知県のIさんから 

おとうふの注文の際に いただいたメッセージです◎

-----------------------------------

ダウン症、白血病からの検索で知りました。
私の1歳半の息子もダウンの白血病です。

まだ治療は始まっていませんが、
これからのことを思うと不安でいっぱいでした。

そんなとき、ひかるKunのことを知り励まされました!
たぶん今週中に治療に入るであろう息子にこのおとうふを食べさせたいと思います。
これからの長い闘病生活、息子とおとうふを食べてがんばっていきたいと思います。

ひかぱぱもがんばってください!
おとうふが届くのを楽しみにしています。
---------------------------------------------

当店のサイトは 骨髄異形成症候群・急性骨髄性白血病・ダウン症候群の
検索キーワードで入ってこられるお客様が本当に多いのです。。

闘病中の御家族に食べさせてあげたいと
購入されるお客様の多いこと!

みなさんのメッセージを読ませていただく度、
ひかるの入院時を思い出し、少し切なくなります◎

誰かが病気になったとき。。
それは 家族が一丸となるとき。。
辛いことがあっても しっかりと乗り越えると
次にどんなことが起ころうとも 勇気を持って突き進めますから。。

この日記をUPしようと思っていると。。
懸賞応募してくださった方からも
こんなメッセージが。。

-----------------------------------------------

次男(1才5ヶ月)がダウン症です。
沢山の病気をして現在、骨髄性白血病で1回目の治療が終わり
外泊許可が出て家に帰って来ました。
ひかる君のように早く元気になって欲しいです。