あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
ご案内人.jpg上の写真は旧ご案内時の写真です。この時期は1周1時間程度でしたが、今回からは1時間半程度とのことです。

天龍峡に限らずどこでもそうだと思うのですが、観光地に行った時には誰か説明してくれる人がいますと行った時の価値がグット上がります。天龍峡にも今年から新たな天龍峡ご案内人と言うシステムを再構築したようです。来年の3月までは無料と言うことですので、もうじき紅葉のシーズン、りんご狩りも楽しめ足湯もあります。是非おいでいただきたいのでご紹介します。

天龍峡ご案内人制度のご紹介ページへ

2009 10/06 11:06:38 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧