これは非常に大事な問題です。
10万円で株取引をしている方もいますがこれでは株を買っても手数料ばかり取られて証券会社を儲けさせるだけです。
20万以下は手数料無料のところもありますが(丸三証券など)
安い株を買いたいときはここで調べてね 単元株価格下位ランキングどれくらい必要かは取引の仕方にもよります。
勝ち負けを長期のトレンドで考えている人は少ない資金でも可能です。
私は勝敗のラインの10分の1ぐらいからが手数料の適正と考えているのでそれ以下になる取引はしないほうがいいのではないかと考えています。
現在の最安値の手数料が525円ですから最低でも5千円の利益が出る取引をしなければなりません。
5000株なら1円浮けば5千円です。
2500株なら2円浮けば5千円です。
1000株なら5円浮けば5千円です。
後は株価によりますよね
300円以下の株にしぼるとしても一回につき
最高で30〜150万円は必要になります。
あとは何本それを持てるかです。
チャンスを逃したくないのでしたら5本ぐらいは必要でしょう。
とすれば150〜750万ぐらいが適正といえるでしょう。
私は普段は2本ぐらいですが資金が少ないのでショートをよくします。
やはり余裕がある5本はちょうどいいかんじです。