あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
バスで昼神まで来るとき参考になるページ、昼神ガイドセンター様作成

中央ライナー時刻表(時刻は昔のものでしたおよその参考資料です)


横川郷へ電車とバスで行く場合は、飯田線の飯田駅までJRで、飯田駅から国道153号線沿いにある駒場と言うところまでバス、駒場から横川までタクシーと言う方法で行きます。

けれども電車は遅く時間とお金がかかりますのでバスで中央道駒場サービスエリアか昼神温泉ガイドセンターまで名古屋、新宿よりバスで来て、そこからタクシーと言う方法が時間的にもお金の面でもいいと思います。

昨日お聞きした話では、現在予約いただける人数がまとまればバス停までお迎えに上がるということを検討中とのことです。はっきりしましたらこのブログでごしょうかいします。
2007 05/04 07:23:10 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧