ここ最近は、だいぶ短いスパンで
カラオケに行ってましたが、
珍しくフタカラやタカラが続いてて、
ヒトカラに限って言えば、1ヶ月空いてしまいました。
何回も言ってますが、
ヒトカラとタカラは楽しみ方が違うというか、
もはや別物だと言っても過言ではなく、
「そろそろ行きてぇなぁ」という欲望が湧いてきまして。
いつもは何か別の用事や買い物のついでに行くんですが、
今日はヒトカラのためだけに行くことにしました。
‥‥もはや重症ですか?しかし、今日は一つ忘れていました‥‥。
世間の「学校」という施設で「終業式」と
呼ばれる行事の行われる日だそうじゃありませんか!!
いつも行っているところは近くに高校があるもんだから、
前を通っただけで、自転車があふれかえっていて
入れなさそうなことが分かってしまいましたので、
1回目から6回目までおせわになったお店に行きました。
こっちでもいつもよりは混んでいて、
JOYSOUNDの古い機種しか空いてなかったけど、
久々のヒトカラ19回目にGO!
526曲目「青い春」
実はヒトカラ行きたかったのは、見落としてた曲を
何曲か発見してしまったということもありまして‥‥
まずはブリトラ。
ただ、CDを買ったのがつい最近なため、まともには歌えず。
527曲目「
APOLLO」
これは「世界名作劇場」の
「大草原の小さな天使 ブッシュベイビー」の主題歌です。
谷村新司が作詞作曲でえらいカッコイイんだよ、
例によってアニメは見てませんが‥‥(すんまそん)。
93点
528曲目「
El Condor Pasa」
サイモン&ガーファンクルですね。
まあ、スルーでも良かったんだけど、
せっかくだからということで(何が!?)。
87点
529曲目「ガタピシ」
これも見たこと無いアニメやなぁ。
実は「チンプイ」の主題歌がどうしても聴きたくなって
衝動買いした「続々々々々テレビまんが主題歌のあゆみ」に
入ってたっていうことなんですがね。
上の「APOLLO」もね。
87点
530曲目「
キミの風」
で、これもね。
「私のあしながおじさん」のエンディング。
これはあんまり覚えてなかった。
86点
531曲目「ぎょっぴーダンス」
で、これも。
なんだけど、ここからは通常苦行まで戻ってきました。
「きんぎょ注意報!」のエンディングです。
88点。
何か前回と違って安定して80点代後半以上が出るので
ええわぁ〜。
532曲目「
ギリギリChop」
B'z
これも「名探偵コナン」のオープニングということで、
気がつけばアニソンばっかになってる‥‥。
88点
533曲目「
銀河鉄道」
これはBUMP OF CHICKENの歌で、アニソンではないです。
これも買ったのが最近で、まだあんま歌いこなせなかった。
87点
534曲目「
銀河鉄道999」
これはアニソン。言わなくても分かるか。
93点
535曲目「
ギンギラギンにさりげなく」
有名だから入れてみようのコーナー!
中盤がいまいち分からなかったよ!
85点
そういえば、ここ最近のタカラやフタカラで
苦行をせずに自信のある曲を優先して歌ってたから
このあたりの数曲は全て自信がない曲になってる‥‥
536曲目「
銀の龍の背に乗って」
中島みゆき
‥‥やっぱイマイチ。87点
537曲目「
くだらない唄」
BUMP OF CHICKEN
流石にこれは大丈夫。
でも点数はさっきより下の86点。ナンデ?
538曲目「口唇」
GLAY
PVクリップにしたら目をヤラレタ。
539曲目「口笛」
ミスチル。
いまいちうろ覚えな曲が続きます。
82点
540曲目「
蜘蛛の糸」
筋肉少女帯
これも半分忘れていた‥‥やばいね。86点
541曲目「
クラシック」
JUDY AND MARY
81点。そりゃそうでしょ。
542曲目「
クリスマス・イブ」
山下達郎
季節外れもいいとこですが、やっとうろ覚えじゃない曲が
きたって感じ。85点
543曲目「CHRISTMAS CALENDER」
杏里。
うろ覚えな曲リターンズ。83点
544曲目「CRIMSON」
チャゲアス。
86点
545曲目「クレアによせて」
やっと熱唱できる曲がきたよ、
大事MANブラザーズバンドの
「それが大事」が入ってるアルバムに入っている曲。
なんでJOYはこういうのを入れてくれているのか‥‥。
89点
546曲目「
CRAZY GONNA CRAZY」
TRF
89点
547曲目「CRAZY DIAMOND」
LINDBERG
知ってるはずの曲だったけど、全然歌えなかった。
79点
548曲目「
Crazy Beat Goes On!」
DA PUMP
これも相当うろ覚え。83点
549曲目「クレイジーラブ」
井上陽水
86点
550曲目「CROSS ROAD」
ミスチル
こっちはちゃんと歌えてた。86点
551曲目「黒ネコのタンゴ」
今のJOYSOUNDとしては珍しく(?)
後ろに流れる映像が、
この曲オンリーに作ったものっぽかった。
だからどうだってこともないけども。
86点
552曲目「Good-by My Loneliness」
ZARD
84点
553曲目「
Good Morning-Call」
小泉今日子。
やっぱり最後はうろ覚えで81点。
そんなわけで、
あとはちょっとだけゲーセンに寄って帰りました。
次回は20回目か‥‥。
まだ「ぐ」に入ったところで、553曲。
多分、トータル1500曲ぐらいで、
60回ぐらいヒトカラ行かないと終わらないんだろうな。
そんなに壮大な企画になるとは‥‥。
また次回!