前回の続き。
辻さんお得意の
予選があって決勝までいくつかの違う形式を戦う
ウルトラチックな企画。
まずはやっぱり○×…なのですが、
ジャンケンであいこか負けなら
強制的に選んだ方と逆へ移動というルール。
私はジャンケンで絶妙の勝ち負けを見せ、
何と最下位スタートw
その後、4択→ボードクイズと経て多答クイズ。
答えの他に「NGワード」を書き、
自分の答えが誰かのNGワードに引っかかると
ポイントがマイナス(NGワードを書いた人数分)。
司会者の辻さんと被った場合はなんと−5!
答え・NGワードとも不正解の場合もマイナスです。
ここは、逆に絶妙の答えで、
大きくマイナスとなることがほとんどなく、
逆転で準決勝進出を決めてしまいました!
ね、人数多いでしょw敗者復活を経て、準決勝は私を入れて5人で早押し。
正解するとトランプを1枚引き、
4つのスートが全て集まると勝ち抜けで決勝進出!
文月さんが序盤正解を重ねるものの、
不正解ペナルティで全部チャラにw
その間隙を突いて佐竹さんが
4問正解で4つのスートを集めるという
まさにストレートで一抜け。
実力者のヤンマーさんは10問近く正解するも、
まるでごはんリレーかのように、
なかなかあと1つが出てこないw
そのスキに私と再度溜めなおした文月さんが決勝進出!!
決勝も、最初は10問の合計で競う近似値クイズ。
実は私は近似値クイズ苦手なんです。
いくら分からんからって、SOYJOYのカロリーを
「0」とか書いちゃうようなありさまwww
しかし、これが逆にハマったらしく、
他の問題と相殺して、なんと1位wwwww
少しだけ点数にアドバンテージをいただき、
いよいよ最後の早押しへ。
最後は正解すると、対戦相手誰かを指名して
ポイントを1ポイント減らしていくという形式。
序盤から中盤までほぼ団子状態で進みますが、
全員が3ポイントとなったところあたりから
ゲームが動く!
私が連闘、まずは対戦相手を減らすのが得策、と考え
佐竹さんから連続でポイントを奪って0に!!
文月さんが2、私が3と1ポイントリードした状態で
勝利は濃厚、と思われましたが、
文月さんも負けじと正解、逆に2対1と
追い込まれてしまいました!!
白熱の展開! 最後の問題は!?
----------------------------------------
Q:「アラサー」といえば30代…
私「ピンポーン! 40代!!」
ブー
----------------------------------------
…やっちまったなぁ!(クールポコ)
この場合、私が正解してダブルリーチをかけるか、
文月さんが正解して、怒涛の3連闘で逆転勝利の
どちらかが、シナリオとしては正解なのに…。
私がプロデューサーだったら、次はこの人使わないねw
そんなわけで、文月さんの優勝でした。
それにしても最後の連闘はお見事でした。
優勝商品として、予選でちょいちょい問題に絡んでた
SOYJOYの詰め合わせが贈られました。
次回は、4月5日(日)です。
なんと早くも遠足(屋外でのクイズ)なのです。
前回は都合3回も走らされましたが、今回はどうかな?
体力に自信があるあなたも、そうでないあなたもも、
参加希望の方は、
こちらの掲示板にその旨書き込んでください!