高森町の「センテナリアン」に伺いました。
「センテナリアン」は、1年半前の敬老の日の「かない祭」での訪問以来4回目になりました。
昨年は、何度も「あんだんて」に演奏以来をいただいていたのですが 日程や都合が合わなくて伺えなくてごめんなさいm(__)m
こりずに呼んでいただけて感謝

であります。
今まではディサービスの新館でしたが、今回は入所施設の本館でした
「あんだんて」の活動も3ヶ月ぶり。
それに朝からの訪問だったので、忘れ物したり ボ〜っとしてイントロを弾くのを忘れちゃったり

あ〜〜

しっかりしなくちゃダメですね。
シャベリーナさんの代わりに原せつさんの司会進行の中「ふるさと」でコンサートがはじまりました
≪演奏曲≫
ふるさと
涙そうそう
とんがり帽子
森の水車
千の風になって
川の流れのように
今回はミュージックベルに挑戦。
とんがり帽子の「キン コン カ〜ン」と森の水車の「ファミレドシドレミファ」をあけちゃん、うめちゃん、じゅんちゃんがミュージックベルを楽しく打ちました。
3人共童心に返って???目が輝いていましたよ。
ベルの音色は気持ちの良くなるa波です。
入所者のみなさんにa波は心地よく届いたでしょうか
「あんだんて」はこれからもいろいろな楽器にチャレンジしていきま〜〜す