あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
かざこしサイト
この話は昨年のセミナーで話題にした話のようですが、一つの課題に対して複数の人たちでメールを使い議論した場合、言った言わない、その課題に対して、どのような経過で話が決まって言ったのか、後からまとめたり、検証しようとした場合、その件に関するメールを時系列に並び替えるのは必難の技で業務の効率化を損なう。それでフェイスブックを活用してこれを解決した事例を見せてくれましたが、これはその件に関するすべての人たちと情報を共有化して議論できるので非常に良い方法だとは思いましたが、組織が前向きに燃えていてマネージャーが良くできていいないと運用が難しいのではないかと思われました。

しかしフラットに議論できると言う点ではなかなかのものだと思われました。

こんなシステムを上手に運用できる会社なら成長は大いに期待できそうだと思った次第です。

世の中様々なレベルの会社がありますから自社のレベルにあった道具を使いこなしてやって行けば良いと思います。

良い勉強になりました。

国の政策、施策についてはすべてフラットに情報を公開してくれないと困りますが。

2011 10/18 07:19:20 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧