鮭のすむ家
浪費気味社員の雑記
2008年 05月 の記事 (6件)
2008 05/29
カラオケ屋の設備で思うこと
たまに早く帰れるからといってカラオケに行ってしまい、若干喉が痛い鮭家です。
普段はBBCyberDAMで採点なしか精密採点をつけてヒトカラしてるんですが、今日はちょっと違った趣向をと思ってカラオケ予備校にしてみたんですね。
そしたら1000位以内とか連発ですよ!
たまに2桁位とかも出ましたよ!
…まぁ母数が200〜800でしたがね。
ひろ美姉さんのBrilliant Moonに至っては順位なしでしたよ。
とまぁそんな当てにならない順位はどうでもいいんですが、採点項目に音量ってのがあるんですよね。
多分機材のマイクジャックに有線マイクを直差しした状態を基準にメータを作ってあると思うんですけど、最近は専ら無線になってるんですよね。
特に最近は赤外線マイクをつかってることが多いようですが、そこはあまり関係が無く、無線受信機をはさんでるというところがポイントなのですよ。
あれってアンプじゃね?
と思うのですよ。前段に増幅器挟んだらちゃんと測定できなくね?
DAMって消費カロリー表示もありますが、あれもあてにならないもんだよなぁ…と思ったりします。
(別の場所で同じ歌を同じように歌っても5Kcal程度違うのはざらですし。)
まぁ、娯楽機械に正確さを求めるのが間違ってるんですよねそうですよね…。
っていうか直差しでもマイクのレスポンスで結果変わりますよね…。
2008 05/29 22:32:25
|
なげやり日記
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2008 05/25
空の境界 俯瞰風景 感想
映画館で見れなかったので買ってきてしまったりしちゃった鮭家です。
まぁずっと前から予約していたりしますけどね。
そして買って速攻見ましたので感想でも。
すでに映画はとっくの昔に上映されてますし、ネタバレ云々はもう問題ないと思いますが一応念のため分けておきますかね。
以下軽くネタバレ有るかも?
>> 続きを読む
2008 05/25 21:34:10
|
その他
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2008 05/17
気になるゲーム一覧
完全に個人用メモですが気になさらず。
1.どきどき魔女神判2(Duo)
いわずもがなのSNKプレイモアなにやってんだ的ソフト
1作目から(CERO的に)パワーアップしたので、いろいろと期待が持てます。
2.世界はあたしでまわってる
ぶっちゃけタイトルに惹かれただけです。
でもシステムも個人的には悪くないと思ってます。
個人的には戦闘シーンとかもチャチな3DCGに頼らず2Dで頑張って欲しかったですが…。
しかし…「ジャンル:あたしのためのRPG」って…。
3.スティールプリンセス -盗賊皇女-
これまたタイトルに惹かれてですね。
あとはアクションRPGってのは良いですよねって話です。
4.涼宮ハルヒの憂鬱(仮題)
キャラゲーがWiiに登場と聞いて。
ダンスゲーということだがどんなゲームになるのやら…と思って。
しかし3人プレイ可能とは…接待ゲーになりうるのかならないのか…。
あと長門可愛いよ長門。
5.もえたんDS
あの駄目ゲーもといアレゲーのくりーんきーぱーを作ったIFだし駄目な気がしてならないけど。
まぁゆかりん分ということにしておこう。
6.大合奏!バンドブラザーズDX
なんとなく音ゲーとかもしてみたいじゃないですか。
作曲とかは出来ないけどね…。
7.KORG DS-10
これは別に買うつもりはないんですけど、KORGが乗り出してきたってのは面白いですよね。
惜しいのはPCへの送り出しが出来ないことですかねぇ…。
2008 05/17 00:40:53
|
なげやり日記
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2008 05/10
真空管交換
結局通販で真空管をゲットしてしまった鮭家です。
日本橋に行くのが面倒だとかそんなんじゃないんだからねっ!
まぁこれでうちのValve-Xも復活です。
ちなみにこんな感じ。
--
デフォルト球→Electro Harmonix 12AU7 ECC82EH
今回の球→JJ ELECTRONIC ECC802S
--
ロシアからスロバキアか…
いや、別にそれがどうというわけではないですが。
前の球より低音が出てる気がします。
あとなんだろう…音に広がりを感じるといいますか、そんな感じですかね。
このあたりはどうにも曖昧なもんですけどね。
2008 05/10 19:48:57
|
なげやり日記
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2008 05/09
イヤホン新調
困ったことに今使ってるATH-EC7が断線してくれてしまったので、イヤホンを新調した鮭家です。
買ってきたのはATH-C601…またオーテクかよ!
といわれんばかりにオーテク製品だらけですが気にしない。
まぁとりあえずこれで当面は凌ぐとして…EC7はどうしようかなぁ…。
さすがに捨てるのは勿体無いので、修理にでも出しますかねぇ。
ってコード交換に4000円するのか…。
2008 05/09 20:28:04
|
なげやり日記
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2008 05/07
どきどき魔女神判2
CERO「D」ですってよ奥様!
鮭家です。っていうか前作の「C」から何がパワーアップしたのやら…。
公式を見て考えられることは…
・キャラ増大(前作キャラもミニゲームで登場)
・魔女チェックモードでズーム機能が追加
・双子が登場
…双子か!(違
まぁそんなわけで多分色々とパワーアップしてしまっているだろうどき魔女2ですが、08年7月31日発売だそうです。
詳しくは公式へゴーですよ↓
どきどき魔女神判2
ところで、1はどれくらい売れたんでしょうかねぇ…。
2008 05/07 23:22:40
|
なげやり日記
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー