久々の良作でした。いや傑作でした。NHK-FMはやれば出来る子。
過去にタイムスリップして祖先と会うとか、もうベタベタですけど、戦争中と肉体交換と言う例は見たことないな。 戦中パートは飛行訓練場と戦場の緊迫した空気が、時にユーモアを交え描かれていて、この雰囲気だけでも素晴らしい。 現代パートは最初は異世界に対する戸惑いと葛藤の心理描写が良いけど、時代に適応してしまってからはのんべんだらりと平和ボケな日々を過ごすだけであんまき。極端な対比で戦中と現代のコントラストを出そうという手法なのかもしれないけど、もうちょっと面白い工夫が欲しかったかも。SF的な考察とか。まあテーマが見えにくくなっちゃうか。 ラストは妥当な所。と言うか、これ以上仕方ない。
原作小説とドラマは未見。 でもタイトルは平凡でつまらないな。面白い作品なのにもったいない。
|