かつて題名のなかったBLOG

2010年 06月 02日 の記事 (1件)


続きまして、本日4番手の企画者は佐竹さんです。
企画は「神経衰弱イズ」

基本は1問正解で1ポイント、誤答は−1ポイント。
ですが、今回は早押し席6に対して
7人の解答者がいるので、1人余っています。
誰かが誤答をした場合、その余りの人に解答権が移ります。
もちろんその場合も同様に、
正解で1ポイント、誤答で−1ポイントです。

で、「神経衰弱イズ」ですので、
1問正解ごとに、裏返しにして並べられたカードのうち
2枚をめくることができます。

ただし、めくるのはトランプではありません。
このカードには裏に人名が書かれています。
見事、ペアになる人を揃えれば、
5ポイント獲得することができます。
さらに、揃ったペアのユニット名が答えられれば
2ポイント獲得することができます。

問題は1セット28問で2セット行われますが、
1セット目はお笑いコンビ、
2セット目は音楽デュオになっています。

しかし、どちらのセットにも
ペアを作れないダミーが混ざっていますので、
注意が必要です。


1セット目はお笑いコンビ。
当然のことながら、「松本人志」「浜田雅功」なんて
簡単なカードが含まれているはずもなく、

「高橋健一」「池谷和志」「滝沢秀一」
といったカードに大苦戦。中には、
「長友光弘」みたいに、コンビ名は分かっても、
相方なんて名前だっけ…??
なんてのもw

結局、辻さんが「鈴木崇大」と「三浦敏和」、
春雨さんが「近藤春菜」と「箕輪はるか」を
当てたのみで終了。

裏返しのカードがたくさん残ってもったいないので、
急遽、1順に限り
問題に答えずに神経衰弱のみをやることに。

ここで、分かってたのにクイズに正解できなかったという
すざんぬさんが「今野浩喜」と「高橋健一」を、
しょーせーさんは「隅田美保」と「馬場園梓」を当てて、

1セット目は以下のような点数となりました。

ヤ:2 文:−1 し:8 す:8
J:1 辻:14 春:6 


2セット目は音楽デュオ。

先ほどと同様、カードは相変わらず難しかったのですが、
今回は辻さんが1問目でいきなり
「吉田良一郎」と「吉田健一」を当てたのを皮切りに、
まぐれ当たりでペアができることが多く、
春雨さんが「石野文敏」と「瀧正則」、
私が「北川悠仁」と「岩沢厚治」を当て、
グループ名は分からなかったものの、
文月さんが「阿久津博子」と「三宅光幸」を当て、
同じく、辻さんが「岸田繁」と「佐藤征史」を当てました。

さらに、1セット目と同様に行われた
神経衰弱タイムでも、
私が「大橋卓弥」と「常田真太郎」を、
辻さんが「渡辺慎」と「小宮山雄飛」を当てて、
結果は以下の通り。

ヤ:13 文:6 し:1 す:0
J:−1 辻:22 春:7 


トータルすると、
神経衰弱タイムも合わせて2セットで5組のペアを作った
辻さんが、36ポイントでブッチギリのトップ。
私が15ポイントで2位。
春雨さんが13ポイントで3位。
ペア1組のしょーせーさんが9ポイントで4位。
僅差の8ポイントで同じくペア1組のすざんぬさん。
誤答の多さが響いた文月さんが5ポイントで6位。
ペアが作れなかったJuniorくんが
0ポイントで最下位。

と、なりました。


今回も佐竹さんの企画は、
今までに比べれば、おとなしい方でしたがw
いきなり歌い出したり、体操をさせたりと
バラエティに富んでいて面白かったです。

「問題が面白いで賞」がもしあったら、
迷わず投票していたと思いますw


〜〜〜この企画の順位〜〜〜

1位=辻さん(5P)
2位=ヤーロウ(3P)
3位=春雨さん(2P)
4位=しょーせーさん(1P)

〜〜〜ここまでの総合点〜〜〜

佐竹さん(10P)
春雨さん(10P)
辻さん(7P)
Juniorくん(6P)
文月さん(5P)
ヤーロウ(5P)
しょーせーさん(1P)
すざんぬさん(0P)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここで、すざんぬさんが早退ということになりました。
以降の企画は早押し席は人数ピッタリになります。

これが今後にどのような影響を及ぼすのか?
注目の5人目は…私なんです。

第5回へ続く
2010 06/02 10:55:26 | クイズ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー