thum_banq24ng4n933kp.jpg

「失われた未来を求めて」がおもしろすぎてつらい…!

アニメにハマってる場合じゃないのは重々承知なのですが、おもしろいものはどうしようもない。
どんだけハマってるかといえば、原作のエロゲを中古で、定価以上の値段で購入しちゃうくらいハマってる…。
…いや、もうメーカーが潰れてるから新品は出回ってないのよ…密林だと新品で二万円超えてるしね。
アニメ終われば今の半額くらいにはなるんだろうなあ(遠い目
実際まだアニメでいうと1話の柔道部とのいざこざの部分までしかやれてないし、買うタイミング間違えた感満載。
ま、まあこういうのは一期一会だから(震え声

以下「失われた未来」のアニメ感想。
6話までのネタバレアリです。
とはいえ、6話なんてまだ起承転結の承もいいとこですが。
そろそろ核心に迫っていくのかなあ、という気配がするようなしないような。
ループものであることは間違いないんだけど、なんかさらにややこしい設定がありそうな感じ。多世界解釈。

このアニメ、OPとEDの歌詞がすごくいいんですよね。
というか、EDの作詞者に見覚えがある。
というか、ポケモンのOP歌ってた人やん! と思って調べてみたら同一人物でした。
「Ready Go!」好きだったなあ。
というのは置いておいて。
歌詞がどこまでアニメとリンクしてるかは分からないですけど、ここから考えてみる。

「君といた季節忘れない
眩しい笑顔見つけた
君の名前呼ぶ」

EDの歌詞は佳織視点なのか、ゆい視点なのかというところから。
「ED歌ってるの佳織役の人やん!」と思うかもしれないですけど、CDには「ゆいverのED」と「佳織とゆいverのOP」も入ってるんですよね。
ひとまずゆい視点で見てみる。
「君の名前呼ぶ」は1話ラストでゆいが奏くんの名前呼んだとこかなあ、と思うんですけどね。
5話でゆいが奏くんのことを「お父さんみたいな人」と言うんですけど、これも意味深もいいとこですよね。

ただ、ゆいは「明日また会えるよね」なんて言うキャラではない。
むしろ「明日また会えるよね」と言われて「約束は、できません…」というキャラ。
本心ではどうか、分からないけども。

5話、ケニーの「所詮、機械が心を持つことはないのさ」も中々の前ふり感あふれるセリフ。
さらに5話はみんな大好きシュレディンガーの猫について、先生が授業中の雑談で喋ってるんだけど、何の関係もなくこんなパート入れるわけないんだよなあ。

あと、謎の研究所パート…のメモ。
右端は切れてて読めなかったんですが。
「分岐した世界が再び合流
可能性がある世界認識
これを
『合流を許す多世界解釈』」

3話の幽霊騒動は解決したかに見せかけて実は解決してないわけで。
あの影はゆいだよね?
あれは別の世界のゆいとかなのかな。分岐して、合流した。
次元間を移動し世界を渡ることができる存在なんじゃないかなあ、とか。
OPの歌詞「これまでの自分と残された自分 重ねられる場所求めた」ゆいのことなのかなあ、とか。
つーか多世界解釈とか量子論とかよく分からん!詳しい人教えて!

凪沙先輩の持ってるキューブも謎ですよね。
あれにゆいが反応したのはなぜ?

OPのカプセルに入ってるのってゆい? 佳織?
髪の長さ的に佳織なのかな、と思ったけど今1話見返したらゆいっぽい。
ゆいが1話で裸でびしょぬれで現れたのってあのカプセルから転送されたのかな。
そうすると、ゆいは作られた存在で。
その起動条件…というか覚醒条件が謎のキューブだととして、あれを凪沙先輩に渡したのは誰だ?
1話見る限り天文学会で見つけたものなのかなあ?
で、凪沙先輩の研究所で調べてもらって「なんだったんですか?」「なにかしらね」とはぐらかす先輩…。なんか知ってそうよね。
謎の研究所って凪沙先輩のとこのなのかなあ。

OPの方。
英語の歌詞の訳は、

「私たちは過去と未来を変えることができると確信している
生き返った後もあなたと一緒にいることを望む」

みたいな感じでいいのかな。
私たち、というのは天文学会の面々かな。
生き返った後…死んでるのは佳織だから佳織以外にはありえない、か?

「あの日見た世界をもう一度作ろう」…なんだこの意味深すぎる歌詞は。
「あの日見た世界」は佳織の生きていた頃の天文学会の日々かな。
それをもう一度作るということは佳織を生き返らせるってことだよなあ。
そのためにゆいは作られたのか?
次元を越える、世界と時間を越える存在として。
奏くんを「お父さんみたい」と言ったのは奏くんがゆいを作ったから…?
奏くん一人では無理でも天文学会のメンバーなら。
愛理は天才キャラだし。

そういえば、最初ゆいは、佳織じゃなくて奏くんや愛理になついてたんだよなあ。
愛理が作ったのか…?
6話で将来、医者になって研究者もいいとか言ってたような。アンドロイド(?)作成は医者の仕事ではないが。

「次の君に会える日まで繰り返す運命」
これは最初ゆいのことかと思ったんですが、もしかして君は佳織なのか。


そんな感じで、意味深すぎる歌詞からあれこれ考えてみたけど、たぶんトンチンカンなことばっかり書いてるんだろうなあw
最終話まで見た後でこの文章見返すのが楽しみだw
俺の予想する最終回は「奏くんが1話の告白の返事をする」。
でも、死んだ佳織が生き返る展開はないだろうなあ。どうだろ?

7話以降も楽しみ。
もう十分楽しんだから、どんなオチでも歓迎。
…まあ、ズコーとならない程度にまとめてくれれば。
2014 11/14 07:57:45 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧