かつて題名のなかったBLOG

2016年 08月 14日 の記事 (1件)


「東海」も「川越」も「浦和」もアウト〜!…から。

前→第8回|最初から→第1回


決勝戦、前回の続きからです。
残りはあと10問!

第11問
「株式会社コロプラが配信する
『魔法使いと黒猫のウィズ』で出題される
クイズのジャンル」

恐らくよくプレイしているのであろう、
文月さんと敗者チームのAだかBだかは
問題の途中で押して、アプリ名を答えて
散ってしまっていますw

あいんすくんが3つ正解。
もう片方の敗者チームが1つ答えて1つ不正解。
あおえりさんが1つ正解となりました。

私?
スマホって食べたことないけど美味しいの?

なお、この問題の正誤判定で
若干不備があったため、
最後にもう1問追加されることになりました。


第12問
「『サザエさん』の磯野家・フグ田家の
キャラクターを現在演じている声優」

これも文月さんが途中で押して
「マスオ」と答えて散ってましたが、
そんな簡単な問題が出るわけがないw
まあ、勝負に出なきゃいけない点差なので
仕方ないのかもしれませんが。

はらさんが2つ正解。
あいんすくんが1つ正解。
私も押して1つ正解しましたが、
ワカメの声優さんの下の名前を間違えてアウト。

はらさんやあいんすくんが正解していたのは
私も答えられてたので、
もっと早めに押さなきゃダメでしたねw


第13問
「昨年の紅白歌合戦で初出場を果たした
歌手・グループ」

あいんすくんが2つ正解。
敗者チームが1つずつ正解でした。


第14問
「『九州』という名の由来となった9つの旧国名」

あおえりさんが6つ答えてパス。
はらさんが2つ答えましたが、
既に出たのを答えてアウト。
確かさっきも同じことしてましたよねwww

最後は、日本史マスターの海苔さんが正解して
完答ボーナスもゲット。
海苔さん大活躍です。


第15問
「日本舞踊の五大流派」

これは誰も押さずに完全にスルーw
ウチに「日舞習ってました」なんて人、
いるわけないしwww


第16問
「マリオがゲーム内に登場するファミコンソフト」

文月さんと敗者チームAだかBだかは
「ファミコン」というところまで聞かずに押して
「マリオカート」と答えて散ってましたw
文月さん、今日はそんなん多いですねwww

あおえりさんが「マリオブラザーズ」
「スーパーマリオ」「Dr.マリオ」を正解。
はらさんが「スーパーマリオ3」を正解。

じゃあ私が、ってことで
「マイクタイソンパンチアウト」「テニス」
「ドンキーコング」「ドンキーコングJr.」と
敢えて「マリオ」が付かないタイトルを狙って
答えさせていただきましたw

他、エースさん(だったかな?)に
「スーパーマリオUSA」を答えていただいて、
+5Pになったところでパス。

最後にあいんすくんが「スーパーマリオ2」と、
それはディスクシステムだよ〜という罠に
まんまとハマって終了でしたwww

「レッキングクルー」とか「ピンボール」とか
まだまだたくさんあったのに
思い出せなかったのが無念w


第17問
「これまでに宇宙飛行をした日本人宇宙飛行士」

文月さんが「向井千秋」を正解。
敗者チームはメンバーが1人1つずつ
「毛利衛」「油井亀美也」「山崎直子」を正解。
あいんすくんが
「土井隆雄」「秋山豊寛」「野口聡一」を正解。
他はスルーでした。


第18問
「フランスの凱旋門賞に出走した日本調教馬」

あおえりさんが2つ正解して1つ不正解。
あいんすくんは1つ正解して1つ不正解。
あと、敗者チームが2つずつ正解でした。


第19問
「現在愛知県にある自治体の内、町の名前」

これは地元ですが、
自治体ではない「○○市××町」と
ごっちゃになるってのもあって、
自信がなくて押せませんでしたw

あいんすくんは1つだけ正解してパス。
しかし、ここで押したあおえりさんが凄かった!
なんと6つの正解を出して
一気にポイントを獲得しました。

何でそんなに地理系の多答に強いのか!?www

ということで、あおえりさんはこの時点で
合計ポイントが+26P。
優勝まであと4Pです。

前半はあまりポイントが伸びてませんでしたが、
14問目からの5問で計16Pも取りましたからね。
このままあと2問で優勝を決めてしまうのか。

追いかけるのはあいんすくんで+13P。
私がいる方の敗者チームも同じく+13P。
もう片方の敗者チームが+9P。
はらさんが+6P、
文月さんが−2Pとなっております。


第20問
「占星術の黄道十二宮」

敗者チームのAだかBだかが4つ正解でパス。
ここで、現在3位のはらさんが奮起して
なんと7つ正解
あいんすくんに追いつきます。

しかし、最後の1つが出て来ずにパス。
完答ボーナスは惜しくも逃しました。


先にお伝えした通り、1問増えていますので、
これが最後の第21問目。

あいんすくん、はらさんは若干きついですが、
果たしてあおえりさんを逆転できるか!?

問題はこちら。
「ボードゲーム『カタンの開拓者たち』に
出てくる資源」

ボドゲ勢への差し込みみたいになりましたが、
実はウチにも、“元ボドゲ勢”がいたんですねw

ということで、
文月さんが最後の最後で面目躍如。
5つを完答して最後に+7となりました。


さあ、これで全ての企画が終了しました。

勝利条件の+30には届かなかったものの、
+26Pを獲得した
あおえりさんが優勝
となりました〜!
おめでとうございま〜す!


優勝賞品はミニ四駆の
「ダッシュ1号 エンペラー」でしたw
懐かしいですねwww

ちなみに、出題順で回ってきませんでしたが、
ダッシュ1号〜5号までを
答えさせる問題があったようでw
もし出題されてたら、
エンペラー、バーニングサン、
シューティングスター、キャノンボール、
ダンシングドールと完答してあげたのにwww

あと、あおえりさんには
今年鰤さん企画で行われる予定の遠足にて
ほんのちょっとだけアドバンテージがあるそうです。
どんなアドバンテージかは内緒らしいので、
ワクワクして待ちましょうw



残りの時間は、
これも鰤さんが作って来たミニ企画で、
「ベタ&時事&趣味・画像クイズ」を行いました。

いろいろな画像が掲載されたペーパーが配られ、
ジャンケンで勝った文月さんから、
順番に番号を1つ指定。
その画像が何なのか、名称を答えるボードクイズ。
さらに、それが1巡した後、
残った画像の名称が答えとなる
早押しクイズの2段構えのクイズで、
優勝したのは、はらさんでした。


ということで、
私の結果は奮いませんでしたが、
今日も楽しくクイズができました。

奇しくも、前月の私の企画が
「芸能縛り」の企画だったのに続けて、
「多答縛り」という、特定の出題形式オンリーの
企画になりました。

最初に聞いた時は
どう味付けするのかと思いましたが、
早押しあり、ボードあり、駆け引きありで、
縛りがあることを感じさせない構成になっていて
大変良かったと思います。

あと、こうした縛りがある企画の場合、
問題作成が非常に大変だったことと思いますw
また、当日はまさかの大人数で
司会進行も難しかったと思いますが、
本当にお疲れ様でしたw


それでは、今回のレポートはこれで終わります。

今回、初めてお越しいただいたみなさんも、
また是非遊びに来ていただければと思います。
メンバー一同、心よりお待ちしております!

それでは、次回のレポートもお楽しみに!
2016 08/14 19:53:52 | クイズ | Comment(5)
Powerd by バンコム ブログ バニー