かつて題名のなかったBLOG
今月のレポートは第4回「クイズの扉」!

前→第1回


2番手は鰤さんです。

タイトルは
「自他評価式5ジャンルクイズ
 〜敵を知り己を知れば75問危うからず!?〜」

1セットごとに固定のジャンルから出題される
早押しクイズ。
各セットは15問限定ですので計75問となります。

ジャンルは
学問エンタメ社会&生活スポーツ???
の5つとなっております。

正解で1○、誤答で1×&2休になります。
ただし、14問目での誤答は2×&1休、
15問目での誤答は3×となります。

ここまでは割と普通なんですが、
面白いのはここから。

プレイヤーは、まず上記の5ジャンル、
プラス「×」という6つの項目に対し、
±0〜+5までの数字を
重複しないように割り当てて「評価」します。
その数字が、そのジャンルでの正解に対して貰える
ポイント係数となります。

例えば、学問を「+4」と割り振っていれば、
15問中、3○できれば3×4で12P、
「+1」とかだったら7○しても7×1で7Pと、
そういう感じに変動するわけですね。

また、「×」のところに書いた数字は、
全体を通しての1×に対するマイナス点になります。
±0なら1×に対して−6Pになり、
以下1Pずつ減っていきます。
+5にしておけば1×で−1Pしか減りません。

それともう一つ、自分以外の全プレイヤーに対し、
上記の6項目のどれかに
「+」と「−」を1つずつ付け「評価」します。

「+」を付ければ本人が書いた係数に+1、
「−」を付ければ本人が書いた係数に−1され、
全員の「評価」を合わせた数値が
その人のそのジャンルでの得点係数となります。

今日は解答者が5人なので、
自分以外の4人に「−」を集中して書かれたジャンルは、
どれだけ正解しても1Pも入らないとか
そういう悲劇があり得るわけですwww

しかも、他人の「−」によって
ポイント係数が−1以下になってしまった場合は、
そのジャンルへの参加権すら無くなってしまいますw

なお、「×」の項目へ他人の「+」が集まって
ポイント係数がプラスになってしまった場合は、
「±0」(×によるマイナス点なし)で
打ち止めになります。

ちなみに、この振り分けは、
最初に全員の分を集めて
司会者だけが確認しますので、
誰がどのジャンルで何ポイント稼いでいるかは
最終結果発表まで分かりませんww


自分が稼げそうなジャンルに大きい数字を振るか、
あるいは「−」が集中することを見越して
あえて、得意じゃないジャンルに振るか、
他人のどのジャンルに「+」「−」を振るか、
これはいい駆け引きですねw

しかし、「???」の正体が何なのかも
気になる‥‥ww


全員がそれぞれ悩みながら書いて提出。
鰤さんがそれを集計してPCに入力している間、
時間が空いたので、なぜか『特捜最前線』について
トークが盛り上がったりwww


で、最初は学問からということで
スタートしたのですが‥‥。

なんと、しょっぱなから
私と海苔さんは参加できずwww
つまり、両者とも他の人から
「−」を入れられてるってことですねw

まあ‥‥私は学問系の問題苦手だし、
最初っからポイントが取れると思ってなくて
捨ててるからいいけどw

ええ。私の場合は基本的に得意ジャンルに高得点。
苦手ジャンルに低得点と普通に割り振りました。
青い問題」があったら絶対「−」が
ダダ被りしそうですが、幸いにもなかったので、
だったら普通にしてても分散するんじゃないかと。


ってなわけで、3人での戦いになりましたが、
何問揃いでスルーが多く、
しょーせーさんが1○0×
juniorくんが1○1×
あおえりさんが4○1×という結果になりました。

しかし、ポイントがいくつになっているかは
鰤さん以外、誰も分かりませんwww


続きましてのジャンルはエンタメですが、
私は2回連続で参加できずwww
まあ、うん、エンタメも苦手だしねww

でも、裏を返すと大きい数値に振ったジャンルが
あんまりマイナスになってないっていうことなんで、
上手くすれば優勝も夢じゃない! ‥‥かも?

ここは割とフラットな感じで
しょーせーさんが2○0×
juniorくんが3○0×
海苔さんが2○1×
あおえりさんが2○0×
となりました。

何度も言いますが、正解数が並んでも
ポイントが段違いってことは
全然あり得ますからねw

ちなみに、思ったより芸能の問題が少なくて
アニメ・ゲームの問題が多かったので、
私が参加できてれば1○ぐらいはできてたかな?w


続きましては、社会・生活。
参加できないという人はいなくて、初めて全員参加。
私もようやく初参戦ですww

ただ、社会は苦手中の苦手なんで
あんまり期待できないw

案の定、
スルーになりそうだった2択にダイブして失敗、
押したのはその1回で後は安定した地蔵という、
悲しすぎる結果に終わりましたw

しょーせーさんは1○0×
juniorくんも1○0×
海苔さんが2○0×
あおえりさんはなんと6○と荒稼ぎしたのですが、
15問目で誤答したので3×がつくことに。
これがどう影響してくるのか‥‥。


次のジャンルはスポーツ。
ここも全員参加でした。

私が唯一、勝負できそうなジャンルですw
‥‥と、思ったのですが、
普通に難問が多くて思ったより正解は出せず、
2○0×にとどまりました‥‥。

しょーせーさんが3○0×
juniorくんが0○2×
海苔さんが0○0×の完全地蔵
あおえりさんが4○0×
という結果でした。

ふーむ‥‥こりゃマズイねwww


次のジャンルは「???」です。
ここも全員参加できます。

そして、ここの正体は「歌イントロ」です!
鰤さんがアカペラでいきなり歌うのでww
曲名を当てるのです。

私は、確か、どうせみんな様子見で
中途半端な点数設定にしてくるだろうと読んで
高めに設定したんだったと思います。
この作戦、当たったかも!

‥‥と、思ったのですが、
曲名を間違えて×を1問やらかし、
分かった問題は先に取られ‥‥と、
いいところなく1○1×で終わりました。トホホ。

しょーせーさんは0○0×
juniorくんは3○2×
海苔さんがまたまた完全地蔵
あおえりさんが2○2×でした。


まあ、いくらポイント係数が違うとは言っても、
正解数が違い過ぎて、誰が優勝したかは
だいたい予想できそうなもんですがw
結果はこのようになりました!

〜〜〜この企画の結果〜〜〜

あ:34P
ヤ:12P
J:11P
海:10P
し:9P

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ですよねーwww

というわけで、あおえりさんがブッチギリ優勝でした!

それにしても、2位以下の接戦っぷりwww
私は、75問中たったの3○で2位ですから
ドイヒーですなwww

例えて言うなら、2問しか正解しなかったけど
5番と25番でライン作って
5万円持って帰ったって感じ?www

全ジャンルで正解しまくったあおえりさんはともかく、
せっかく3○したスポーツが「−」が集中しまくって
「±0」まで減らされてたしょーせーさんとか、
「×」に+4まで振ったのに、全体で6×したので
結局−12Pも減る羽目になったjuniorくんとかは
いろいろと残念でしたw


これはまた、面白い企画でしたね。
正解がポイントに直結しないという意味で
しょーせーさんのとコンセプトは似ているのですが、
こちらは他人がどう出てくるかの
読み合いが勝負でしたね。
自分がどう思われてるかの読み合いというかw

いろいろと戦略が考えられそうな良企画でした。

正直、企画自体は何も文句のつけようがなくって、
コメントすることも見当たらないのですがw
強いて言えば、点数が完全シークレットだったことで
「逆転できるかどうか!?」
といったような意味での“盛り上がり”が少なく、
淡々と進行しちゃったのが残念
といった程度でしょうか。

まあ、それもここ最近、
いろいろと爆笑の生まれる企画を連発していた
鰤さんだからこそ、出てしまう注文というかw

今回も「???」のジャンルで
バラエティ的な物もちゃんと入れていて、
全くの無策ではなかったわけですし、
鰤さんの実力がキチンと発揮された
いい企画だったと思います。

来月以降も期待しておりますw


次は、海苔さんの企画です。
「だからそれがないとレポートが書きにくいって
前に書いたよね!?」の巻!
お楽しみにwww
2014 10/11 17:35:55 | クイズ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧