かつて題名のなかったBLOG

2008年 05月 の記事 (3件)

下書きだけ書いてて、アップするのを
コロッと忘れてました。

え〜と‥‥
昨日は「パクロス7月号」の発売日でした。
ヤーロウ作のクロスが載っておりますので、
ぜひ、手に取ってお確かめください。

「3位以内に入れば昇格」というところで
3連続4着できる俺の麻雀テクニックを
誰か誉めてくれる人‥‥もとい、
慰めてくれる人を募集中です。

なんで俺が親のときに限って、
みんなしてハネツモするんだろうね‥‥。
俺が何か悪いことしたのかよぅ!!
2008 05/28 23:40:50 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
久々のヒトカラでございます。

アニソンだろうが何だろうが関係なく
苦行を続けるのです。

だって‥‥。
気付いてしまったから‥‥。


自分1人だけシフトが違うということに!

そりゃ、アニソンカラオケ大会がもしあったとしても
私が呼ばれることはないね。
全くもってね!


そんなわけで、
ちょっとガッカリな33回目にGo!


929曲目「
コブクロ
「さ」の時に覚えていなかったので温めてたのを
ここで披露。
でも結局うろ覚え。
87.553点

930曲目「JEEP
長渕剛
西に向かってJEEPを走らせてたら、
フロントガラスの向こうから太陽が昇った、と‥‥。
83.379点

931曲目「すいみん不足
キテレツ大百科のOP
これがアニソン大会の1曲目なら
無難なところかな〜と思って温存してたんです。
でも、よくよく考えたら
んなこた、どうでもいいよねw
86.554点

932曲目「SWEET MEMORIES
松田聖子
若干うろ覚え気味でしたが、いい点が出た。
94.235点

933曲目「好きさ
めぞん一刻
安全地帯
87.387点

934曲目「すきすきソング
そう、例えアニソン大会に呼ばれて
1曲目がこんなのになったとしても‥‥。
そんなの関係ねぇ!
86.712点

935曲目「好きになった人
都はるみ
演歌は多少うろ覚えでもいい点が出せるのだ。
94.476点

936曲目「好きになる」
CHAGE&ASKA
83.347点

937曲目「SCATMAN
SCATMAN JOHN
絶対歌えるわきゃない
‥‥って、知ってますよ、自分でも!
苦行だからね!
81.941点

938曲目「スシ食いねェ!
シブがき隊
そうか、そういえば「みんなのうた」だったんだね。
86.064点

939曲目「進め! ゴレンジャー
ささきいさおは外さないなー
94.342点

940曲目「進め! タイムパトロール隊」
オタスケマンの挿入歌
ささきいさおじゃないけど、
同じような低音を響かせる歌で高得点!
93.293点

941曲目「STAMINA
BLACK BISCUITS
おお〜なつかすぃ。
89.621点

942曲目「STAND BY ME
BEN E.KING
高校の音楽の時間の課題で歌ったのよ。
思い出の1曲なのです。
85.032点

943曲目「STARDUST GO HOME」
杏里
84.714点

944曲目「スターダスト ボーイズ
影山ヒロノブ
フルコーラスで聞いたことあんまりなかった。
もっと練習して点数上げたいなー。
83.717点

945曲目「スターチルドレン」
やしきたかじん
ガンダム関係だと「砂の十字架」の方が有名ですね。
今日はそこまで行くかな?
92.604点

946曲目「Starting Over
SPEED
88.684点

947曲目「スタートライン
海援隊
91.237点
今日は90点代が結構でるなあ。
気分いいぞ〜!

948曲目「スターな男
ユニコーン
‥‥と、油断するとこれだよw
82.887点

949曲目「STAR LIGHT
光GENJI
84.811点

950曲目「スーダラ節
ハナ肇とクレイジー・キャッツ
また間違って伸ばし棒を先にしてしまった。
だから、キョクNaviと統一してってば!
85.680点

951曲目「Still Love Her[失われた風景]
シティーハンター2のエンディング
なつかしい‥‥。
86.713点

952曲目「素敵な君
あずきちゃんのオープニング
例によって見てませんでしたけども。
85.565点

953曲目「素敵なルネッサンス
平松愛理
この曲も好きな1曲。
「部屋とYシャツと‥‥」より断然こっちの方が好き。
88.172点

954曲目「Step by Step
高橋由美子
こういうアニソンを歌えば受けがイイでしょうねぇ。
87.423点

955曲目「STEADY
SPEED
このへんから久々のせいか、かなりのどの疲れを感じる。
87.277点

956曲目「Stage of the ground
BUMP OF CHICKEN
87.140点

957曲目「素直でいたい
WENDY
「蒼き伝説シュート」のエンディング。
ええ、見てませんでしたとも。
86.768点

958曲目「砂時計のくびれた場所
CHAGE&ASKA
86.291点

ここから、残り時間も考えて、
念のためにJOYSOUNDオンリーな曲を入れていきました。

959曲目「SPARE ME THE DETAILS
THE OFFSPRING
83.601点

960曲目「スマイル戦士 音レンジャー」
音松くん
夢がMORIMORIに出てたときのSMAPのコーナーの歌。
彼らにとってはきっと黒歴史なんだろうな‥‥。
86.487点

961曲目「スラッシュ禅問答」
筋肉少女帯
かなりのどが疲れてきています。
86.576点

962曲目「スローダウン」
CHAGE&ASKA
高音がツライです‥‥。
83.658点

963曲目「SLOW DOWN 〜地球よ廻れ〜
新堂敦士
ポップンの曲は2番が分からん(笑)
85.921点

964曲目「ズダダン!キン肉マン
鈴木けんじ
87.179点

965曲目「セイラ 〜SARA〜
FENCE OF DEFENSE
本日2回目の
シティーハンターの映像が流れたところで終了。
84.364点

温存してただけあって今日はアニソンが多かったし、
うろ覚えな曲が少なかったんで熱唱して疲れた‥‥。

しかし、これからも、アニソンでも何でも
気にせず苦行を続けていきますよ。

だって、そうしないと苦行終わらないしね‥‥。

2008 05/23 23:43:18 | ヒトカラ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今月も、名古屋初心者クイズサークルの
例会の模様をレポートしてみたいと思います。


時は5月18日、参加人数は5名。
ヤンマーさんと佐竹さんが途中参加で最終的に7名。

今回は辻さんの企画「ウルトラクイズ丼」です。

第1次予選はもちろん、○×クイズ。
第1問は本家に倣って
当日に掲示板で発表されました。

ちなみに、こんな問題。
「このまま地球温暖化が進んで
 地球上の氷がすべて溶けてしまっても、
 ニューヨークの自由の女神が水没することはない。
 ○か×か?」

私の勝手なイメージですが、
ニューヨークが水没しようが、氷付けになろうが、
自由の女神の手か頭だけ見えてる
というビジュアルが思い浮かんだので、
答えは○!

‥‥と思ったんですけど、私は○×クイズが苦手でして、
あえて逆に×を選んでみました。

ニューヨークへ行きたいかーっ!
それほどでもねぇなーっ!(コラ!w)
答えは‥‥これだーっ!!



裏の裏かよ!!


これでヤーロウの夏は終わった‥‥。


と本家ではなるんですが、
そこは「ウルトラクイズ丼」ですから。
何事もなかったかのように(?)
2問目を正解して、ここでのポイントを獲得したのでした。

そう、このクイズ、ある程度のところまでは
誰も失格せずにポイント争いとなります。
そのある程度のところを迎えたときに
稼いでいるポイントが有利不利を生むというわけ。

ちなみに、
ここでポイントを獲得できなかったスザンヌさんには、
この企画唯一の罰ゲームが課せられたんですが、
その「一発芸披露」という罰ゲームを拒否したために、
代わりに「−1ポイント」というペナルティを食らい、
最後までこの「−1」が足を引っぱることに‥‥。


さて、第2次予選のジャンケン‥‥は廃止! 全員通過!!

第3次予選は機内ペーパークイズ。
本家と同様、3択クイズ100問に挑戦。
途中でサザエさんのジャンケンの問題が
必ず挟まるというお遊びも楽しく、
プレイヤーを飽きさせない工夫が素晴らしかったです。

その後は若干割愛。

途中、こんな

文字タイルを使った
チーム戦の一問多答をしたり、
双子(モー娘。)神経衰弱を1発で揃えたり、
いろいろありました‥‥。

(どのチェックポイントがどんなクイズだったか
正確なところを忘れてしまったのです‥‥すみません。
次回からメモを取ることにしますんで、ご勘弁を。
どなたか分かる方がいらっしゃったらコメントにでも)

私は、幸い順調にポイントを重ね、
トップで「加護メンバー」までたどり着きました。
(トランプの絵柄が9だったため)
途中参加ながら、両者とも実力者の
ヤンマーさんと佐竹さんが追いついてきて
準々決勝のバラマカナイクイズに突入。

問題のジャンルが野球に固定されており、
An×Anでも最初からずっと
ユニフォーム姿を通している私としては、
「しめたっ!」って感じだったんですけどね‥‥。



これだよ‥‥。

しかし、「今年の春のセンバツの優勝高」ぐらいは
答えられんといかんよな〜
というわけで、それまでトップを走っていたにもかかわらず
いきなり失格になってしまいました。

準決勝は、「黒ひげ危機一髪クイズ」
早押しに正解したらナイフを刺し、飛び出したら勝ち抜け、
逆に不正解なら、飛び出したら失格というもの。
これに勝ったヤンマーさんと佐竹さんで決勝戦です。

途中参加の2人に決勝をさらわれるとは‥‥。
トホホ。


そして決勝。
「ウルトラ」なだけに、10問先取の早押し
‥‥と思ってたら違った!!

テニスに見立てて2人で早押し対決。
テニスのルールと同じく、6ゲーム取った方の勝ち。

多くのゲームでデュースになるなど、
かなり拮抗した見ごたえのある戦いが繰り広げられました。

最後は佐竹さんが6−4でこの戦いを制し、
ヤンマーさんの3連覇を阻止しました。
おめでとうございました〜。



トロフィー代わりのジョニーデップを授与。


時間が余ったため、
その後はスザンヌさん作成のランキング問題を
文月さんが料理した「ナイン」「おいちょかぶ」

そして、佐竹さんの作成した問題でフリバ。
ただし、お手つきの場合は
難しい漢字の書き取りというペナルティが‥‥
私も「林檎」と「蟷螂」と「謹賀新年」を10回ずつ
書かされました‥‥ちかれた。
でも「魑魅魍魎」と書かされてた文月さんと
「ナゴヤ」とアラビア語で書かされていた
juniorくんよりマシかな(笑)。

そんなわけで、今日も楽しく終えることができました。
やっぱ、サービス精神って大事だと思うです。
辻さんの企画には見習うべき点がいっぱいあるな、と
勉強になった一日でした。


次回例会は6月22日です。
私とスザンヌさんの合同企画「芸能王」を
やりたいと思っております。
司会者側に2人抜けるので、解答者が少なくなります。
このサークルに興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、
是非ともこちらのエントリー掲示板に書き込んで下さ〜い。
2008 05/19 21:44:47 | クイズ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー