私達は、アニメのキャラクターの顔の形をした熱気球を使い、北海道から鹿児島まで、小学校を回るという活動をしていました。
子供達を前に、授業の一環として、「熱気球体験教室」を行うというわけです。
熱気球の原理、空の話、そして、実際に目の前で、たちあがる気球でそれを確かめる・・・活発に質問をして、目を輝かせて話を聞く子供の姿は、見ていて、気持ちのいいものです。
この活動の時は、学校の授業がある平日が、主な活動の時。
それで、週末は通常のイベントを行なっていたので、ほとんど家に帰ることが出来ませんでした。
でも、子供達の喜ぶ姿を見ると、その疲れも、吹き飛んだのを覚えています。
移動が多く、大変でしたが、私達も非常に充実した活動をする事が出来ました。
小学校で熱気球体験教室