あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
かざこしサイト
一昨日上記件デマか?と書きましたが、昨日になりたくさんの記事か多くなってきました。

政府としては、次の地震がいつ来るか分からないわけですから、その間になんとか4号機の耐震工事を完了させ、何事もなかったように繕うつもりでしょうか。

もし補強工事か済む前に震度4以上の地震が来てプールがひっくり返ったら政府発表資料でも関東一円終わりだそうです。

このへんのところを今日調べてみます。

震度4てこの有り様ですから3.11の震度5て原発が止まってしまったと言う方が真実のような気がします。

今度地震が来てひっくり返ったら手の打ちようが無いようなら、いつ来るか分からないわけですから、いつでも移動できる事前の準備を半径250Km以内の人達にはさせておくべきだと思います。

またその範囲に家族や親戚がいる人達にも受け入れ準備を呼びかけるべきだと思います。

関連情報
http://ameblo.jp/64152966/entry-1113xxx-xxx-xxxxx.html

2012 01/14 09:17:29 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧