1巻3話に出てきたスピニングフープを構えたポーズです。
かっこいいというよりは、はやなのほんわかムードでむしろ可愛いというか。
カッコかわいい…ちょっと違うか。
近接するとメタル塗装が荒く感じなくもないですが、
雰囲気はよく出てると思います。
プラズマ…リボーンっ!(収納状態だけど
次回はぜひリボンで。できればスターダストインパルスで。(無理
あーでも次は先にさっちゃんですよねぇ。
( ゚∀゚)o彡ふとももっ!ふとももっ!
そして定番?のキャストオフ。まぁレオタードですけどね。
最後にアップ。
顔も良く出来てるんじゃないかと思います。
造形もよく、塗装も良い感じですね。
藤枝先生の絵の雰囲気が出てると思います。
買って損は無いですね。
ところで、次はさっちゃんを出してくれるんですよね?
いや別にあきちゃんでもそれはそれで…。
余談:
しかしLEDの青さが思ったより写真に影響してますねぇ
トップライトが蛍光灯なのでホワイトバランスの調整もしづらいし…。
やはりLEDだけで問題なく照らせるような設備か、蛍光灯で一式揃えるか…どっちかにしていく必要はありそうですねぇ。
あるいはフルカラーLEDとかで蛍光灯色に近づけるか…。
余談2:
やっぱりViewNXでカラーバランス調整してみました。
…といっても自動調整にしてみただけですけど。
しかし、デジカメってのは便利だなぁと思う今日この頃。
っていうかこのくらいなら余裕でどうにかできるんですね。
ちなみにホワイトバランスが蛍光灯のままの奴は↓(一部)