2009年 07月 30日 の記事 (1件)


秀光人形工房は、手作りのお人形を、できるだけ低価格で販売しています。それでは、秀光人形工房のとってもかわいい五月人形の小物を紹介します。

「錦彩金太郎鯉のぼり飾り」(2,640円)は、陶器でできた、金太郎、白い犬、鯉のぼりのかわいらしジオラマセットです。金太郎は、金色の兜をかぶって、両手足を大きく広げどっしりと立ち、左手には日の丸の扇子を待っています。お腹には、金太郎のトレードマーク「丸金」の腹掛けを施しています。また、かわいい2羽のひよこと、きれいなアヤメが描かれた、かやぶき屋根の家もあります。黒鯉、赤鯉、青鯉の鯉のぼりは、屋根よりも高く、その鮮やかな色合いが、華やかさを演出しています。屏風には、ほのぼのとしたイラストが描かれています。季節の飾りものや、贈り物に最適です。

「陶器の兜飾りケース」(6,800円)は、本物のガラスケースに入った、小さい兜飾りです。右側には刀、左側には弓が飾られています。また、組み立て式のガラスケースなので、コンパクトにしまうことができます。

「ちりめん菖蒲鯉のぼり」(2,080円)は、1つ1つ丁寧に作られた、ちりめん細工の鯉のぼりです。かわいらしい菖蒲の花が、黒い飾り台に、一緒に立てられています。黒鯉、赤鯉、青鯉の3匹と吹流しが付いた、本格的な鯉のぼりセットです。お腹いっぱいに、5月の爽やかな風を受けて、元気に泳いでいます。

「錦彩段飾り出世兜(大)」(5,400円)は、手作業で作られた、陶器製の豪華な兜の三段飾りセットです。兜を含めて、陶器でできたお飾りは、全部で11点もあります。丁寧に細部まで手作業で彩色されており、とても小さいながらも、豪華で華やかな飾りものです。
2009 07/30 11:30:00 | 五月人形の購入と修理
Powerd by バンコム ブログ バニー