先週味わったシーバスとメバルの引きの感触が忘れられず、この1週間釣り新聞や雑誌など読んで
気持ちを落ち着けてきましたが、昨日(金曜日)もう我慢しきれずまた浜名湖へ出撃してきました
この日、2/19(金)の潮は・・・
舞阪の満潮が20:58で21:30に浜名湖(新居海釣り公園)到着
ちょうど、満潮〜下げ潮のタイミングで西風と潮流が一致するのでいつも強風のこのポイントでは釣りがしやすくなります
さて、今日のテーマは・・・
巷で話題のエコギアアクアというワームの実力を試すこと
このワームは魚が好む匂いと味つきのワームで「釣れる」と評判のアイテムです
イシグロでも専用コーナーを作るほどプッシュしている商品なので試しに買ってみました
コレをメバル弾丸グロー(0.4g)のジグヘッド、ラインはナイロン2bl(0.5号)にセットし、
キャストすること3投目くらいで・・・・
「ガツッ!!」キター!!待望のその日初バイト!!!そして上がって来たのは・・・
25cm位のシーバス君
シーバスとしては大きくありませんが・・・
ルアー初心者の僕にとって、さらに、柔らかいメバルロッドでの釣りなので
かなり強い引きが楽しめます!!
4投目、5投目・・・
釣れる!!釣れる!!!ほぼ毎回・・・シーバスがワームを追っているのが確認できます
エコギアアクア恐るべし!! コレが今日の釣果です
■シーバス12匹
■メバル1匹
21:30〜23:00までの1時間半の間ほぼコンスタントにアタリがありました
途中風が爆風に変わり、ミニクーラーが満タンになったので終わりにしました
そして、釣ったお魚は有難くイタダキます
コレは煮付け
ウチの子供たちは大の魚好きなので取り合いです
このほかに、ムニエルも作って食べました
今回は生きているうちに血抜きをしたので鮮度も良く美味しかったよ〜
今回は余りそうなので、奥さんの実家にもおすそ分けしました
<本日のタックル>
ロッド:メジャークラフト CRS702
リール:シマノ ナスキー2000
ライン:月下美人ナイロン2bl
ジグヘッド:カルティバ メバル弾丸グロー0.4g
ワーム:エコギアアクア ストローテールグラブA09 ナチュラル クリスタル+ブラックFlk