あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
かざこしサイト
昨日で沖縄離島フェア2日目が終わりましたが、盛況です。

物産展の方は初日に見たので昨日沖縄民謡ショウに重点を置き過ごしましたが、これが良かった。

沖縄の離島は18ヶ村あるそうですが、全村が出演しているかは分かりませんか、名前も知らなかった村も多く、各村々の代表的な伝承芸能を村々の代表的名手によって演じられるのですから、これはたまりません。

一カ所で3日間かけて主要な沖縄民謡の全てを見られるのですから効率で考えてもこれ以上のことは無理でしょう。

会場も大きいので、昨日は9600歩も歩き少し疲れましたが心地よい疲れでした。

夜には、沖縄に住んでいる甥っ子夫婦が伯父さんがせっかく沖縄に来ているのだからと歓待してくれてこちらも楽しい一夜を過ごすことができて最高の1日でした。

また、今回の旅行は私のライフワークとしている長野県南信州の活性化ブログ作成のためにも役立つと思います。

今日は最終日、どんな収穫があるか楽しみです。


2011 11/27 08:04:44 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧