今日の仕事、 慣れるために仕方なくメンバーに入れた人が、 いざ、任せようとするとどっか行っちゃうし、 仕事やってる方に近づこうともしないし、
…お金がもったいないので、帰らせました。
というかです、本人より「体調が悪い」と申し出があったので、 帰宅を許可しました。 が、数分後、窓の外を見ると奴がお客様先のセンターの前で、 タバコを吸ってるのですよ・・・
どうやら、やる気がだけのようです。 前の会社で、人事部門で1千人くらいの人を見たので、 行動や言動で、何を考えているかわかります。 やる気がない人を育てることはできません。 自分が設計して準備した作業には来て欲しくありません。
自分が特別に厳しいわけではありません。 お金を貰っている以上、プロなわけですよ(お客様もそう言ってる) 何事にも、向き合おうとする努力が大事です。
|