都民住宅情報!お部屋情報!街情報など発信中♪
 こんにちは!本社です
 ここ最近は気温も20度を超す日が続き、車を野外に停めると室内が暑くなる位ですね

 さて、先日予告致しました都民住宅の何が良いのさって部分を今日は具体的にご紹介していこうかと思います
 先日はお安くグレードの良いお部屋に入れるんです!なんて書きましたが、実際はどれほどのもんなの??って事で今回は表を作成してみました 何の表かと申しますと、入居費用シュミレーション表です!
 コチラは実際どれ位の契約金がかかって、毎月のお家賃がいくらで〜って感じなのでイメージが掴みやすいのではないでしょうか?
 
 で、今回白羽の矢が立ったのが『キャピタルコート?』という3LDKの都民住宅です!軽くご説明すると、コチラは75?という大型の3LDKですので、最近の分譲マンションなんかと比べても良い勝負する広さではないでしょうか??(詳細は下記HPをご参照下さい)

 

 少し見づらいですが、都民住宅の特徴でもあります、毎年12月に3.5%お家賃があがる部分も実際の金額表記に致しました。

 さて、コチラの対抗馬として今回はお家賃13万円・共益費ナシの物件をシュミレーションしてみましょう!礼金敷金はこの価格帯で一般的な礼金1ヶ月・敷金2ヶ月に設定致しました。尚、2年ごとの更新料を1ヶ月・更新事務手数料を1/2ヶ月と致しました。

 

 いかがですか?一応期間の方を4年として、1回更新した場合のシュミレーションになります。この4年後にまた更新の場合はさらに差が出てきますね。。。
 現状で約25万円の差が出てきますので、お車をお持ちの方であれば車検代位は浮くのではないでしょうか??はたまた旅行の費用に??こんなに差が出るんですねぇ〜・・・正直私も具体的な数字で見るのは初めてなので驚いております!!

 ※注意※上記の表はあくまでもシュミレーションですので、参考程度として下さい。全ての入居者様に当てはまるご内容ではございませんのでご了承下さい。

 キャピタルコート?募集概要は下記HPよりご覧下さい
http://www.yamahide.co.jp/page/0.html
2009 04/21 12:50:27 | none
Powerd by バンコム ブログ バニー