あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
かざこし
今日から民主党代表選挙に突入ですが、今回ほど真剣みのある党首代表選挙は自民党時代を含めて珍しいのではないでしょうか。自民党の最後期に近づいた党首選などは、どう見たってセレモニー以外の何者でもなかったように思います。誰がなっても、財界やアメリカ、官僚の期待を担うと言う点では変わらなかったので、マスコミも安心して大騒ぎの旗持ちをしていればよかったわけです。

しかし今度の民主党代表戦は、総理大臣が入れ替わるかもしれない選挙で、どちらが総理大臣になるかで、財界や官僚、アメリカの期待に大きな影響を持つからです。

昨年8月末の政権交代以降、従来の政権から自分たちの息のかかった要求がストレートに要求実現できなくなって困っていたところに、鳩山前首相の普天間迷走で、替わりに飛び出した管首相が、全く主体性を持たず財務省に引っ掻き回され、全共闘上がりの閣僚に引きずりまわされ、強い圧力にはフラフラと近寄ってしまうと言った体たらくのため、自民党、公明党復活より、現在の管政権を手なづけた方が手っ取り早いというわけで盛んに次期代表は管さんのほうがよいよという戦略に出ているのではないかと思ってしまうわけです。

14日間しっかり見守って行きたいですね


2010 09/01 08:28:16 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧