あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
テスト
2013 12/08 16:49:35 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日は息子夫婦と孫が3連休で遊びに来てカマキリの卵を探すんだと天竜川河畔に行くと言うので着いて行ったのですが、これが良かった。退院後初めて4千歩の大台に乗りました。

この調子で行けば近日中に1万歩も可能な感じがしてきました。

歩き始めて夜のトイレ回数も少なくなってきて、昨夜は朝6時までトイレ無しで済みました。

妻が世界一周クルーズのテレビ番組を見ていてあんな豪華な旅は私たちには別世界の話しで似合わないんじゃないのと言っていますが、それだからこそ足痛の貧乏な私たちがファイナンシャルプランナーの勉強により並みなことをしていたら絶対不可能なことをやってみたいと思っている訳だと話したのですがそれにしても足痛がもう少し緩和しないと難しいと思うので、いつの日にか世界クルーズが出来る日が来るのを楽しみにして歩行訓練に勤しみたいと思います。
2013 02/10 12:53:17 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
母が昨年秋、辰野町から飯田市に住所変更して、ついでに母の年金に関わる金融機関の手続きをした際、銀行から母の写真入り証明書の提出を求められ、母は運転免許証が無いので、こういう場合は住基カードはとても便利で、辰野町でも発行してもらい利用していたのですが、住所変更に時もう不要とハサミを入れてしまったのです。

必要になったら飯田でもまた発行してもらえばいいやぐらいに考えていたのですが、これが結構厄介。

聞いてみると、転出先で作った住基カードを転入先に提出するだけで転入先の住基カードを作ってくれると言うのです。

知らないと言うことは本当に損を被ります。

私の拙作のブログをお読み頂いて皆様の中にもご高齢のご両親様を抱えていらっしゃる方は多いと思いますので、ご両親様の転居に伴って、金融機関の変更が必要になる方は多いと思いますので、その際にはご両親様の顔写真入り証明書の提出を求められ、運転免許証のある人は良いのですが、無い人の場合は住基カードが役に立ちます。

したがって、転出元で作られた住基カードは保存しておき新しい転入先での生活が安定し年金の受け取り、各種支払いが生じ出す頃には新しい住所での住基カードを発行してもらって金融機関に関わる諸手続きをされるようお勧めします。

年金事務所での諸手続きにも良いのではないかと思います。
2013 02/09 09:48:35 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日は昨日歩いた道の1本下の道を歩いてみました。
大休み集会所の所に大休みの由来が書いてあり、飯田から大平に上り降りする旅人が一休みしたところとのことでした。

何遍も通った所ですが、この説明は初めて見ました。

はやり、商売商売で歩いていると、商売に関係ない標識や看板は目に入らないのでしょうね。

この先に飯田から大平に上る大平街道があるのですが今や日に数台車が通るかどうかの道になってしまいました。

今日は1300歩ほどにしかなりませんでした。

母の住基カードの写真を規定寸法に合わせて印刷カットしてみたのですが、きっちりは出来ず、なかなか難しいですね。
2013 02/08 09:13:39 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日は午前中雨で散歩が出来ず、母の住基カード用写真作成をおこない、午後2時頃雨がほぼ止んだので散歩に出ようと思ったのですが、喬木村では行って来いの時間を考えると無理だと思い、近くでどこかに良いところはないかと思い出して見たら、家から数分の所に舗装された平坦な道が何本かあることを思い出し、行ってみることにしました。

懐かしい道です。11年前退職起業した時、ポスティングのため何度も歩いた懐かしの道です。

10年も経っているのですがほとんど変わっていません。

2200歩ほど歩いて帰って来たのですが、雨が降った時などは遠くまで行かなくても近くで良いではないかと思いました。
2013 02/07 10:30:27 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
この辺で児童文学者と言えば、椋鳩十先生。昨日は椋鳩十先生の生まれ育った喬木村へ行って来ました。

豊かな村で、お墓から違います。こういう背景があって椋鳩十先生のような人が育ったのだと納得がいきます。

私の好きな椋鳩十先生の残した言葉は、「活字の林をさまよい思考の泉のほとりにたたずむ」です。飯田市中央図書館に飾られています。

この文語を残した先生の生まれ育った背景に触れるために以前から何回も行っているのですが、この村は小さいながら景色も良く、運動公園などもあり、ジョギングなどにも良いところなのです。

行って見たら数年前よりいっそう整備されていて、総合グランド周辺をフェルトを敷いたようなランニングコースにしてありました。

距離も分かるように、50m毎に標があり丁寧です。

近くには、小学校中学校もあり一種の文教知域です。

一昨日の伊久間原の隣りの丘です。

1周500mで3周回って来ました。

この丘はなだらかに上って行かれるので体調が良くなればさまざまなコースに変化させることが出来楽しみなところです。

この地域も農業に適したところなので、関心のある方は喬木村役場にお問い合わせして見て頂けたら、また新しい展開が有るかもしれません。
2013 02/06 11:43:27 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日病院の会計場所に行ったら、お会計は6万何千円ですと言うのでびっくり。単に通院診療しただけです。

それで明細を見せてくださいと言ったら事務員の方もおかしいと思ったようで、しばらくお待ちくださいと事務室の中に。

しばらくして、すみません計算違いのようでした。

もうしばらくお待ちくださいとのこと。
結果的には1万強で済みましたが、いつものように無造作にクレジットカードで支払い処理していたら5万円の過払いになっていた可能性があります。

現金払いを常にしている場合は、常識的な金額しか持って行かないので支払いが不能になってチェックがかかりますが、カードの場合はその時はすんなり通ってしまうのでとても危険です。

大きな大病院でさえもこういうことが起こるので明細を見てから支払いに応じる習慣を身につけるようにしたいと思いました。

5万円の過払いを防止できて本当に良かったと思う次第です。
2013 02/05 10:05:51 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
今日も天気が良いしどこに行こうかと南アルプス方向を眺めたら伊久間原辺りが良いではないかと弁天橋を渡り伊久間原の方に上がって行ったところ身体障害者の方達の施設に数人の若者がたむろしているのが見られ一斉に挨拶をしてくれてびっくり。ここの施設の人たちに会うことはめったにないのですが先生方の躾、教育が良いようです。

その上の道に出たら貸し切り農園群。今年は昨年より数が増えています。広い丘ですが農園の手入れが始まっていて数人の姿が見えます。

縄文の丘公園(縄文時代の遺跡が多数発掘された地)に車を置いて3800歩ほど歩いて帰って来たのですがなんとものどかで、農業をやってみたい人にはとても良いところと思いました。

途中87歳と言うお婆さんが果樹の手入れを耕運機の上に乗っかって操作をしながら剪定と枝の整形をしていたのでしばし見学。大したお婆さんです。ロープの縛り方など海軍縛りのような高度な縛り方をしているのです。「お婆さんすごいね、農業をやっているとボケてなんかいられないね。」と言ったら「そりゃあそうだよ、ボケたらお仕舞いだよ」と快活な返事。参りました。
2013 02/04 15:26:29 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
信大病院退院時には張り切って運動をしようと思っていたのですが、まだ雪があって運動ができていません。

それで昨日は下見がてら運動公園に行ってみたところグランドにはまだ雪がありますが、周囲の歩道の雪はかいてあり歩くことは出来たので、2周してきました。

何歩歩いたのか記録も欲しいところなので、帰りにエイデンに寄り、オムロンの万歩計を980円で買ってきました。

明日からエクセルに健康維持に必要な各種データを記録して相関分析などに生かしてより自然治癒力向上を目指したいと思います。
2013 02/02 10:54:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日認知症老人が増えて来たと言う話を書いて、その中で私の母がイヤホンをどこかになくして来たと言っていると言う話を書いたのですが、今朝起きて車の中に置いてあったカバンの中を見たら、見慣れない小さな袋があって、その中を見たら母のイヤホンがあるではありませんか。

いつ預かったかよく覚えていないのですが、私以外に私のカバンに物を入れる人はいるはずもないので、私が入れたのは間違いなく、問題はその物を見ても、いつ預かったか思い出せないと言うことです。

それと、今朝起きて健康状態記録ノートをどこに閉まったか忘れてしまい3時間後に発見したのですが、全く自分も認知症に近づいていると言うことを実感せざるを得ません。

昨日は松川清流苑に入って来たのですが、私のような老人が多く、つくづく今後は老人社会到来だなと言うことを周りにいた人と話してきました。
2013 02/01 09:48:39 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >