衝撃的な出来事の続きですw
前→
第5回|最初から→
第1回第16Rは「凱旋門賞」芝2400m
このレースは「ヨーロッパ三冠」の
最後のレースとなります。
登録料は80P、1着賞金は1000P
ジャンルは「ヨーロッパ」です。
ここで鰤さんには「三冠達成ボーナス」にリーチ
ということで、
達成すると2000Pのボーナスが入る、
と説明がありましたが…。
ヨーロッパ三冠とは
「英ダービー」「キングジョージ」「凱旋門賞」のこと。
実在の達成馬はミルリーフとラムタラの2頭だけです。
で、今までのレポートを見ていただくと分かるのですが、
鰤さんが勝ったのは「英ダービー」ではなくて、
「仏ダービー」だったんですよね(汗
確かに「キングジョージ」は勝っていたんですが。
ま、変則三冠ってことでwww
このレースに登録したのは
鰤さん、辻さん、ハルシーくん、Juniorくん、
そして私。
正直、ジャンル的にも相手的にもキツイんだけど
何とか2着にでも滑り込みたいところ。
が、レースは完全に実力者である
辻さんと鰤さんが抜け出して、
他の3人がやや置いていかれる形。
辻さん5○1×、鰤さん6○2×で
最後の直線でしたが、
ここで大波乱!
なんと鰤さんが3つ目の×をつけてしまい、
競走中止!
すると、ここからJuniorくんが2連答し、
4○まで積んで1馬身差に迫る!
しかし!
最後の問題で辻さんがもう一伸び!
結局優勝は辻さんでした。
Juniorくんが2着、ハルシーくんが3着。
鰤さんは、結局ボーナスも逃してしまいました。
…私はまたしても賞金が取れませんでした。
〜〜〜〜〜ここまでの結果〜〜〜〜〜
鰤: 9戦7勝(7−0−1−1)中止:1回
辻:12戦5勝(5−3−3−1)
ハ: 9戦2勝(2−2−3−2)落馬:2回
J:10戦1勝(1−4−3−2)落馬:1回
海: 8戦1勝(1−2−2−3)落馬:2回
ヤ: 8戦0勝(0−4−1−3)斜行:1回
す: 6戦0勝(0−1−1−4)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第17Rです。
こちらは日本クラシック三冠の最終戦、
「菊花賞」芝3000m
こっちは正真正銘、鰤さんが
「皐月賞」「日本ダービー」を制しておりますので
三冠リーチとなっております。
三冠達成ボーナスは3000P!
登録料は30P、1着賞金は700Pです。
ジャンルは「生活」。
ここはジャンルが好まれたのか、
それとも鰤さんの三冠を拒もうということなのか、
何と全員が出走(アシを除くw)!
レースの方はフルゲートらしい混戦模様。
22問目、私が誤答した後
ハルシーくんがボードに行くも、
全員が正解。実にもったいない使い方だw
この時点でJuniorくんが6○でリード、
2着争いが4○で鰤さん、辻さん、ハルシーくん、
そして私が並ぶ(×の差で
鰤さんと辻さんが一応リード)。
最後の直線に入って、
まず辻さんが正解、次いで私が正解、
そしてJuniorくんが正解して逃げ切りに入る!
が、ここから鰤さんがミスターシービー張りの
驚異の末脚!!
2連答でJuniorくんと1馬身差!
ハルシーくんが正解して4着に上がる!
鰤さんがまた正解!!
○の差で並ぶが×の差で際どく交わす!
最後に辻さんが正解したところでゴール!!!
結局鰤さんが7○0×で優勝、
Juniorくんは7○1×で頭差2着、
辻さんが6○で3着、
ハルシーくんと私が5○1×で4・5着でした。
気が抜けない接戦で、いい戦いでした。
そして鰤さんは三冠達成!!
オルフェーヴル以来の8頭目ってことですねwww
おめでとうございま〜す!!
今日の総合優勝をほぼ手中に収めた
と言っていいでしょうね、流石にこれは…。
〜〜〜〜〜ここまでの結果〜〜〜〜〜
鰤:10戦8勝(8−0−1−1)中止:1回
辻:13戦5勝(5−3−4−1)
ハ:10戦2勝(2−2−3−3)落馬:2回
J:11戦1勝(1−5−3−2)落馬:1回
海: 9戦1勝(1−2−2−4)落馬:2回
ヤ: 9戦0勝(0−4−1−4)斜行:1回
す: 7戦0勝(0−1−1−5)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第18Rは「英チャンピオンS」芝2000
登録料は50P、1着賞金は500P。
ジャンルは「野球・サッカー」
まあ…行くけどね。
鰤さんもスポーツ得意だし、
野球が得意なすざんぬさんや
ハルシーくんもいるからねぇ。
…というかね?
もうどうせ優勝の目はないんだからさ、
クイズに参加したい、
早押しやりたい、ってだけなんだよwww
出走したのは
鰤さん、ヤーロウ、ハルシーくん、
すざんぬさんの4人。
レース序盤から鰤さんが独走。
っていうかサッカー問題はほぼ鰤さんの独壇場。
途中のボードもバッチリで完全に一人旅状態。
私が2○つけて一応2着。
…だったんだけど、
うっかりミスで落馬してしまったwww
釜本邦茂と奥寺康彦を間違うかな〜普通…。
これで、もはやサッカー問題は完全に独占。
野球をハルシーくんがボチボチ取るも水の泡。
…だったんだけどww
最後の問題でハルシーくんが落馬wwwww
そしてそれを拾ったすざんぬさんが2着!
何という棚ぼたw
〜〜〜〜〜ここまでの結果〜〜〜〜〜
鰤:11戦9勝(9−0−1−1)中止:1回
辻:13戦5勝(5−3−4−1)
ハ:11戦2勝(2−2−4−3)落馬:3回
J:11戦1勝(1−5−3−2)落馬:1回
海: 9戦1勝(1−2−2−4)落馬:2回
ヤ:10戦0勝(0−4−1−5)斜行:1回、落馬:1回
す: 8戦0勝(0−2−1−5)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第19R、「天皇賞・秋」芝2000m
登録料は30P、1着賞金は500Pです。
ジャンルは「IT」
あ〜…これは出たかったかも。
でも私ゃ、騎乗停止中さw
出走したのはJuniorくんと海苔さんだけ。
マッチレースになりました。
レースはなんと!
Juniorくんがスタートの2問を連続で不正解して
いきなり落馬!ww
自動的に残った海苔さんが勝ちというすごい展開ww
一応、その後も問題を全て読んでいましたが、
聴いてる限りは、もし出れてたら勝ててたかもなぁ〜、
と思わざるを得ないww
海苔さんが越後製菓した
「うそこメーカー」と「ふじこ」は正解できてたし…。
ショウリノメガミ‥‥じゃなくて
幸運の女神からも見放されたのね、私w
〜〜〜〜〜ここまでの結果〜〜〜〜〜
鰤:11戦9勝(9−0−1−1)中止:1回
辻:13戦5勝(5−3−4−1)
ハ:11戦2勝(2−2−4−3)落馬:3回
海:10戦2勝(2−2−2−4)落馬:2回
J:12戦1勝(1−6−3−2)落馬:2回
ヤ:10戦0勝(0−4−1−5)斜行:1回、落馬:1回
す: 8戦0勝(0−2−1−5)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と、こんなところで
次回へ続く。
現時点で、すでに4時間以上
ノンストップでクイズやりっぱなしなんですが、
まだ、ようやく中盤が終わって
そろそろ終盤にさしかかるかなってところw
ステイヤーズSだと思って、
あとコース1周分お付き合い下さいw