何だか最近ずっと喉がつかえてるみたいな気持ちがする。私の心配事と言ったら何を置いても次男のことしかなかったけど、今回は夫。
人間、ある程度の年になったら少しは自分の身体のことを考えて運動したり、体にいいものを食べるようにしたり・・・としようとするものだと思う。でも、夫にそんな様子は全くない。
歩くのが嫌い。スーパーに車で買い物に行ったら、絶対入り口近くの駐車場スペースを探す。
近くが混んでる時は少しぐらい遠くてもいいと私なんか思っちゃうけど、待っててでも近くに停める。
1度、空いたスペースに停めようとして他の車のおじさんとどっちが早かったかでもめたこともあった。私なら絶対さっさとゆずって別なとこに停めるよ。
運動って、そういうちょっとしたとこから始めなきゃ。何もスポーツばかりが運動じゃないし、続かなきゃ意味ないよね。ほらほら、次の日疲れた〜って会社休んでちゃしょうがないでしょ。
食事だって、好きなものばっかり食べてちゃダメだよね。特に夜中の間食と朝食抜きで不規則な食生活・・・。
「だって、美味しいものなんかたまにしか食べてないよ」と夫。それ、嫌味に聞こえるんだけど・・・もう、私の作った料理はいつだったって美味しいんだってば
でも脂っこいのは少し控えなきゃならないから、好き嫌いは言わないでほしいなぁ・・・。
そういえば、今年は会社の健康診断で血液検査がなかったそうだ。今時血液検査もない健康診断受けさせる会社って・・・何?と思うけど、1度も再検査受けに行かなかった夫も夫だし。
健康が1番。お金は2番、だよね。