何を隠そう、「変ホ長調」を書いたのは私だw
から。
前→
第3回 | 最初から→
第1回現在、数年ぶりのおいちょかぶの
第1問が終わったところです。
念のため、点数をおさらい。
〜〜〜ここまでの結果〜〜〜
鰤:80P(+30)
あ:22P(+5)※親
は:21P(−5)
し:13P(−10)
ヤ:13P(−5)
海:4P(−15)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後に親だった人は優勝の権利がありません。
あおえりさんは何とか逆転するだけでなく、
親を他の人に押しつけたいところ。
では第2問。
「星座といって思い出すものは?」
選択肢はこんな感じ。
ペガスス座 おとめ座 いて座 かに座
ほ座 へびつかい座 おひつじ座 エリダヌス座
しし座 はえ座
親のあおえりさんはカードが「2」。
で、「ほ座」を選びました。
私は正直全然予想がつかないので
割と適当に選びましたw
順位はなんと「ほ座」が
1位で
親のあおえりさんが撃沈w
子は他全員が「4」以上だったため、
全員がプラス。
しかもはらさんが「7」で勝ち、
私が「9」で勝ちなので、
なんとあおえりさんは
−60なんてことに
なってしまいましたwww
〜〜〜ここまでの結果〜〜〜
鰤:85P(+5)
ヤ:43P(+30)
は:36P(+15)
し:18P(+5)
海:9P(+5)
あ:−38P(−60)※親
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あいた〜。
流石にあおえりさんは、この後
親を誰かに押し付けられたとしても
逆転まで行くのは難しくなったかな…?
さて、「星座といって思い出す物」なんてお題では
ボケようがないのではないかと思っている
そこの貴方に、今回の少数意見をご紹介しましょう。
聖闘士星矢 志村座 ものまね王座
テンザンセイザどうだ、
これが我がサークルの実力よ!!www
第3問。
「クイズ番組といって思い出すのは?」
ビートたけしのお笑いウルトラクイズ
三枝の国盗りゲーム クイズ神 クイズ赤恥青恥
アメリカ横断ウルトラクイズ アタック25
クイズところ変れば!? ヒントでピント
なるほど!ザ・ワールド 人生ゲームハイ&ロー
ちょうど例会の開催日が愛川欽也さんの
訃報があった直後だったためか、
キンキン司会の番組が2つも入っておりますw
こんどはあおえりさんはカードが「6」で
「アタック25」をチョイス。
しかし、これも大失敗チョイスで
またしても
子が全勝www
(実際に何位だったかは爆笑でかき消されて
分かりませんでしたwww)
〜〜〜ここまでの結果〜〜〜
鰤:90P(+5)
は:66P(+30)
ヤ:58P(+15)
し:38P(+20)
海:14P(+5)
あ:−63P(−75)※親
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これで、あおえりさんは完全に壊滅しましたww
最後の問題で親を誰かに押しつけたとしても、
逆転はほぼ無理ww
今回の少数意見は
クイズ100人に聞いたら1人しか答えませんでした 等
ちょっと控えめw
最終問題です。
「今年日本一になると思うプロ野球チームは?」
巨人 阪神 ヤクルト 広島 DeNA 中日
ロッテ 日本ハム 埼玉西武 ソフトバンク
なお、ランク外となった2球団のうち、
楽天には一応票が入っていましたが、
当日はペナント開始直後で
ぶっちぎりの借金生活だったため、
オリックスを書いた人は
誰もいませんでしたw
その代わり、
「
大阪桐蔭」という回答があったことを
皆様にお伝えしておきますw
さあ、今回あおえりさんは「1」なので
8位狙いで「広島」をチョイス。
しかし結果は「6」で
7という結果でした。
しかし、今度は子が全員7以下だったため
子の全敗w
しかも、なんと鰤さんが合計
「0」に!
これで−30P、且つ親を押し付けられる結果に!
(またしてもすごい爆笑と歓声で、
実際にいくつといくつだったのか
自信がないので書きませんwww)
つまり、鰤さんの
優勝は消えた!!
果たして、勝ったのは――!?〜〜〜ここまでの結果〜〜〜
は:61P(−5)
ヤ:53P(−5)
し:33P(−5)
鰤:60P(−30)→30P ※親のため半減
海:9P(−5)
あ:−13P(+50)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と言うわけで、大逆転で
はらさんが優勝でした〜〜!!!
実は、鰤さんは「ヤクルト」と書いていたのですが、
ヤクルトと広島は集計のポイントでは同点で、
文月さんの独断で順位が決められていたので、
もし、ここが入れ替わっていれば
「0」どころか「9」になって
ブッチギリ優勝だったんですねwww
いや〜、運がなかったw
そして、最後にまくったことはまくりましたが、
マイナス点から抜け出せずに
最下位となったあおえりさんには、
最近恒例の「ブログに反省文を書く」という
罰ゲームが課せられましたww
この後は、残った時間で
しょーせーさんの年間企画などをやりました。
この年間企画は毎回同じルールですし、
しょーせーさん本人からも
載せなくていいと言われたので省略しますw
それが終わってもまだ時間が余っていたので、
フリバをやったり、鰤さんの司会で
ミニ企画とかもあったのですが、
そのほんの最初のところで音声が終わっていました。
よって、レポートも
ここで終わりとさせていただきます。
毎回言ってますが、文月さんの企画は
腹のさぐりあい、読みあいがあって
ゲームとして面白いです。
頭が弱い私は、こういうの勝てないんですけどねw
では、次回の更新をお楽しみに!