昨日の昼、うちのうさこ亮太がまた負傷しました。
朝ごはんをご機嫌で食べた後、部屋へ帰る時にケージ内の小屋に足を引っかけ…
思った以上に足が入り込んだので、無理やり身体をひねって抜こうとした。
そうしたら、腰からグキッっていった様子。
うさぎって鳴かないはずなんだけどね。
亮太は、やんちゃ過ぎる!
グギャー!びっくりするような声を絞り出した。
この声を聞くのは、これで2回目。
前は、どこかに足をぶちつけて爪を負傷し、
廊下中を走り回って血みどろの結末。
たぶん、その時に背骨を悪くして開帳肢という病気になっちまった。
肢が外に向いていようが、元気に走り回る様子は圧巻。
大丈夫かいな?と、こっちが気にしちゃっうほどでありました。
で、今朝もそんな元気から起こった事件だった訳。
今は、痛くて触らせてくれないんだけれど、
それでも半日もしたら痛みが落ち着いてきたのか、
残りの肢を器用に使い走り回る始末。
明日の朝、病院へ送還されることが解っていないので、
触らなければ、ご機嫌でこたつ内でこの状態です。
本当に有り余る元気は・・・ある意味恐ろしい。
で、教育係はというと・・・
肢を引っかけバタバタした状態を助けてやろうと手を差し伸べたのだが。
それが、逆効果。
何かされると勘違いして、怖がられるという虚しい有様。
しかも、助けようとして、教育係もどこかで足先を負傷。
1時間くらい痛みを伴った足先は、見事に腫れ上がった。
そして、この紫色のグロテスクなアザです。無念。
うぅぅぅぅ。うさこと一緒にダブルで負傷するとは(・_・
明日朝一で、仲良く病院へ行ってきます!