あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
katura.jpgこの桂の木は先に掲載しました地図で前亀沢山から下ってきて途中左側に降りてきた所にありますが、木の肌は苔むしてこの地の主のような木です。切り倒されること無く今も残っています。この先も生き延びて、私達の後に上ってくる世代の人々に感動と、教訓を与えてほしいものだと思いました。

昨日遠山郷へ霜月祭りの特別講演を見に行って来ました。明日ご紹介します。
2006 02/13 07:54:23 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧