大型の犬って、なかには、怖いなって感じてしまう人もいるのは事実なんでしょう。
でも、たいてい大人しい感じで、飼い主もいるので、そんなに怖くはないのかもしれません。
ただ、なにかあったときに、いきなり暴れてしまうということを想像してしまうから、ちょっと怖いなって思ってしまうのかもしれませんね。
犬がいるだけでも怖いという人もいるのでしょう。
そういった方は、おそらく幼少期に、犬に噛まれたとか、すごい勢いで吠えられて、子供のころ泣いてしまったとか、そういったトラウマみたいなものがあるんだと思います。
頭では、こういった大人しそうな犬だし、大丈夫だろうって思っていても、身体が反応してしまうという感じでしょうか。
トラウマって、そういうのだと思いますが、どうなんでしょう。
その恐怖を克服したいという人もいれば、なるべく避けるようにしているという人もいるかと思います。
小型犬とか柴犬ぐらいのサイズなら平気なんだけど、子供よりも大きい感じの大型犬だと、どうしても怖いという人もいらっしゃるのではないでしょうか。
セラピードッグというのがあって、犬とのふれあいを通じて癒されましょうっていうのがあるので、犬への恐怖を克服したい人は、セラピードッグを見かけたら、遠くからでも、じっと見て、慣れていくというのもいいかもしれませんね。
その犬たちの様子を見ていると、ああなんて大人しくて愛らしいんだろうって思えるようになったりするかもなんて思うんですが、どうでしょうか。
大型犬との暮らし。ペット保険で、より充実したペットライフへ。では、保険の話を書いています。
ペットって、やはりお金はかかるでしょうし、生き物ですから病気や怪我もありますよね。
そうした人間と共通する部分もあると分かると、ちょっとだけ親近感を持てるかも。