もさもさと語りつがれる人生を・・
今年も、ドラゴンフルーツが食べたくなって
早速注文したマムです・・

8月以降に届くって事なんですが、
日にちは収穫時期によるって事だそうです・・
(いつ届くのかが楽しみです)

さてと・・
ここ最近、親子の絆・・家庭崩壊・・
似たような事、または凄惨な事・・
多いような気がします・・
事件後、その経緯とかが明るみに出ると・・
マムの家庭環境に似てたのかなぁ・・っとか思います・・

今思えば・・
マムが小さい頃から成人してぐらいまで、
悪い事ばかり(グレてたともいうのかな・・)してたような・・

小さい頃の記憶がある(覚えている)事であれば・・
家の近くにある畑の、大根引き抜いて回ったり・・
猫を池に投げてみたり・・
火遊び好きで、(ぉぃ)家のいたるところを焦げさしたり・・

まぁ、あげればキリがないぐらい悪い子でしたから、
『おまえは橋の下から拾ってきた子や!!』って
ずっと言われてましたよ・・

ついでに・・
何か悪い事する度に、布団叩きでいたるとこたたかれたり、
コップとか投げられたりしてました・・
(一生傷となって、今でも残ってますよ・・)

多分その頃から、『早く大人になって家でてやる!』って
気持ちが強くなってたのかもしれません・・

中学に入ってからは、毎日のように勉強しなさい!
テレビを見たり、ゲームをすると馬鹿になるのでダメです!!
って言われてましたね・・
テレビやゲームは、1週間で30分だけでしたからね・・
(おかげで?大きくなった今でも、
 1年で5回ぐらいしテレビみませんよ・・)
ついでに(?)、習い事が週のほとんど入ってましたからね・・
もちろん、親との会話、団欒ってありませんでした・・

で・・
高校に入って・・
母親が亡くなり、家庭がほぼ崩壊状態となり・・
マムは、寝る為だけにしか家に帰らなくなりました。
もちろん、そんな状態が3年続きましたから、
就職する時には、『家の敷居を二度とまたぐな!!』って
出ていきましたよ・・

なんだろう・・
親がうっとおしいなって思ったことは、
多々あるけど憎しみとかそういう感情は
全くありませんでした。
ずっと、早く大きくなって家でてやるってのが
強かったですからね・・
そのために、料理関係でバイトしたりして
一人暮らし夢見てましたから・・

そんなこんなだからただ1つ、
マムがいえるのは、
人間ってつまずいたり、失敗したり、悲しみってつきもの・・
でもその先には、きっと自分にとって+になるものがあるんだよ!
人生って階段みたいなものなんだし、
ゆっくりと登っていけばいいと思うよ・・
横着して、エレベーターに乗ろうとするから、
落ちる時は、ストンって落ちるんだから・・


真面目に語ってみるマムでした・・
2008 07/21 22:37:21 | おいぉぃ・・ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧