最近の輝雲荘や温泉津、石見銀山に関する情報ブログ

カテゴリ[ 今日の温泉津 ]の記事 (144件)

< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
 

 お昼頃までは、雲の多い状態が続いていましたが、
だんだん晴れ間が広がってきて、良い天気となりました。

 近くの海水浴場は、15日頃から海開きしていますが、
今日は、お客さんも多かったのではないでしょうか。
海水浴帰りに、お風呂に入りに来られたお客さんもいました。

明日にでも、暇があったら、
海水浴場の様子も見に行きたいとこですが。
(なかなかそんな暇が無さそうですけど…


 温泉津温泉の近くでは、櫛島海水浴場(車で5分)、
福光海水浴場(車で12分)、琴ヶ浜海水浴場(車で15分)
等があります。



下の写真は、昨夜19時頃の「福光海水浴場」の写真です
さすがにこの時間、誰もいませんでした


2005 07/17 17:24:04 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨夜遅くから降り出した雨が、まだ続いています。
時折、激しく降りますが、それほど大雨、という感じではありません。

九州北部では、大きな被害が出ているようですね。
お見舞い申し上げます。

こちらでは、今のところ大きな被害は出てないようでし、
このあとも、災害の心配は少ないと思いますが…

とりあえず。今日は一日雨になりそうです。



CM--------------------------------------------------

モテない男が3日でモテる男に変身する方法!


-----------------------------------------------------
2005 07/11 07:19:17 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ここ数日、わりと良い天気だったのですが、
今日は、時折雨の降る天気となりました。

明日も雨の予報で、残念な週末となりました。


 このところの天候不順のおかげ? か、
ちょっと体調を崩してます。

先日、温泉祭りがありましたので、取材しようと思ってましたが、
具合が悪く、早退して、寝てました

 まだ、本調子ではないので、
天気が悪い方が、そんなに忙しくなくて、いいか
なんて、罰当たりなこと考えちゃいます。

今夜と明日は宿直です。
体調悪いと、ほんとに辛いですから、早く治さないと…



CM---------------------------------------------------





------------------------------------------------------
2005 07/09 23:27:03 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 7月に入ってからは、これまでとうって変わって、
連日雨が降り続いてます。
時折、激しく降ってきて、場所によっては、土砂崩れなどの
被害も出ているようですが、
今のところ、温泉津近辺では特に被害は出ていないようです。

ただ、JRはダイヤがガタガタになっています。
今日はまだ良いようですが、連日大幅な遅れが出ているようです。

 明日からは曇りの予報になっていますので、
もう大丈夫かとは思いますが、
JRを利用してこちらに来られる方は、
充分余裕を持って計画をお立て下さい。



CM------------------------------------------------

ビジネスによく効く!速聴シリーズ
「最先端の能力開発」解説書・図解・聴覚刺激で頭の回転が驚くほど速くなる



--------------------------------------------------
2005 07/04 15:59:31 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 隠岐や鳥取東部から東では、大雨が降っているそうですが、
こちらは、今日も良い天気になりました 

予報では、今夜は所により雨、となっていますが、
ホントに降ってくれると良いのですが。

 ただし、これまで降らなかった分を一度に降らすような
大雨になっても、困るのですが。

なんにしろ、そろそろ一雨欲しいところです 




CM------------------------------------------------

(株)リメディア が送る新感覚右脳分析ツール38万通りの診断結果があります。四柱推命・深層心理・心理学・行動学・統計学・ナポレオンヒルの成功哲学などからなる。FortuneTeller右脳診断ツール、人材教育、他で使われています。



--------------------------------------------------
2005 06/29 18:33:11 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 梅雨入りして、10日以上たちますが、
いっこうに雨が降りません。

農家の方々には、そろそろ深刻な問題となってきています。

 温泉津ではありませんが、
小川の水が干上がってしまって、ホタルがいなくなった、
という話しも耳にしました。

 早く雨が降ってくれないと、ますます事態は深刻になっていきますが、
週間予報は、晴れマークのオンパレード。

雨の気配がありません


CM------------------------------------------------

あの人気セミナー講師○○氏の商品を無料プレゼント!


--------------------------------------------------
2005 06/23 18:10:33 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日・今日はマイクロバス1台では足りなくて、2台で運行してます。
参加者が多いようですね  

 実は、私、昨夜車の運転という形で参加してきました。
漁り火は、我が家からも見れるので、今更どうこうも無いのですが、

ホタルは数年ぶり。

車から降りて、ゆっくり観賞してきました。
ホントは写真を撮ってこようと思ってたのですが、
ホタルの光は淡くて、私の携帯のカメラには納めることが出来ませんでした

しかたないので、しっかりと目に焼き付けておきましたが、
皆様にお伝えする術がないのが、残念です。

 この企画は平日も行っています。
輝雲荘の方も、平日はまだまだ空きがございますので、
よろしかったら、ご検討下さい 



ダイエットの「銀座まるかん」

2005 06/19 21:21:34 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 今日あたり、梅雨入りするんじゃないかという情報がありましたが…

 今日は一日曇天で、時々細かな雨も降っていました。
外は結構涼しかったのですが、屋内にいると、蒸し暑い、
そんな一日となりました。


 明日、明後日は、お客様の送迎と観光案内で、2日、
ほとんどが潰れてしまいます。
その次の日は休む予定ですし、

また数日、何もお伝えできないかも?
(サボるための、予防線をはっときました


 明日の予報は、晴れ。店はさぞかし忙しくなるんだろうな〜



 我慢もストレスもなく89.3%が禁煙成功!!
31段階の離煙パイプ



2005 06/11 22:17:04 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

 昼前から雲が厚くなってきて、
時々小雨になりましたが、
夕方から、本格的に降ってきました。


とはいえ、

小雨ですので、「恵みの雨」には、ほど遠いですけども

島根県内、あちこちで、4月5月の小雨の影響が出ているようですが、
まだ、この程度では、焼け石に水、といったところ。

明日には、また回復に向かうようです。


 梅雨入りは、来週に持ち越し? でしょうかね



安心決済で、取引スムーズ!ラクラク出品・出店の【ネットでフリーマーケット(ネットでフリマ)】

2005 06/10 18:26:12 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 昨夜から、時々雨が降っていたようです。
午前中も時々小雨が降りましたが、お湿りにもならない程度。
恵みの雨、とまではいきませんでした。

 今日、明日と「妙好人 浅原才一」の顕彰法要が行われていました。
情けないですが、今日の夕方になって初めて知りました

 もっと温泉津のことに、アンテナを張り巡らせてないと。
貴重な情報が素通りしてしまってますので…


 「妙好人 浅原才一」につきましては、
もう少し勉強した後、また、いつか、お伝えしていく予定です






2005 06/05 21:32:47 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 といっても、たま〜に霧雨みたいなのが降った程度でした。

これでは、焼け石に水、にもなりません
今も曇り空ですが、雨が降りそうな気配は感じられません。

 明日は晴れの予報ですが、

近頃は、天気予報がアテにならなくなってます。
昨日の予報では、今日は晴れだったんですけど…



【ΣBookJp】話題のデジタルブックが読めるPanasonicの電子書店
2005 06/04 17:55:42 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日の予報では、曇り時々雨だったのですが、
雨は降らずに、午後から晴れてきました。
 こちらとしては、天気の良い方がお客さんも多くて良いのですが、
農家の方にはちょっと困った状況になっているようです。

 今日の新聞によりますと、
島根県内では4月、5月は例年になく雨が少なかったとのこと。

そういえば、確かにそんな気がします。

まとまった雨が降ったのはいつだったか…
ちょっと思い出せません。

 今日の予報では、まだしばらくは晴天が続きそうです。
事態が深刻になる前に、雨が降ってくれると良いのですが…


 蛍バス運行決定!

詳細は明日 



温泉宿予約は「楽天トラベル(旅の窓口)」
2005 06/02 18:23:20 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 温泉津の港に船が沢山入ってきてたようです。
朝から、喫茶や日帰り入浴のお客さんが多かったです。

若い男どもが入れ替わりでやってきました。

昨夜、境港沖辺りから魚を追って来て、今日は温泉津港に停泊したようです。
確かに、港にはいつもと比べ、遙かに多数の船が停まってました。

 昼には団体のお客さんもあって、昼過ぎまで、盆か正月のような忙しさでした。

でも、夕方には船は全部出航してしまいましたので、
今日だけの、一時的なことに終わりそうです。


 昨日までの寒気が抜けたようで、今日は暖かく、っていうより、
暑くなりました。

明日からもこの陽気は続くようです。ちょっと雲が多くなりそうですが…


(今日は忙しくて、仕事中には書けませんでしたので、
家に帰って、一杯飲んでからやりましたので、
まとまりのない文章になってしまいました。)

明日は、きちんとしたことをお伝えしようと思っています
(が、どうなるかは分かりません




何もしないで月50万円!幸せにプチリタイヤする方法

2005 05/27 22:32:08 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 仕事が終わって家に帰る途中、たまたま気がつきました。

温泉津は狭い入り江ですので、海に夕日が沈むところが見られるのは
極限られた期間だけです。

その期間が何時なのか、実は知りませんでした


これから夏にかけては、向かって右方向に移動していくはずですから、
暫くは、海に沈む夕日を拝むことが出来ると思います。
(保証は出来ませんけど


 ここ2,3日は肌寒い日が続きました。
今日はよく晴れたのですが、それでも屋内にいると
少し肌寒く感じました。

でも、明日からはまた少し暖かくなってくるようです。



あなたのホームページを売れるネットショップにする

Eストアーのサイトサーブ

2005 05/25 21:53:13 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 6月13日(月)から6月16日(木)迄

本館の「聴雨」「銀花」「白雲」「紫雲」の4部屋の工事を行います。

 以前から問題のあった、騒音防止のための工事です。

本館は平成15年にリニューアルしたのですが、防音が不十分で、
お客様からのクレームも少なくありませんでした。
この度、ようやく防音工事に踏み切ることになりました。

 工事を行う4部屋以外は通常通り使えますので、
16日(木)は休館日ですが、他の日は通常通り営業致します。

工事を行っている時間帯(8:00〜17:00頃)には、
お客様にご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、
御容赦願います _(_^_)_


 今回の工事で、どの位の効果が出るのか分かりませんが、
(完璧には出来ないと思いますので)
お客様にご迷惑をおかけしない程度にはなって欲しいのですが…



好きな古本で稼ぐ方法「せどりノウハウ」
2005 05/23 18:08:12 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 一日曇り空。
湿度が高く、蒸し暑くなりました。

 昨日は土曜日でしたが、私、私用で休みました。
ので、このブログも昨日はお休みさせてもらいました。


 近頃ネタ不足で、申しわけありません。

 温泉津の見所などを紹介していこうと思って
立ち上げたブログなのですが…
ボチボチやろうと思いますので、少々お待ち下さい m(_ _)m




学力・脳力が驚くほどアップする超・速読法

2005 05/22 17:10:27 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 近頃、蛍についての問い合わせが何件かありましたので、
ちょっとお答え致します。

 温泉津の温泉街近くでは、蛍は見ることは出来ません。

ですが、少し山の方に入ると見られるところがあります。
歩いては行けませんが、
例年、お客様の方からご希望があれば、
車でその場所までお連れしています。

 今年は、温泉組合として、蛍の観賞バスを出すような話があります。
まだはっきりしていませんので、決まりましたら、また報告します。

 時期としては、大体6月初めから6月終わりくらいでしょうか。
年によっても違いますので、また詳しいことが分かりましたら、お知らせします。


 ほとんど内容が無くて申しわけありません m(. .)m


 お天気の方は、明日も良い天気となるようです。
日曜日もなんとか持ちそうな感じです



 アフィリエイト機能を搭載した“稼げる”相互リンクディレクトリ

2005 05/20 17:58:56 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日、一昨日は最悪で、社内LANの接続が繋がったり切れたり。
インターネットにも上手く接続できなかったので、
このブログ、お休みしました。
(なかなか上手い言い訳

今もまだ調子は良くないのですが、
かろうじて仕事できる、といったところです


 今日は雨になりました。
明け方にはかなり強く降っていましたが、
でも今はもう上がっています。

明日からは、また晴れて来るみたいです


 話は変わりますが、6月の休館日が決まりました。
6月16日です。

6月16日(木)の午前10時頃から
翌17日(金)の午後3時頃まで旧館となります。
この間は日帰り入浴も出来ませんので、御注意下さい。



日本最古のバナー交換システムです。
本会独自のバナーの組み合わせ表示システムにより、還元率が800%にまでなります。
テキスト文交換や、ニュースやおみくじと連動した表示もあります。
バンコムバナー交換
2005 05/18 14:00:05 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日、今日と良い天気に恵まれました。
朝晩は少し冷え込みましたが、日中は気温も上がって、絶好の行楽日和でした。

 その割には…

皆様、ゴールデン・ウィークでお金と体力を使い切って、
今日は家でのんびり、といったところでしょうか。

 昨日、今日とも空室が残りましたし、
日帰り入浴のお客様も思ったほどは来られませんでした。


輝雲荘に来るなら、今がチャンス!?


 ちなみに、空室状況ですが、
明日からの週は、団体客もあって、かなり埋まってますが、
その次の週はまだ空きが有ります。

 よろしかったら、是非ご予約下さい



 ホテル・旅館の予約をするならやど上手!
2005 05/15 18:31:54 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 温泉津の造り酒屋「若林酒造」が主催します、「酒造蔵人五郎之会」
(若林酒造のHPは

会員の方が、酒米「亀の尾」の田植えから始め、稲刈り、
仕込み、蔵出し等を体験して頂きながら、酒造りを行う会です。

今年8回目を迎えた「五郎之会」の田植えを見学してきました。

仕事なので、参加は出来ませんでしたけど

10半頃から田植えが始まりまして、11時過ぎまで見ていましたが、
まだまだ道のりは長そうでした

 稲刈りは9月の初め頃になるそうです。
その時はまた見学に?行きたいと思います。


 できあがったお酒は、会員の方に配られます。
市販はされていませんが、温泉津の旅館でお飲み頂けます。

温泉津にお泊まりの際は、是非「亀五郎」をお試し下さい。






2005 05/14 15:22:45 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 お客様はいませんが、休館日は別の意味で忙しいです。

 休館日の私の仕事は、風呂の循環器の掃除です。

輝雲荘では、大浴場の内湯はかけ流しの天然温泉ですが、
露天風呂と家族風呂は循環式。

フィルターや、麦飯石を洗うのですが、これが結構な肉体労働。
3カ所有りますので、3つを一日で掃除するのは、ちょっときついです。

 仕事の後は、ゆっくり温泉に浸かって、
と、いきたいとこですが、
内湯も全部お湯を抜いて掃除してあるので、そうもいきません。

家のお風呂でがまんしましょう


 通常休館日の次の日は、15時頃から開けるのですが、
明日は昼の会食が入っているので、10時から開店です。



ビジネス書が毎月4冊、CDで聴ける!
2005 05/12 16:45:46 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 数年前までは、ゴールデン・ウィークに
一斉に田植えをしていたものですが、
近年は品質向上のため、田植え時期を遅らせています。

まだ水の入っていないところもありますし、
本番はこれからといったところでしょうか。

 温泉津の温泉街は狭い谷間に有りますので、
近くに田圃は有りません。
ですから、田園風景は、少し車を走らせないと
見ることは出来ませんけど…


 明日は休館日。
私は、風呂の掃除などで、普段より身体はきついですが、
接客が無い分、気楽にやれます



毎日話して月額4000円のオンライン英会話!ENGLISH CHANNEL



YAHOO!オークションで40日で200万円を稼いだノウハウを完全公開!
月々280円で利用できるヤフオクを最強の営業マンにする方法!



2005 05/11 18:15:48 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 明後日、12日は休館日です。
お泊まりのお客様が帰った後、10時頃から店を閉めて、
設備のメンテナンスや大掃除をします。
そして、翌13日、15時に店を開けます。

その間は、日帰り入浴や喫茶も閉めますので利用できません。

 
 輝雲荘では、月に1日、休館日を儲けています。
曜日や日付では決まっていません。
6月はまだ未定ですので、決まり次第、またHPでお知らせします。



  おいしく飲めて、健康とダイエットのお手伝い!

  健┃身┃美┃茶┃ 
  ━┛━┛━┛━┛
http://www.temjin.biz/kih_01/in.cgi?id=1986

2005 05/10 19:40:17 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 予報では晴れだったのに…
今日は終日曇り空でした。
気温も昨日と同じように、あまり上がりませんで、
少し肌寒い一日となりました。

 この間まで、咲き誇っていたツツジですが、
先日の雨以来散り始めたようです。

 次はなんでしたっけね



 【じゃらん】温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付
2005 05/08 18:24:08 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 天気の回復は、予報より遅くなって、
夕方になってからでした。
気温が上がらず、肌寒い一日になりました。

上空にはまだ厚い雲がかかっていますが、
明日は良い天気になるようです。



 銀座まるかん・まるかん商品の「元気どう」


 
2005 05/07 16:46:50 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 予報通りの雨となりました。
それでも、日中はなんとか降らずにすんでいたのですが、
夕方から降り出して、夜には一時強くなりました。

 大型連休は終わったのですが、会社によっては
まだ今週いっぱい休みのところも多いでしょうから、
今日も人が多いかも? と思っていたのですが。
普通の土曜日、位の感じでした。

明日(7日)はまだ空室がありますし、
今年のゴールデンウィークは、やはり昨日まで、ということでしょうかね。



 口コミブログマーケティング
2005 05/07 08:56:43 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この写真は2日前のものです
当館から15分くらいのところにある
仁摩サンドミュージアムです。



 午後から雲が出てきて、もうすっかり曇り空。
夜には雨が降ってきそうです。

 大型連休も今日で一段落。
午後からは、街を歩く人も少なくなってきました。
お風呂に来られるお客様も、昨日に比べると随分少なくなりました。
まだ普通の連休よりは多いですけど。

明日は雨になるようで、日中は少し落ち着けるかな?
でも、夜には宴会が2つ入っているので、また忙しくなりそうです。



温泉宿予約は「楽天トラベル(旅の窓口)」
2005 05/05 16:17:55 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 忙しい一日でした。
(まだ終わったわけではないですが…)

お昼前から、お風呂はずっと入場制限。
ラウンジは、常に人がいっぱい。
という状況で、とっても疲れましたです。

 この時間になると、少し余裕が出てきましたけど、
まだ、人の出入りが結構あります。

私はもう帰りますけど、
まだまだ9時過ぎまでは忙しそうですね。

 お店は繁盛して良いのでしょうが、 
お泊まりのお客様には、ちょっと気の毒な気も



 

2005 05/04 18:33:57 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 予想はしてましたが、
今日は忙しくなりました。

午前中はそれほどでもなかったのですが、
午後から、お客様が増えてきて、ラウンジが空くことが無くなりました。

外を歩くお客様も、午後からだんだん増えてきました。
16時頃からは、お風呂のお客さんが多くなってきて、入場を制限。

やはり、夕方は特に混み合います。
出来るだけ、夕方は避けてきて頂きたいのですけど。


 私の予測では、明日がピーク。
そういえば、去年も5月4日が一番忙しかった。
今夜は、早く寝ないと…

 天気の方は、残念ながら?
明日も快晴のようです 



ネット詐欺から出品者を守る『フリマ安心決済』で、スムーズなお取引!
2005 05/03 18:38:29 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 明日には、回復するようですが…。

今度の連休の山場は、3,4日になりそうですが、
この両日は、また、良い天気になりそうです。

 今日は、雨が降ったにもかかわらず、
お客様が、多く来られました。

ごった返すほどではなかったのですが、
ほぼ一日、切れることなく、ロビーに人がいた、って感じ。
売り上げとしては、まあまあ程度だったと思いますが、
売り上げ以上に、しんどい一日となりました。

 明日は、カレンダー上では、休日ではないので、
一休み、って感じになるのでしょうか?
私、個人はお休みで、文字通り一休みですけど

 
 今日は忙しくて、仕事中には出来ませんでしたので、
今、家に帰って、一杯飲んで書いてます。
明日は休みなので、このブログも休みます。

 では、
まだ早いですが、

お休みなさい(--)/~~~



 なぜ、私が24歳で月収2000万の、【 幸せなお金持ち 】になれたのか?
2005 05/01 21:46:36 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日までに比べて、風が落ちた分、よけいに蒸し暑く感じました。

連休の真ん中。

温泉街を歩いている人も多く、
日帰り入浴や、喫茶へ来られるお客様も多くなりました。

でも、混雑してごった返す、っていうほどまではいかず、
こちらとしては、ちょっとホッとしています。

お風呂もですが、ロビーもそんなに広くありませんので。

明日は、天気が悪くなるようです。

ちょっと中休み  

って訳にはいかないでしょうねぇ〜。



 儲かる会社にするための非常識な常識
2005 04/30 17:14:44 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日は、米子で33度まで気温が上がったそうです。

 今日も引き続き、暑い一日になりました。
昨日は、あまり旅館から出なかったので、それほど感じなかったのですが、
今日は送迎で出かけたのですが、車の中は灼熱地獄。
冷房を入れても、なかなか涼しくなりませんでした。

 明日もまた暑くなりそうですが、明後日には下り坂。
1日、2日は、やはり雨が降るようです。


 連休初日、立ち寄り湯のお客様は、
予想してたよりはちょっと少な目。
ホッとしました。(って言ってちゃいけないんですが…)

 明日は、3連休の真ん中。もっと忙しくなるんでしょうかね



 あなたにとって最適な在宅ワークをご紹介いたします。
2005 04/29 18:05:37 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 本日も快晴です
昨日の予報では、30度近くまで気温が上がるみたいですが、
室内にいるとよく分かりません

でも、やはり暑いですから、冷房を入れてます。

 明日から大型連休がスタートしますが、
今日は、まだ普段の木曜日と同じ感じです。
まだ空室がありますし、立ち寄り湯に来られるお客様も
少ないです。

その分、明日からは一気に忙しくなるのでしょうかね。
天気も良さそうですし。

 今日の予報では、5月1、2日は雨になるようですが、
それ以外は、良く晴れるようです。



CMで話題!自動録画の便利DVDレコーダー当たる

2005 04/28 18:07:23 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 このところ、良い天気が続いていますので、
大型連休の天気が心配になってきたのですが…

幸い大きな崩れはなく、おおむね好天に恵まれそうです

おかげさまで、
連休中はほぼ満室となっていますが、
キャンセルなどもあって、5月1日と5日、
極わずかですが、空きがございます。

ご宿泊をご希望の方は、お電話でお問い合わせ下さい。



ヒアリング集中トレーニング!英語が聞き取れる!
2005 04/27 18:56:55 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

 23日、24日、「春のやきもの祭り」が開催されました。

 私は、所用があって松江に出かけてましたので、
やきもの祭りには、行けなかったのですが。
写真は、支配人が行って撮ってきてくれました。

 写真を見た感じでは、天候には恵まれたものの、
人出の方は、昨年よりやや少な目、って感じです。




 24日には、登り窯からの窯出しが行われ、
「椿窯」「森山窯」「(有)椿窯」の3窯元の作品が
即、展示・販売されました。

 この「やきもの祭り」は春と秋に行われております。
今年の秋、10月にまた開催されますので、
また、是非お出かけ下さい。



 フレッシュカラー
2005 04/25 16:09:34 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨夜遅くから、雨が降り始めました。
一時は風も強く、嵐のよう。

朝のうちは、まだ雨が残っていましたが、
その後回復し、夕方には晴れ間も。

この後しばらくは、良い天気が続きそうです。

「やきもの祭り」も、晴天の中で開催できそうです


温泉津焼きについて

 温泉津に限らず、島根県西部・石見地方の焼き物は
「はんど」と呼ばれる、水瓶などが主な製品でした。

今日では、ほとんど使用されることが無いので、
この「はんど」を今も造っているところは、極わずかです。

温泉津焼きも、現在は、食器や花瓶などになっています。

「椿窯」「森山窯」「有限会社椿窯」
現在、この3つの窯元が、温泉津で焼き物を創作されています。

 やきもの祭りでは、3つの窯元が、登り窯を使って
焼き上げた陶器の、窯出し・販売が行われます。
(24日・10時から)



Panasonicの電子書店ΣBookJp



2005 04/20 18:12:38 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 今日は午前中は快晴でしたが、
午後から、だんだん雲が厚くなってきました。
明日は雨になるようです。


 天気の良い午前中から昼過ぎくらいまでは、
お客様も少なく、暇でしたので、細々とした雑用を片づけていました。
ところが、夕方近くからは、電話が多いし、
飛び込みの宿泊客が来たりと、バタバタしてました。


 先週末から、5月連休の宿泊の問い合わせが多くなりました。

おかげさまで、ほぼ満室となりました。
4月28日、および、5月6,7日はまだ空いております。
日程の都合の合う方は、ご予約、お待ち致しております。



楽しい裏技・裏情報!
2005 04/19 17:51:21 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日は、天気の良い日曜なのに、
案外暇だな〜

なんて思ってたら、

夕方になって、日帰り入浴のお客様がドッと来られて、
一時、入浴を制限して、しばらくお待ち頂くことになっちゃいました。

 土日、祝日は時々こういう事が起こるんですよね。

夕方は、特に、お泊まりのお客様が入浴される時間に重なりますので、
外来入浴の方には、お待ち頂くことになってしまいます


 2年ほど前に改装して、大浴場も大きくなりましたが、
それでも、定員は12,3名ってとこ。
そんなに大きなお風呂ではありません。

 混む時間は、その時々で違いますが、
大体15時から18時の間になります。

 大型連休がやってきます。
この間は、予約もほぼ埋まってます。
お風呂が混み合うことが予想されますので、
できるだけ、夕方は避けておいで頂ければ、と思います。

 よろしくお願いします m(_ _)m



スローリッチスタイル実践会


2005 04/18 18:46:21 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 風はちょっと冷たいですが…

 天気の良い土曜日の割には、
今日は表を歩いている人が少ないような。
日帰り入浴に来られるお客さんも、普段の土曜日に比べると
少ないですね。

大体、夕方、この時間頃(15時〜17時)は混み合うことが多いのですが。
天気がよいので、時間が後ろにズレてるのかな?

お泊まりのお客様も、入りが遅いようですし。

 大型連休が控えてますので、
皆さん、お出かけを控えてらっしゃるのかも?
明日も天気は良さそうですが、
それほど忙しくならないのかな?





2005 04/16 16:30:29 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日は、私がお休みでしたので、
こちらも休ませてもらいました m(_ _)m


 天気は上々でしたが、朝晩はまだ冷えます。
明日もこんな感じのようですが、
日曜日からはもう少し暖かくなるようです。





2005 04/15 17:14:27 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 昨日より、更に寒くなってようです。
時々雨も降る天気で、よけいに寒さを感じる日でした。
明日は天気は回復してきそうですが、
気温はそれほど上がらないみたい。
春の再訪は明後日になりそうです。


 温泉津温泉のお話を‥‥

 温泉津の源泉は、昨日紹介した「元湯」と
もう一つ「薬師湯」がありますが、距離にして100mも
離れていませんので、泉質はあまり変わりません。
(若干違いが有るようですけど)

「輝雲荘」では、「薬師湯」の方からお湯を頂いています。

 弱食塩泉で、効能としては、
神経痛、関節痛、慢性皮膚病、高血圧症、等々

湯冷めしにくいですが、
逆に湯あたりも、し易いお湯です



癒しのプロも使うヒーリングCD【天使のやすらぎ】
2005 04/12 15:52:14 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 午前中は良い天気だったんですが、
だんだん雲が厚くなってきて、15時過ぎから雨になりました。
この雨、明日には上がるようですが、今日は風も強く、
桜吹雪となりました。

 天気が回復した時には、今度は葉桜を見ることになりそうです。


 今日は、我が家の近くの自治会の「花見」の予約が入ってました。
花見には、まずまずの天気でしたが、
残念ながら、「輝雲荘」には桜は無いんですよね。
山には山桜が咲いていますが、宴会場からは見えません。

もっとも「花見」は建前で、地区の親睦会がメインですから、桜が無くても構わないのでしょうが… 
2005 04/10 16:28:44 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


 今年は、花の付きがイマイチのようです。
一部、散り始めてますので、もうほとんど満開なのでしょうが、
その割には花が少ないような気はしていたのですが。

何年か前、鳥に蕾を食べられて、散々だった年がありましたが、
それに比べればずっとまし。

 明日から天気が崩れるようなので、今夜帰りに
夜桜見物、といきたいところですが…

2005 04/09 16:31:51 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 私、「温泉津温泉 旅の宿輝雲荘」で、
雑用係をしながら、HPの管理も行っています。
HPの更新って、結構面倒で、なかなか更新できないのですが、
温泉津温泉や、周辺の観光案内、ちょっとした話題等を
このブログを利用して、発信したいと思います。

 ヨロシク!

 ただ今こちらでは、桜がほぼ満開になってます。
ここ2,3日が見頃となりますが、あいにく明日からは天気が崩れるようです。
今日が絶好の花見日より。
皆さん花見に出かけているのか、土曜日の割には、日帰り入浴のお客さんが少ないです。
あまり忙しくないので、この後、桜の写真を取りに行ってきたいと思います。
よい写真が撮れたら、ここにアップします。

2005 04/09 13:12:45 | 今日の温泉津 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >