ポケモン大好き。ゲーム進行日記(プレイ日記)です。
現在、“ウルトラムーン”進行中・・・
|
2007年 09月 30日 の記事 (4件)
今日、サツキちゃんと会ったので、太夫さんの事を聞いたら、 来週会えると思ってたのに、どうやら私は太夫さんには 会えないみたいだ・・・・。 と言う訳で、太夫さんに一緒に予約購入してもらってる、 ポケモン不思議なダンジョンは、まだ受け取れないって ことだねぇ とりあえずゼルダの伝説夢幻の砂時計、終わらせよう 今日で9月も終わり・・・・。 ん? んんんん?? そういえば・・・・。 セブンイレブンのポケモンフィギュアミュージアムの 申込全員プレゼントのトランク、 もう届く頃じゃない? 忘れられてないよね? ちと不安・・・・ もう届いた人、居るのかなぁ?
|
南東の海域に来て、まず一番傍にある島に。 するとなんか紫の変な敵が島への進行を防ぎ・・・。 でも、あれなんて名前か解らないけど、 横の目みたいな模様を狙えばいいんでしょう? 案外、楽勝でした そして、島に上陸。 ゴロン島だって。 とりあえず奥へ奥へと進み、長老に会うとクイズを出される。 私はとりあえず挑戦して、答えを導き出しました。 だって3択だから。 そんなに問題も無いだろうし。 村人は14人、外7・家7。子6。家は6件。 船に黄色に宝箱。 と、こんな感じですか すると長老は許してくれたけど、息子はダメで逃げられ・・。 追って神殿まで行ってしまう。 神殿に行くと、1人で困ってる息子発見。 どうもこのゴロンの神殿は同時押しスイッチとか、 この息子を操って、謎を解いていかなきゃいけないみたい・・・。 この息子、行動(歩き)は転がりで、操作しにくいし 始め、攻撃方法がわからないし (これはただタッチするだけだった・・・。 まさかあんな体当たり攻撃とは・・・ ![](http://www.bany.bz/img/face/smile12.gif) ) やりにく〜〜い 神殿としては、弓矢で目玉系は(敵も)狙う。 爆弾で大人しくさせてから動かして、スイッチに乗せる。 これだけ解ってれば、あとはあからさまにヒビ入ってたり、 ボムチュウ穴が開いてたり、謎解きって感じではないかも ボムチュウのタイミングや赤青壁スイッチのタイミングとか はちょっと難しかったけど・・・。 いよいよボス戦。 これも息子と二人で画面切り替えで戦うんだけど・・・。 本当にヤヤコイ とりあえず息子が逃げ回って、体当たりすると、ボスが倒れる。 だけじゃ、ダメみたい? ダンジョンでとった武器使うのが基本。 ということは・・・。 倒れたボスにボムチュウを。 しかも口に放り込む これがなかなかラインが難しい〜 ボスの手下みたいなのが、すぐリンクに迫ってきて 息子ばっかりやってられないし。 根気良く戦って、なんとか勝利 「先に言ってるね」と息子。 後を追って橋を渡ったら、ボスが生き返った〜〜 今度はリンクだけでの戦闘。 まぁこの方が楽でいいかも。 しかも周囲に爆弾花があるってことはこれ、でしょ? 息を吸ってる時に爆弾。 倒れたら、背中の青を切りつける。 よし、これで本当に終了だ!! 奥に鋼もあって、無事ゲット!! うん、海王の神殿よりは何とかなりそうだ・・・ ゼルダの伝説夢幻の砂時計 攻略
|
再び海王の神殿に来ました。 そして地下6階の扉に紋章を書き込む。 これが一筆書きなんだろうけど、 どこから書き始めるか、どう繋ぐか、が難しい・・・ 紋章としては △ △▽△ こんな感じ? 上から左下角へ⇒下右へって所までは予想つくんだけど 何度も書き直して、ようやくOK。 けっこう細かいのね・・・・。 地下7階からがまた面倒 走ると音が鳴る床、見えない床に、紅いファントム・・・。 クリスタルが3種類あって、必死で台座にはめたのに、 また違う台座にはめなおさなきゃだし あ〜〜〜私、海王の神殿苦手かも〜〜 それでも何とか、海図をゲット。 シカバネにまだ下に行ける様な事を言われて クリスタルを□○△ではめたけど、 もう全然、無理 残り時間だって1分もないのよ。 私ってヤバイ? 後で中継地点、やり直そうかな・・・・。 でもこれで南東へ行ける!
|
聖剣を作るのに、鋼を探しに行く事に。 ゼルダの伝説って、シナリオ進行ではあまり迷わないかな? 謎解きの方が悩むから 「次、何処行くの〜 ![](http://www.bany.bz/img/face/smile08.gif) 」 って事にはあまりしないようにしてるのかも? 鋼を探しに行くのに、また海図が必要ってことで、 海王の神殿へ。 の前に、ちょっとだけ寄り道。 地図がない島を攻略!! お・し・お・ひ・れ・め なんの事? ぼよよ〜んが関係あるだろうとは思うものの、 地図が無いとだめなのかな? 自分で地図を書けっていうイベント? じゃぁかいてやろうじゃあ〜りませんか? って事で、走り回ってみたら、この島はお魚さんの 形をしているんだなぁ? こんな感じ? ![](http://bany.bz/rssc_pi0/img/kqpdae678ekb4rx.gif) クジラか。 ぼよよ〜んはメインを入れて5体かな? お?し?お?ひ?れ?め? お、尾? し?尻尾? お、尾? ひ?れ? これはヒレ? めは目? ヒレがあるならシオ?潮吹いてる?シオ? 尾、潮、鰭、目。 この順番か。 これなら4体。 ![](http://bany.bz/rssc_pi0/img/kbxerhpsbmqady1.gif) で。 解けた まず親分ぼよよ〜んに話しかけて(切りつける) この順番でぼよよ〜んを回る。 再び親分に戻ると、後ろの洞窟に行ける。 カエルの親分がいて、羅針盤をくれた。 たまに見るカエルの意味はこれだったのね。 羅針盤は航路短縮の為のアイテムだね。 船、確かにウザいから航路短縮はありがたい 他のシナリオ以外の事だと・・・・。 ジョリーンって、ラインバックに惚れてるんじゃないかな? 元恋人とか? 郵便もよく来るけど、読まれてお仕舞いはなんか寂しい。 手元に置いておければいいのに。 ゼルダの伝説夢幻の砂時計 攻略 日記
|
|