あれ、生存してたの?日記

2008年 11月 の記事 (3件)

PS2版ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッドにマジハマり。
ブラフォード強すぎだよ。ブラフォード

>挨拶 OZです。


さて、書くネタがもう尽きたので最近していなかったテイルズの話でも。

私が今までにやったテイルズオブシリーズの作品は、順に挙げると

・テイルズオブジアビス
・テイルズオブファンタジア(PSP)
・テイルズオブエターニア(PSP)
・テイルズオブシンフォニア
・テイルズオブデスティニー(PS)
・テイルズオブデスティニー2(PSP)

となります。
テイルズにハマって一年、振り返ってみると結構やってきましたね。

好きなアーティストであるBUMPが主題歌を歌っているということでアビスに始まり、
まゆさんに借りたシンフォニアなど、色々ありました。

いいものですね。テイルズ。

やはり何と言っても、アクション要素がある。というのが最大の魅力でしょう。

テイルズをやり始める前は濃いFFユーザーだったので、
とても新鮮でした。(レベル上げは面倒だけれども)

ちなみにFFシリーズで一番好きなのは、FF8です。


・・・・で、この間テイルズについてクラスで話をしていたんですよ。

このキャラとか格好良いよね。とか、箱○の新作面白いよ。とか

そこで、一番好きなシリーズの話になったのですが、
私としては、やはり一番最初にやったアビスが一番面白かったかなと。

私は、RPGをシナリオ重視で購入&プレイするのですが、アビスのシナリオは結構好みでした。

そういうことを話したら、笑われまして。

やはり古参の人たちからすると、ミーハーらしいです(涙

その人たち的には、エターニアが最高だそうです。

俺ってやっぱりミーハーなのかなぁ。とそう思わせる会話でした。


ちなみに一番好きなキャラはダントツで、ネクロマンサージェイドです。
よろしくお願いします(全員無視)

寮に戻らなければいけないので、この辺で。
それでは
2008 11/09 19:03:30 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
更新遅れましたwwwwサーセンwwwww

>挨拶 OZです。


先週は申し訳ありませんでしたorz
色々と買い物してたら更新する時間が無かったという失態。

さて、文化祭の詳細ですね。わかります。


実際そんなに書くこと無いんですけどね(苦笑)

RYUのブログを見てると、私のネタの無さに失笑がこぼれます。
何故、そんなにも日常がネタに溢れているのかと。

まぁ、それはいいでしょう。文化祭の詳細です。

実行委員ということもあり、非常に活躍しました。

クラスの模擬店&企画の宣伝の為にスクリームマスクを被ってウロウロしてました。

完全に不審者ですね。わかります。


写真は、今手元に無いのでUPできませんが、データが手に入り次第UPします。

で、初日は特に何も無く、平和に終わりました。

問題は二日目。

去年は、4年に一回(だっけ?)あるという大きな文化祭だったのですががががががが

残念ながら雨が降りまして、色々と大変でした。

で、今年の二日目ですが・・・


見事に悪天候っ☆


風が強く、土砂降りです。ヤッタネ☆

最初は何とかやっていたのですが、途中から風がヤバくなってきまして。

椅子が飛ばされました。テントがとても・・・アグレッシブです。


そんな感じで、模擬店も無理になり、校内へ避難。

当初3時までの予定が、1時でほぼ終了。

すごくgdgdな文化祭となってしまいました。


ですが、大変なのは終了した後。
放置してきた模擬店のテントの片付けが待っています。
土砂降りの中です。

クラスの人たちの助力により、何とか片付きましたが、全員ずぶ濡れです。

皆さん大変お疲れ様でした。

そして、実行委員の仕事の為、中で楽な仕事をしててサーセンwwww


お陰で私は濡れずにすみましたよっ♪(殴)


なんやかんやで、大変な文化祭でした。

本来はえーが来る予定だったのですが、来なくて正解でした。

二日目とか、マジ無理です。ホント。


それでは、今日はこの辺で。
2008 11/08 20:46:25 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
終わりました。(色々と)

>挨拶 OZです。

久しぶりの我が家です。落ち着きます。

まず第一に、0時に電気が消えないというのは良いですね。神です。

私のPCは、高専入学時に買ったFMVで。
メインメモリは1GBあるのですが、昨年バッテリがお亡くなりになりました。

そのうえ、液晶とキーボードの接合部分に穴が開いています。ポッカリと。


そんなこんなでボロボロな我が愛機ですが、何とか生きています。


さて、色々とイベントがありました。
まずは、ロボコン。

今回のNHKロボコンは、二足歩行という大変難しい競技だったのですが、何とか間に合いました。


・・・ですが、

私の所属するPIC班はほぼ、何もしていません(号泣)

現在、ロボ研では二つのマイコンを扱っています。
小さくて、安価なPICマイコン。
ピンの数が多く、高価なH8マイコン。

もちろん、H8の方が高性能な為、ロボコンのロボットはほぼ確実にH8でプログラムを組みます。


つまりは、PIC班の居場所がない。という


なんだか、もう疲れたよ。パトラッシュ・・・

まぁ、そんなこんなでほぼ手伝いをしていないロボコンですが、
全国へは行けませんでした。つか、ロボットが動いてすらいません。


来年は地元開催の為、プレッシャーがかかります。
色々と大変ですが、頑張ります。(仕事があればですが)


次に、文化祭の話〜

文化祭は、一言で言えば「最悪」でした。
つか、多分呪われてます。確実に。

実行委員だったので、会場準備とか色々大変でした。
私は、事前に購入してあったスクリームマスクを被って大はしゃぎでしたがね。


そんな感じでした〜。
明日は、文化祭の詳細について更新します。
それでは。
2008 11/01 20:06:25 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー