ぶはは≧∇≦ブハハハハハ

2008年 04月 12日 の記事 (3件)


超巨大とんかつの店 とんまさ
奈良県大和郡山市南郡山町363-23
梅花ハイツ101
電話 0743-55-2075

営業時間 11:00〜21:00
定休 月曜

最大メニューは、要予約・テイクアウト専用のスーパーとんかつ(4.6kg肩ロース使用 16800円)

お店を紹介したうってつけのHP発見
        ↓
http://pigly.fc2web.com/umaimon/tonmasa/2.htm
2008 04/12 20:05:00 | 備忘録 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 我が家の隣家に柳の古木があり、そこへ今年もアカゲラの一家がやってきた。これから、6月末頃までが営巣期間で、にぎやかになる。アカゲラはキツツキの仲間で、里山に近い人里でもよくみられる鳥だが、人家の庭に営巣するのは珍しいと思う。我が家では庭木の枝にリンゴなどの果実を供し、彼らを応援している。ヒヨドリと競い合うようにしてリンゴをついばみにやってくる彼らは警戒心が強く、なかなか写真を撮らせてくれないが、今年はオラの仕事用の机を庭が見える位置に据えて、なんとか写真に捉えたいところである。
2008 04/12 05:59:06 | よもやま | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 まもなく開催されるG7、サブプライムローン問題も主要な課題となりそうだ。



G7:金融機関支援の公的資金投入の是非も議論へ

 米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題が深刻化する中、ワシントンで11日開かれる先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)では、金融危機回避策として金融機関支援の公的資金投入の是非も議論される見通しだ。
ただ、国民の反発を買うだけに欧米政府は慎重で、どこまで議
論が深まるかは不透明だ。

 バブル崩壊後の不良債権問題に苦しんだ日本は「公的資金の
投入が遅れたことが金融危機を深めた」との苦い教訓を持って
いる。このため、額賀福志郎財務相や白川方明日銀総裁は今回
のG7で、日本の公的資金投入の事例や効果を説明。サブプラ
イム関連の巨額損失で金融機関の経営不安が広がっている欧米
各国に対し、本格的な公的資金投入の検討を促す方針だ。

 サブプライム問題の震源地の米国では、3月に資金繰りに行き詰まり事実上経営破綻(はたん)した大手証券、ベア・スターンズの救済に米連邦準備制度理事会(FRB)が大量の資金支援を実行。事実上の公的支援に踏み込んだ。しかし、金融機関への公的資本増強や不良債権化したサブプライム関連証券の公的資金による買い上げなど、政府が税金を金融機関支援に直接使う公的資金投入には慎重だ。ポールソン財務長官は10日の講演でも「金融機関は資本増強で政府をあてにすべきではない」と述べた。

 一方で、金融機関のサブプライム関連損失は膨らむばかりで、国際通貨基金(IMF)は8日、損失額は今後2年で450億ドル(約97兆円)に達するとの見通しを公表。これまでシティグループやUBSなど欧米の大手金融機関は中東やアジアの政府系ファンド(SWF)からの資本増強でしのいできたが、今後、損失がさらに拡大すれば、新たな資本調達に窮することも予想される。このため、市場では今回のG7での公的資金投入の議論の行方が注目されている。
(毎日新聞サイト)
2008 04/12 02:13:41 | 投資・お金 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー