一日二記事程度ずつ書いてます…女装? 何を言っているかわからないぜ。

2006年 08月 24日 の記事 (3件)


どーも、最近脳に衰えを感じる流です。

はい、今回の内容はタイトル通りです。
3万HIT記念とか言っておいて
昔から計画していたことを
ただ実行するだけなんですが…
脳を強化したいと思います。
でも、普通に鍛えても限界が見えているので
天才に近づく為に奇跡を起こします。
どんな方法かと言うと…

多重人格になる

です。
…馬鹿にしたヤツ、降りて来い。(どこから!?)
まぁ、気にせず続けますが
多重人格の多くは幼少期に完成するそうです。
原因の多くは虐待やツラい状況下によって
精神が破壊されぬよう、いくつかの異なる人格をつくり
防衛することだそうです。

まぁ、もちろんですが
俺はそんな状況下にいた事は無く、
ここまで平和に過ごしてきました。

多重人格、それは俺にとって
必要は無かった訳ですが
いらなくはないんです。

何故なら多重人格には利点があるから。
利点として
単一の人格しか持たない(つまり普通の人)場合より
多種多様な思考パターンが展開できること。
それともしかしたらですが
並列思考ができる可能性があること
ですね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
一般的な人間は一度に1つのことしか考えられないが
多重人格の場合、
脳の考える部位を分割して並列処理できる
…かもしれない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まぁ、そんな理由で多重人格になりたいワケです。
欠点として
今の基本人格が主導人格になれず
多重人格な事に気付かないまま
っていう危ない状況になっちゃいう可能性もあるけど
失敗を恐れたら何もできないので無視。

で、具体的にどうやって多重人格になるか
だけど
ここは「思い込みの力」を使います。
人間の思い込みの力はかなり大きく
外傷にも干渉できる程です。
つまりそれ程すごい力なら
脳をちょいちょいと操るぐらい
簡単だと思うんですよ。
だから思い込み。

そしてこれはSTEP式で行う。
多重人格の大きな特徴として
名前、性別、年齢が異なる。
というケースが多く
性格はもちろんのこと、
感性も異なる場合がある。
と言う事。

つまり俺が考える必要条件は
名前、年齢、性格、感性を決め、
それを演じきる、だと。

てなワケでSTEP
1.紙に人格をまとめる。
2.人格を切り替えるスイッチを擬似的に決める
3.それをイメージする。
4.一人でその人格を演じてみる。
5.みんなと会うときに演じてみる
6.切り替えるスイッチを無くする。

こんな感じ。
まぁ俺は擬似的にとはいえ
多重人格気味だから
もっと徹底して無理に演じていけば
だんだん脳内に人格が構成され、
いつかは確立するハズです。

長々となりましたがまぁ、こんな感じ。
無理かも知れませんが楽しそうなんで実行しますw
一応追記に人格の詳細を書いてみました。
ほぼ前回と同じ内容ですが…
2006 08/24 23:56:00 | 科学的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どーも、一応日記も書くことにした流です。

何でだろうね、
夏休みが終わろうとして
宿題の提出期限が近づくほど
ゲームをする時間が増えています。(オイッ
つか今日は朝までダラダラゲーム。
G秋葉とネコアルクに苦戦してました。
まぁ、それはいいとして
6時頃、ふと立ち読みしたくなり
Tシャツ、ジーンズ、サンダルの
毎度恒例近所のオッサン犬の散歩スタイルで出陣。
そして徒歩30分ほどでコンビニ到着。
恩師や原人に会ったがそれは気にしない。
そして中学生の登校と微妙に時間をずらし帰宅。
結局1時間半も立ち読み。
そして帰宅し宿題を一瞥し
東方をプレイ。
いやぁ…
魔理沙・咲夜カッコイイ
橙カワイイ、幽々子さんイカス
と独特の感性で評価しつつ
いつの間にやらうたた寝。
起きたら夕方。
しかたなく夕食を食べニュースを見る。
〜バラエティ番組も見る。
そして夜のジョギング。
元豆腐屋前にて酔っ払いに絡まれ

うわ、死ねばいいのに。

と思いつつ笑顔で応対。
結局そんなダルイ一日。
明日もこんな感じの予定。
宿題は未だ未開封。
…まぁ、どうにかなるさ
2006 08/24 23:40:04 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どーも、昨日は体調崩してたのに暴れていた流です。

いやぁ…そろそろ夏期休暇も終わりだね。
つか終わったところもあるんかな?
暑い中で勉強する気にならないかもしれないけど
休み明けのテストで悲惨な点数取らないように
適度に頑張るんだぞ。

…と、今回は普通な感じに始めてみましたが
俺がもたないのでやめます。
しかし…みなさんありがとうございます。
最近一週間、毎日200Hit以上。
一昨日、昨日に至っては400Hit。
個人のBlogでここまでこれるとは…
まぁ、誰かが連アクしてる可能性もあるけど
それを踏まえても素晴らしい数字さぁ
てなワケで、3万Hit記念企画を次回発表します。

…脈絡が無いのはいつもの事です。

次回のキーワードは
「2」「脳」「進化」
です。
2006 08/24 03:15:49 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー