ロシア映画社松本支局通信
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >

4月28日、まちに待った北信越BCリーグが開幕した。これから半年間原則として毎金・土・日曜に熱き戦いを展開することになる。スタートから3日間の試合の結果は下記の通りであった。

4月28日

[長野オリンピックスタジアム]
石川ミリオンスターズ 3 : 3 信濃グランセローズ
[三条市総合運動公園市民球場]
富山サンダーバーズ 9 : 0 新潟アルビレックス

4月29日

[富山市民球場]
信濃グランセローズ 4 : 5 富山サンダーバーズ
[石川県立野球場]
新潟アルビレックス 4 : 3 石川ミリオンスターズ

4月30日

[上田県営球場]
新潟アルビレックス 2 : 6 信濃グランセローズ
[富山市民球場]
石川ミリオンスターズ 14 : 6 富山サンダーバーズ

ところでBCリーグに関する私のこれまでの投稿記事の一部で、その後の状況変化等により若干の補充・修正をする必要性が生じてきたので下記します。

H18.12.1付け記事で、長野県内の開催地に関し5市と記したが、具体的には下記の如く決まった。

長野オリンピックスタジアム(長野市) 10試合、中野市営球場(中野市) 1試合、上田県営球場(上田市) 5試合、小諸南域球場(小諸市) 2試合、松本市営球場(松本市) 7試合、大町市営球場(大町市) 1試合、諏訪湖スタジアム(諏訪市) 5試合、伊那県営球場(伊那市) 1試合、飯田県営球場(飯田市) 4試合 (計9市9球場で32試合)

因みに新潟県は13市・1町で14球場、富山県は7市7球場、石川県は5市5球場が決まっている。

H19.3.5付けの後援会関連記事の中で、「後援会申込み用紙は地域の飲食店に。。。」と書いたが、それに加え県内の郵便局にその用紙が置かれているのでご加入ご希望の方は是非ご利用下さい。
私は既に会員になりました。

BCリーグに関してはこれで一休みいただき、次回は10月、優勝が決まった時点で報告します。


2007 05/02 14:56:46 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
やっと来た松本検定合格証
首長くして三日目の朝


 今年は松本市制施行100年目に当る。そこで市は特別企画として、松本に関する知識高揚を計るため市の宣伝普及を兼ね「松本検定」の試験を実施することとし、2月25日市内3会場にて実施した。受験者総数718名。合格者には3月9日に合格証を発送するという。筆者も果敢に(?)挑戦してみた。問題は松本の「歴史」、「文化・教育」、「自然」、「神社・仏閣」、その他地域行事から方言まで全100問で70問以上の正解をもって合格するというものです。

 下記に100問の中から筆者の独断で選んだ問題の幾つかを紹介しよう。回答は四者択一方式です。
問 松本城天守を築造したのは松本藩主石川父子といわれますが、子の名は康長、父の名は?
  ? 長時 ?正盛 ?秀政 ?数正
問 「どの子も育つ、育て方ひとつ」の理念で音楽教育を世界に広めた、才能教育の創始者は?
  ? 小澤征爾 ?鈴木鎮一 ?小松一三夢 ?齋藤秀雄
問 松本にある標高3000m以上の山のひとつ「大喰岳」の、正しい読み方は?
  ? おおぐいだけ ?だいしょくだけ ?おおばみだけ ?おおぐらいだけ
問 梓川地区にある、国の重要文化財に指定されている神社は?
  ? 梓水神社 ?会田神明宮 ?大宮熱田神社 ?千鹿頭神社
問 8月上旬に街中を中心に行われる女児の伝統行事は?
  ? 松本ぼんぼん ?ばんぼん ?青山様 ?盆踊り
問 方言「オゾイ」の意味は?
  ?良くない ?おぞましい ?遅い ?まずい

 さて、9日の発送なら同一市内だから10日には届くだろうと思いつつ、ところが11日になってもついに通知は届かない。試験に自信があった訳ではないが、それでも期待するのは自然の姿であろう。だが不安ばかりが募る。ほぼ諦めかけていた翌12日の朝「ハプニング」とも思える「黒猫便」が届いたのだ。正直ホッとした。嬉しかった。

 第2回松本検定が来平成20年2月に実施されるとの事、市内外の皆さん是非チャレンジしてみて下さい。

2007 03/14 14:36:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
長野県にプロ野球チーム誕生!(その3)

所属選手決定

2007年1月25日、北信越BCリーグの球団所属選手を決めるためのドラフト会議が東京都内で開かれた。
信濃グランセローズが獲得した25人は平均年齢22歳、うち12人が地元優先枠の県内出身者だ。25人は3月1日、球団と選手契約を結んだ。選手の契約期間は4月1日から10月末までの7ヶ月間であり、給料は基本給が1ヶ月15万円で活躍に応じて最高20万円まで増額される。
3月15日から自主トレに入り、4月1日キャンプインそして4月28日北信越BCリーグ戦が開幕を迎える事になる。

後援会発足

後援会に入ってチームを守り立てよう
       目指せ優勝グランセローズ


後援会「Clubセローズ81」が発足した。81は長野県の自治体数・81市町村に由来する。申込み用紙は地域の飲食店にあるという。早速私も入らなくては。。。


2007 03/05 16:36:19 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

チーム名と監督

新潟県 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
監督 : 後藤孝志(37歳)
富山県 富山サンダーバーズベースボールクラブ
監督 : 鈴木康友(47歳)
石川県 石川ミリオンスターズ
監督 : 金森栄治(47歳)
長野県 (*)信濃グランセローズ
監督 : 木田勇(52歳)
 (*)長野県民球団発起人会は10月、県民球団名を新聞・HPなどを通じ広く一般公募し、応募の中から審査の結果 “Grand”(壮大な、気高い)+ “serows”(カモシカ)の造語、
Shinano “Grandserows” に決定した。カモシカは長野県が定めた県獣である。

試合数と球場

 1チーム年間72試合(ホーム・アウェイ各36試合)、相手チームとの対戦は年各24試合(ホーム・アウェイ各12試合)。
県内球場は公平を期し人口比に応じて長野市11試合、松本市9試合、上田市7試合、諏訪市4試合、飯田市5試合(計36試合)を消化する。

チーム構成

 監督1名、コーチ2名、選手25名。
 監督・コーチはプロ野球経験者を当てる。 
選手になるためには11月25日金沢市・星陵高校グラウンド、同26日名古屋市・ナゴヤ球場、12月3日所沢市・西武所沢第2球場、同9日奈良県生駒市・近大生駒総合グラウンドの4ヶ所のいずれかで入団の為の一次テストをパスしなくてはならず、更に12月19日所沢市・インボイス西武ドームで二次テストを受け100人が選手となる。 出身県を優先させ各チームに25名を配分する。

今後の日程等に関しては次回報告します。
2006 12/01 18:44:38 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
はじめに

 「巨人・大鵬・卵焼き」とは過去の言葉になって久しいですが、齢重ねて今日になってもプロ野球、特に巨人に対する思いは捨てがたく引きずっております。ところがです。昨年・今年と巨人の成績は見るも無残な結果に終り、ファンとしてプロ野球愛好家としてTV観戦していても、最近の選手の一挙手一投足にやる気というかプロとしての熱意といったものが感じられない。プロってこんなものではない筈だ。WBCでの戦いは観るものに感動を与えてくれた。♪〜ああーなのに、それなのに。。。 何とも遣る瀬無い今日この頃ですがそんな折、思いもかけない動きがある事を知りました。それはここ信州をホームとしてプロ野球チームを作ろうというのです。

設立理念

 北信越4県にそれぞれ県民球団を設立し、2007年4月から4チームでリーグ戦を展開し優勝を競うというものです。名称はプロ野球独立リーグ「北信越BCリーグ(Baseball Challenge
League)」と称する。設立理念は「地域密着型で野球を通じ地域の活性化を計る」と共に「野球を通じ青少年の健全なる育成を目指す」という。
私も一市井人としてこの理念に賛意を表明すると共に、BCリーグが成功裏にスタートし初期の目的を達成されん事を切に望む者であります。

 <信州に誇れるチーム欲しかった野球で成功次はサッカー>

 そんな訳で、会社のHPとはいささか趣を異にしますが、信州を愛する初老のざれ言と大目に見ていただき、今後も機会あるごとに拙文を投稿してゆくつもりです。次回はBCリーグとチームの内容など少し詳しく報告します。
 (尚、サッカーについては既に地域・企業を代表するチームがいくつか県内で活動している。がしかしそれらはJ1、J2にはまだまだ程遠く、その格下のJFCにもまだ手が届かない。いずれ県を代表する都市型チームが出現する事を願って止まない。)


2006 11/22 14:59:10 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 草間彌生氏は1929年(昭和4年)長野県松本市に生まれる。松本高等女学校を卒業後、京都市美術工藝学校に進み日本画を学ぶ。1957年(昭和32年)に単身渡米しニューヨークを拠点に約16年間、彫刻活動、ボディ・ペインティング、反戦活動、映画制作など多岐にわたる活動をする。1973年(昭和48年)に帰国し東京を拠点に制作活動を続ける。
 彼女の生涯は決して平坦なものではなく、幼少の頃から幻視や幻聴に悩まされ、その幻覚の病とは完治することなく現在も闘い続けているという。そしてそのことが彼女の芸術作品の殆ど全てに係わっている水玉と網目模様となって表現されるのであろう。
 彼女の前衛的芸術作品は特にニューヨーク時代に花開き、帰国後も精力的に世界各地で展示・発表をし、その個性と才能は先ず世界で認められ、数々の賞を受賞している。日本でようやく彼女の作品を芸術と認め評価するようになったのは実に半世紀が過ぎてからであった。
 現在は松本市美術館で彼女の作品の常設展示室が設けられ数々の作品を鑑賞することができる。そして今年(2006年)10月、高松宮殿下記念世界文化賞を絵画部門としては日本人で初めて草間彌生氏が受賞したのである。

 尚、同世界文化賞の演劇・映像部門でロシアの著名なバレリスト、マイヤ・プリセツカヤが受賞しており、彼女のバレエ映画のビデオはロシア映画社電網店のページからお買い求めいただけます。


   *   *   *   *   *   *   *

 草間彌生氏の生家は当松本支局から歩いて数分のところに在る。松本が誇れる芸術家の一人だ。だが筆者には彼女の作品を何回観てもよく理解できない。恰も彼女の作品群が「そう簡単に理解されてたまるものか」とほくそ笑んでいるかのようだ。
2006 11/17 15:40:24 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、松本において「松本深志高等学校創立130周年記念」企画の一環として「第一回松本映画祭」が開催された。第一回目の今回は同校卒業の監督作品を中心に、地元出身の監督作品と四十数年前上映の邦画・洋画を代表する思い出の作品が選ばれた。
日程と上映作品は次の通り。




9/30 深志教育会館

 
* 「ホタル」
 2001

  監督:降旗康男
      (深志高校出身)
  出演:高倉健
      田中裕子


10/1 深志教育会館

 * 「日本女侠伝 −激闘ひめゆり岬−」 1971

   監督:小沢茂弘(旧制松本中学出身)
   出演:藤純子

 

* 「落下する夕方」
 1998

   監督:合津直枝
       (深志高校出身)
   出演:原田知世
       渡辺篤郎





10/2 シネタウンエンギザ
 
「木更津キャッツアイ」
 2003

   監督:金子文紀(深志高校出身)
   出演:岡田准一 桜井翔



10/3 シネタウンエンギザ

 
「キューポラのある街」
 1962

   監督:浦山桐郎
   出演:吉永小百合
       浜田光夫



10/4 アイシティシネマ

 「ウェストサイド物語」 1961

   監督:ロバート・ワイズ
   出演:ナタリー・ウッド ジェローム・ロビンス
       ジョージ・チャキリス



10/5 アイシティシネマ

 
「ロボコン」
 2003

   監督:古厩智之
       (田川高校出身)
   出演:長澤まさみ
       小栗旬



10/6 シネタウンエンギザ
 
「ALWAYS三丁目の夕日」
 2005

   監督:山崎貴(松本県ヶ丘高校出身)
   出演:吉岡秀隆 小雪


10/9 まつもと市民芸術館

 
* 「さよなら、クロ」
 2003

   監督:松岡錠司
   出演:妻夫木聡
       伊藤歩



 松本深志高校がロケ地、同校の実話に基づく愛犬クロの物語



 

* 「日本の黒い夏 −冤罪−」
 2000

   監督:熊井啓
       (深志高校出身)
   出演:中井貴一
       寺尾聰





私は今回、勢いに乗って5作品(*印)を鑑賞した。
2006 10/10 00:00:00 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >