コンプライアンス(法令遵守。特に、企業がルールに従って公正・公平に業務を遂行すること。) 特に2〜3年前から良く聞くようになったけど、残念ながら出来ない企業が多く出てきている。 バブル崩壊後の不況で、何をしても良いから生き残る事が許されて来たのだろうか?
不二家は再開できたがコムソンやミートホープは市場から消えて行く。 只、問題なのは消えて行くのではなく、会社を売却することにあると思う。 売却代金は従業員や賠償等に向けられるべきで、一部の創業者や幹部の懐に入るのでは意味がない。 コンプライアンスに沿った始末をして欲しいと思う。
ちなみに社名の「ミートホープ」とは 混ぜたけど牛だったらいいな〜 偽装肉がバレなければいいな〜 からきているらしい(-_-)
|