本日こちらに参加してまいりました。
http://file.kimagureranger.blog.shinobi.jp/araki.jpg 「仮面ライダーストロンガー」「超神ビビューン」他「特捜最前線」や「暴れん坊将軍」で御出演の荒木しげるさんのチャリティート−クショーです。
トクタサツオはやはり「特捜最前線」の津上刑事が一番印象に残っていますかね。
一本気な熱血若手刑事でした。
でも殉職されてしまう役でしたが・・・。
荒木さんといえば、やはり「ストロンガー」を思い出される方が一番多いでしょう。
「暴れん坊将軍」の隠密もよかったですね。
元々はフォー・セインツとバンドでドラムを担当されていたのです。
冒頭そのフォー・セインツ時代と今まで御出演の作品の映像が、流されましたがいやまさに美青年でした。
そして今はダンディで垢抜けされていて、かっこいいです。
第一部は、バンド時代の仲間のダニー石尾さんと、現在編曲のお仕事をなさっている宮沢けんさんが御出演されました。
「テネシーワルツ」「小さな日記」「希望」「この街で」の四曲が演奏されたのですが、荒木さんも歌われました。
いややはり生の演奏というのはいいですね。
感動、感激でした。
もちろんお二人のトークショーも楽しませていただきました。
そして第二部。
こちらもゲストがすばらしかったです。
阿部征治元プロデューサー。
俳優・声優の柴田秀勝さん。
悪役俳優が多かったですが、「ビビューン」ではヒーローの側の博士役の上ノ山功一さんです。
いろいろなトークが聞けて面白かったです。
また柴田さんも上ノ山さんもお元気でした。
こちらも感激でありました。
とても有意義な一日でございました。
驚いたのは年配のお客様も多かったことです。
また荒木さんはほとんど本日のお客様を御存知でいらっしゃったようです。
幅広い層のファンをお持ちなのですね。
またファンを大事になさっているのでしょう。
荒木さん、石尾さん、宮沢さん、阿部さん、柴田さん、上ノ山さんどうもありがとうございました。
スタッフの方々どうもお疲れ様でした。