あれ、生存してたの?日記

2008年 08月 の記事 (6件)

明日から後期合宿だよっ♪

>挨拶 OZです。

さて、挨拶通り明日から合宿なわけで。

夏休みは実質今日で終わりです。


明日の今頃はきっと、「宿題終わらねー。ひぎぃ」
とかやってます。

ぶっちゃけ、宿題やってません(オイ

テイルズオブシンフォニアクリアしたり、テイルズオブエターニア(PSP版)クリアしたり。

色々と忙しかったんです。(違

で、テイルズの話(オイ

まゆさんから借りて、長々とプレイしていたシンフォニアですが
一週目クリアまでの時間が40時間弱でした。
やはり、PS2ということで週末だけでは結構厳しかったようです。
分からない人は面白くない話ですが、ここらでキャラ話でも。

一週目はゼロスルートにしました。
友人に薦められるまでは、ずっと主人公のロイド君を操作していたんですが
EXスキルを上手くつけると最強ですね。ゼロス。

クラトスでも良いらしいですが、やはりここはゼロスだろうと。

ということで、好きなキャラはゼロスです。
女キャラは・・・微妙なんですよね。
まぁ、私的にはプレセア(斧っ娘)かな〜。って感じなんですが
あんまりパーティに入れてません(汗

パーティは、
・ゼロス(操作キャラ)
・リーガル(スネーク)
・ジーニアス
・リフィル

って感じです。固定です。

ロイド君とかしいなとか使っていないので、イベントバトルは結構大変だったりします。

そんなかんじー。


で、宿題の話。

今回の我が高専の宿題は多めで、4教科ありました。
・物理プリント集(全10P)
・数学プリント(3枚)
・国語(履歴書、作文のようなもの)
・英語(和訳)

さらに、今回の+α〜
・実験実習の理論値計算
・プログラミング演習のメモ

こんな感じでした。
前期合宿中に、一番簡単そうな実験実習の理論値計算をやったんですがががが

やり方を教わっていないものをやらされ、途中で挫折しましたorz

この間、なんとか終わらせたのですが真っ白に燃え尽きてしまい、他の宿題をほとんどやっていません。

今日、物理を終わらせました。


RYU、物理は、三時間あれば終わる。


多分、一番きついのは数学です。覚えてません。
法線ベクトルとか、何でしたっけ?それ。

非常にピンチです。きついです。もうだめぽです。


合宿中に頑張ろうと思っていたのですがががががが

中岩君が、聖戦に、行きました。

とうほうのしんさくをもってきてくれるそうです。


俺・・・新作のノーマルをクリアしたら、宿題するんだ(リアル死亡フラグ)


そんなかんじの合宿になりそうですー。
今日は久しぶり&夏休み最後の更新ですが、こんな駄文で。
それでは。
2008 08/18 22:51:30 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
浴衣は良いものだっ

>挨拶 OZです。

さて、近所の花火大会です。

集合は午後18:30、そこから自転車で30分くらいかけて会場へと向かいます。

途中でファミマに寄って、買い物してから行く予定です。

メンバーは、小原・Ass・ツジ・私 の4人。
RYUも頑張って自転車で来るそうなので、会場で合流かな?
※ツジ
公立の進学校に通っている元中の同級生。
毎年開いているこの花火鑑賞会のレギュラーの為、1年毎に会う。
成績は中の上。


って感じでした。
当初はRYUも麻雀に参加予定でしたが、翌日の朝から自動車教習ということで、無理らしいですね。

で、小原・Assの両人にRYUが麻雀来れなくなったんだよ、という旨を伝えていました。


自転車に乗ったRYUが現れたっ!コマンド?


普通にあっちが気づいて、流れ上一緒に行くことになりました。


自転車で移動中の会話によって、RYUが再び参加表明。


・・・

この時点での参加人数・・・6人


OZの部屋の最大許容人数・・・4人or3人


麻雀している隣で2人が暇つぶしってきつくね?

まぁ、進学校のツジ君は三者面談がある為、早めに帰るらしいですがね。(いいのか、それで)


そんな感じで、花火の感想。

まぁ、なんていうかいいですね。やはり。
風情がありますよ。弾幕に見える以外は。

目が腐っているらしいです。フィルターが掛かっているのでしょうか。

やはり花火は良いです。趣があります。


趣を楽しまない人間が約二名おりますがががががが

小原とRYUです。

小原君に至っては、花火を理解すらできない始末。

彼らは約二時間、浴衣姿の女性を鑑賞しておりましたよ。

そんなこんなで終了したのが、10時。
そこから実は24時間営業のマック○バリューへ行き、楽しいジュースやつまみなどを購入。

で、家へ。

この間全て自転車移動なのですが、何が辛いって・・・

RYUがこの間にイベント立ちまくりなのが辛い。

人が必死こいて自転車を漕いでいる時に、女性の見送りとか・・・イベントだらけって・・・・


もげてしまえ。(何


まぁ、もちろん後で知ったんですがね。

この時はそうとも知らず、久しぶりの麻雀に胸を躍らせながら帰宅しましたよ。

で、とりあえず屋台の焼きソバとたこ焼きを食べて、
麻雀。以下点数

一回目
東 OZ  35300
南 ツジ 17900
西 Ass  28000
北 RYU  18800

二回目
東 オハラ 2200
南 OZ  10100
西 ぺー 46800
北 Ass 40900

以上です。
本当は私が参加していなかった三回目があったのですが、点数を記録し忘れました。メンゴ☆

ちなみに半荘3回で7時間程かかりました。
楽しいジュースの消費量は、五分の一。

一体何をしていたんでしょうか・・・orz

麻雀の次の日からの日記は明日。
それでは。
2008 08/10 22:51:22 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
更新忘れてましたっ☆
テヘッ☆(殴打)

>挨拶 OZです。

挨拶からテンション高いですが、酔ってません。
これがOZです。仕様です。


きょうは、はちもんじやに買い物に行ったよ。

過去の反省を活かし、自転車で行きました。
良い運動になったと思うよ。


で、購入したものー

・星新一「地球から来た男」
・森博嗣「スカイ・クロラ」
・同上「フラッタ・リンツ・ライフ」
・雑誌「Newton9月号」

の4冊です。計3000円弱。

星新一さんの小説は完全に趣味です。
森博嗣さんの小説は、完全にミーハーです。
明日、友人(内藤君)とスカイ・クロラ劇場版を見に行くのでそのためです。

Newtonは・・・興味?というか知的好奇心
って言ったら格好良いかな。

単純に思い付きです。
「科学雑誌とか読んでる人って格好良くね?」
という考えからです。


そんなわけで、買い物して、ゲーセンで
デススマイルズとGvsG、音ゲーを適当にやって暇つぶして帰ってきました。

宿題?何ソレ、美味しいの?


・・・・そういえば、今日北京五輪が始まりましたね。

開会式だけは見よう。と思っていたので、最初のセレモニーは見ていたのですが

行進が余りにも長い為、途中で投げ出し日記を更新している次第であります。

本当は、聖火点火を見たかったのですが、無理そうです。

明日のニュースでやっているでしょう。その時に見ます。
(台無し)

そういえば、ファイル紛失につきもれなく失った宿題のプリントですが、

とても親切なRYUがコピーしてくれるそうです。

多分、地元の花火大会の時に受け取る予定。
そのまま麻雀する予定ですし。

そんなかんじー


明日は朝早いので(起床7:00)そろそろ寝ますー。
それでは。
2008 08/08 23:37:07 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
宿題をそろそろ始めようと思ったら、プリントの入っているファイルが紛失して鬱。

テロかな?

>挨拶 OZです。

さて昨日に引き続き、過去の日記です。

まぁ、現在の日常に書くことが無いからなんですがね。

ということで7月28日の日記〜
さて、ラーメンさんの家に麻雀しに行き、一日泊まった後帰宅したわけですが。

初心者との麻雀ということもあり、不完全燃焼でした。

RYUが帰宅したくない。ということもあり、
自宅で、ぺー、Ass、RYUの面子で連続2日麻雀になりました。


全員が集まるのが午後10時なので、それまでにカオスな部屋の片付けをしなくてはならない。

まずは、真ん中のベッドを片付け・・・・


RYUが寝てる・・・・orz

そのため、ベッドの周りを片付けることに。


・・・・・


30分で投了。

ワタシニハデキマセン。ムリデス。

しかも、自分の部屋だけではなく、トイレと廊下の掃除までやる羽目に・・・

2時間くらいかけて終わらせ、疲れたので寝落ち。


気がついたときには、18時くらいで、晩飯の時間。

晩飯食べて、ぺーとAssが来るのを待つ。

Assが8時頃には来て、RYUとMHP2ndGをプレイ。

私はずっとマクロス7を見ていましたがねっ!!


適当にgdgdしていたらぺーが到着。

で、麻雀。以下結果。

東 RYU 50400
南 ぺー 9700
西 OZ 27700
北 Ass 12100

東 RYU 28400
南 OZ 19900
西 ぺー 34600
北 Ass 17100

半荘2回しかできなかったのは、1回目が流局ばっかりの
gdgd半荘で、2時間強もかかってしまい、力尽きた為です。


そんな感じの一日でした。

ちなみに、最近はPSPのファンタシースターをやっています。

夏休みですし、一緒にやる人もいないので、一人でひたすらこなしています。

LVが80を越えました。何やってんだ俺・・・orz

春休みもこんな感じだった気がします・・・orz

今日はこのへんで。それでは。
2008 08/06 22:04:43 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
一緒にカオスカラオケしてくれる人を募集中です。
今なら、もれなく私のマクロス7メドレーを聴けますっ♪

>挨拶 OZです。

長い間放置していて、サーセンwwwww
書くことないなーとか思いつつ、gdgdしてたらいつの間にか後期合宿まで
あと2週間。もう嫌だー。現実嫌だー。

まぁ、思い出でも書きますね。

7月27日
今日は、日中ずっと暇でした。
昨日は結構早め(25:00位)に寝たので、朝食をきちんと食べて
バイオリンの練習して、昼食を食べてから18時頃にRYUと合流。

え?何があるのかって?

HAHAHA〜♪決まっているじゃないか。


・長期休暇
・文化祭の直後でも関係ない
・RYUと合流

・自転車の荷台に4つ折りマットが積んである。


以上の事から賢い読者諸君はもう分かっただろう。

そう!麻雀だ。


今回の麻雀は一味違う。今までの麻雀は男onlyで死にたくなるような面子だったが、
今回はクラスの女子であるラーメンさんに誘われた麻雀なのである。

あれ?実は私って勝ち組かなっ☆


しかも飲みまである。断る理由は無い。

そんなわけで、ほぼ初心者との麻雀の為、自転車で1時間掛けてラーメンさんの家まで行くわけですがががが


途中でRYUがゲーセンに寄りたいと言い出し、1時間弱遅れる。

半分くらいの距離で雨が降り出す。


と、色々ありながらも、無事集合場所に到着。
そこで、夕食とコカ・コーラを購入。


その後、そのスーパーから自転車で15分位かけてラーメンさんの家へ。

夕食を食べ、泡麦茶を飲んだ後、麻雀。

まぁ、地味な麻雀でしたよ。

麻雀が終わった後、そのまま飲みに突入。

珍しくRYUが悪酔いしてしまい、色々ありましたがねっ☆


とりあえず、ラーメンさんに付き合わされて朝6時まで起きている羽目に。
まぁ、結構楽しかったので良いですが。

途中でRYUが潰れて寝てしまったのには参りました(汗)
珍しいこともあるんだな、と。

徒歩移動とか、色々と疲労が溜まっていたんだと思います。

その後、6時就寝の割には早く朝10時に起床。
ラーメンさんと談笑して、バイトの見送り。

そのまま帰宅、と。


本来ならここで終了し、そこからまた暇な日々に戻る筈なのですがががが


RYU曰く「家に帰るのDARYYYY」


二日連続で麻雀ですっ☆


まぁ、4人中2人が初心者っていう麻雀でしたから。
不完全燃焼ってのもあると思いますが。


とりあえず、こういう急に決まった時に便利なAssに連絡。
自動車教習があるらしいので、4時くらいになるみたいでしたが、
もう一人の面子であるぺーがバイトで10時過ぎになるようなので、全然大丈夫でした。


ということで、麻雀。明日へ続く。
2008 08/05 19:31:49 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近のBGMはマクロス7のサウンドトラック、ULTRA FIREです。
よろしくお願いします。(全員無視)

>挨拶 OZです。

今日はそう近くでもない(自転車で約1時間半)学校の文化祭へ足を運びました。

まぁ、何を隠そう。オハラ君の高校なのですががが

話に聞いていた通り、カオスでしたね。

まず、メイド服を着ている方々の数。驚きました。

正面玄関に4人くらい固まって、色々と踊っていましたよ。
(ハレハレとか、もってけとか・・・)

うん。カオスだね。

まぁ、とりあえずオハラ君に着いたという旨を連絡。
で、玲とオハラ君と合流し、色々と回ることに。

まず、初っ端に入ったのが・・・

コスプレ喫茶


はい、すいません。ノリです・・・orz

つか、一つの高校の文化祭でコスプレ喫茶をやるクラスが二つあるってどーよ。
最初に入ったほうは、ハ○ヒのコスプレしてカオスな曲をBGMにしている店でしたが・・・

とりあえず、そこで久しぶりに会った玲・オハラ君と雑談。

玲が外付けHDDを1TB分失ったとか言っていたので、その事に驚きつつも理由を聞きました。


Burningしたらしいですね☆

まぁそんな感じでgdgdと文化祭を回っていたら、途中で思い出しました。

前にオハラ君が言っていた生徒会長の事を。
なんか「休み時間に廊下をブーンする程度の人」らしいですね。

スマン。それ見たいorz

ということで、その生徒会長様に会いに行くことに。

生徒会長様がいるという場所に向かいながら、話に聞くと。
どうやら、メイド軍団と一緒にいるだろう。ということに。

メイド軍団を探していると、遭遇しましたよ。

猛獣と書かれたTシャツを着て、日和のうさみちゃんの面を被っている変人に。


なんですか?コレ。
私に対する挑戦ですか。そうですか。

日和の単行本全巻を持っている私に、喰いつけというのですね。わかります。

だが、この私がこんな手になど・・・


もちろん引っかかってやるるぇ!!


あまり濃い話はできませんでしたが、食い付くことはできました♪

まぁ、途中で徒歩6時間強掛けて来たRYUと合流し、もう一周。

午後からは、オハラ君が店番ということで駄弁りに。
駄弁りつつ、自分の文化祭でもないのに手伝ってました。

RYUは「文化祭のふいんき←なぜか変換できない だけで2時間は暇つぶせる」と言ってましたが、
私には無理なようです。途中で抜けました。

で、親に迎えを頼み、近くの大型量販店で買い物。
もちろん、寮の湿度でグリーン デイを食らってしまった衣類を補充するためです。

ちなみに、戦死者
・Tシャツ 3枚
・靴下 1足
・学校指定のYシャツ 1着

全部買ったら,000が吹っ飛んで絶望しました。
これからの夏休みをどう過ごせと。

そんな愚痴を親に言ったら素晴らしい解決策を提示してくれましたよ♪


「外に出なければいいじゃない」


あ、なるほど。そっか〜♪外出しなければお金も使わないよね。

冗談じゃねぇ・・・orz

というわけで、夏休みが開始した直後に小遣いをほぼ失いました。

こんな哀れな私を、笑えよ。読者諸君。
2008 08/01 22:07:55 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー