宿題の4分の1が終わりましたよ☆
>挨拶 OZです。
春休みも残り2日です。大変です。
明日は近くの本屋に行って、新しい教科書と文具を買うつもりです。 明後日は開寮行事があります。午後7時30分からです。 それまでに宿題がどこまで進行するか、それと如何なる手段で寮まで行くか。 見所が満載ですよ♪(死んだ魚のような目で)
今日は宿題を少しと、2Gのヤマツカミをやっておりました。 ヤマツカミは長かったです。非常に。 とても・・・面倒でした。
宿題は・・・終わりません。まだまだかかりそうです。 まぁ、提出は9日ですし大丈夫ですよね♪ (=駄目人間の考え方)
とりあえず出そうという意思があることは確実です。
思い起こせばこの5週間。色々なことがありました。 最初の1週間で、テイルズを徹夜でプレイして感動したり。 自作PCをやりたい。といきなり思って調べ物をしてみたり。 親父の趣味が実はカクテルだったってことが露見したり。 宿題に全く手をつけていないことに絶望したり。
非常に非生産的な5週間でした。
またこれから、寮生活という楽しい楽しい時間が持てることがとても嬉しいです♪ (死んだ魚のような目で)
今年からは3年生です。人生の分岐点です。 クラスメイトの中には大学に進学する人も少なからずいるでしょう。 私はとりあえず高専を無事に卒業することが目標ですので、 関係ありませんが、専門教科が増える年です。
勉強を疎かにせず、一生懸命頑張っていきたいと思っています。
思っています。
オモッテイマス。
そろそろ宿題に危機感を感じてきたので、宿題します。 それでは。
|