いつも、お昼はひとりで食べる。
食べない時もあるから、ひとりで過ごすが正解。
隣の席の奴が嫌い。
隣の席の奴と一緒にご飯に行きたくない。
奴が仕事をしないから、自分が替わりにする。
奴は自分には一言もない。
自分は奴の部下ではない。
お礼を求めているわけではないけど、
人間なら、社会人なら、一言あっても・・・と思うのだけれど、
奴は前回も自分に迷惑を掛けておいて、知らん顔。
先日、奴の仕事を4回連続で替りにした。
奴は知らん振りだったので、奴の上司に、
文句を垂れてるところに奴が帰ってきた。
上司に促されて、笑いながら謝る台詞を吐く奴。
これ以上ない失礼&無礼っぷりに心底腹を立てたが、
奴には何も言わず、わかんない人に言っても無駄、
人に促されて謝ってる時点で、社会人として人間としてクズ。
奴はその次の日もその仕事をしなかった。
奴は何を謝ったのだろう、同じ失敗を5回以上して、
何にも対策もしないというのはクズ。
何も考えないで、ヘラヘラしてればいいのだから。
自分みたいにつまんない思いをしなくていいのだから。
自分は奴が嫌い。
自分が正しくても、ひとりぽっち。
世の中、適当が一番いいのだと。
![](http://bany.bz/bellett18/img/r9emg6bpa219ca4.jpg)
って、他の人にも思われてるのにね。
気付かない、空気が読めないって、いいね。