かつて題名のなかったBLOG
皆様、大変お待たせしてしまい
まことに申し訳ございませんでした。
ようやく3月例会のレポートが
出来上がりました。

いや〜、とにかく忙しくてw
まあ、自分の仕事のやり方っていうのに
若干問題があるんでしょうね。
効率が悪いやり方でやっている上に
集中力が続かずにニコニコ動画とかを
ついつい見ちゃうから…。

何て言い訳はやめにして、
早速、例会の模様をお届けしたいと思います。


さて、今回も参加者数がすごいですw

文月さん、鰤さん、原さん、あいんすくん、
あおえりさん、海苔さん、しょーせーさん、
辻さん、そして私ヤーロウ。
ここまでがレギュラー。

もちづきさんは先月から引き続きのご参加です。
ボードゲームサークル「きなボド!」さんから。

あとは初参加の方々です。
ハヤシさんとユキさんは
もちづきさんと同じボドゲ勢。
それから、さくふぁむさん、はるさん、
コンさん、みっくさん、
そして後半だけの参加でしたがルドルフさん。

合計17人!!
先月の史上最高人数を
あっさり更新しましたwww

先に謝っておきますと、
初参加の方の声が判別つかなくて、
特に早押しで、誰が押して誰が正解したかが
再現できない箇所が多々ありましたw
「何か手抜きだな」という箇所があったら、
あっ‥‥(察し)」と思って
そっとしておいてくださいませwww


さて、今回の企画担当者は文月さんです。
実は企画タイトルが
事前に発表されていませんでしたが、
決勝まで行って初めて発表されるとのことです。
何だか楽しみですなw


では、早速1stラウンドから参りましょう。
「5択でゲット、ペーパーテスト」

これは、以前文月さん主催の遠足でやりましたね。

5色のチップのうち、
文月さんが何色を選ぶか予想して当たらないと
ペーパーの解答が開始できませんw
ペーパーの制限時間は10分ですので、
チップを早く当てないと解答時間が少なくなって
どんどん不利になっていくのですw

1分に1度チップ予想タイムがありますが、
スタートから3分ごとに
色の選択肢が1つずつ減っていきます。
最後は3択ですが、
最後まで当てられなかった場合は
最後の1分だけで解答するハメになりますw


以前やったときは、
外れたらその場でスクワット10回という
ペナルティがあって、
なぜか私だけが全く当てられずに
合計で90回もスクワットを
させられたんでしたっけ‥‥(遠い目)

ただ、今回は
スクワットは無しなので安心(?)ですwww


というわけでゲームスタート。
今回は私も可もなく不可もなくな段階で
色を当てられて、
普通にペーパーを解くことができましたw

今回は、辻さんが最後まで残りましたw
辻さんは1分でペーパーを解くハメにwww
実は最後の問題が
「書けるだけ書け」という問題だったので、
時間があればあるほど有利だったんですよねw


結果は、
原さんが100点満点中78点でトップ。
2位はあいんすくんで68点。
3位はなんと、私で65点。
英語の問題が割と自分にハマりましたw

以下、鰤さんが64、あおえりさんが60、
ユキさん54、ハヤシさん51、みっくさん45、
海苔さん41、さくふぁむさん37、はるさん31、
しょーせーさん31、もちづきさん28、コンさん25、
辻さん14でした。
流石の辻さんでも1分では無理かw


なお、今回は順位点のつきかたがやや特殊で、
そのラウンド1位の人には必ず100Pが入ります。

2位以下の人は、あらかじめ決められた順位点と、
1位の人との得点比率(小数点切り捨て)を比べて、
多い方が加算されます。

例えば、このラウンドなら
トップの原さんが78点、
2位のあいんすくんは68点なので、
あいんすくんは、原さんの87%の得点を
取ったことになります。
2位の順位点は80Pなので、
比べて多い87Pがあいんすくんに入ります。

3位以下も同様に計算して、
このラウンドの結果は以下の通りとなりました。


〜〜〜ここまでの結果〜〜〜

原_:100
あい:087
ヤー:083
鰤_:082
あお:076
ユキ:069
ハヤ:065
みっ:057
------決勝進出ライン-------
海苔:052
さく:047
はる:039
しょ:039
もち:035
コン:032
辻_:017

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の企画は、このペーパーを含めて、
予選が全部で6ラウンドあり、
ポイントの合計上位8名が決勝に進めるとのことです。

私も今のところ好位につけられたので、
そのまま下がらずにキープしたいところ。


ということで短いですが、
次がボリュームが多いので、まずはこんなところで。
次回「早くもふづ鬼さん登場!?」
お楽しみに!
2016 10/08 20:37:32 | クイズ | Comment(5)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

レポートお疲れさまです。
はるさんがご参加ということでこの回から名前をはら→原にした者です。

【ペーパーテスト】
今回トップをとれたの早くにチップを抜けられたことと、解き方の作戦がうまくはまったことでしょうか。
英語はあまり得意ではないので、そこはつまみ食い式に解いて(時間使いたくないし)、ひたすら3問目の「アメリカ50州書けるだけ」に集中してました(同じ時間で3つ4つ思い出した方が得点高いので)。にしても鰤さんにペーパー勝ったのって初めてじゃないかな。
今回は何かが起きる予感!?
Posted by 原 at 2016-10-09 04:53:43
レポートお疲れさまですm(_ _)m
3月例会レポート、どんな形になるか
かなりワクワクして待っておりましたw

【ペーパーテスト】
英語でぽろぽろ取り零した上に
アメリカ50州が結構厳しかったですね...
ペーパートップの原さんすごいなぁと
思いつつ、10点差をつけられたという
点では自分の実力不足の証拠ですね...orz

次回のレポート、楽しみにしています。
Posted by あいんす at 2016-10-09 16:41:11
毎度コメント有難うございます。
お待たせしており、すみませんでした…。

> この回から名前をはら→原にした
そういえばそうでしたね。
ってか、それってこの月だけの話じゃなかったんですねw
早速直しておきました。

> アメリカ50州が結構厳しかった
あら、意外。
「基本」ってことで当然押さえてるかと思ってました。

‥‥私?

私に基本ができていると思って!?

Posted by ヤーロウ http://bany.bz/no_title/ at 2016-10-09 20:43:46
レポートありがとうございますm(_ _)m
(決勝だけはとばしてもいいのよ;^_^)

【5択でGET!ペーパークイズ】
前回、スクワット90回やった人がいたにも関わらずあまり差が出なかったような気がしたので、今回は最終まで3択(前回は最終は2択)にしたのですが、いや見事に辻さんがはまりました。
しかも、時間がないからせっかく分かりやすい漢字問題でもひらがな4文字で解答縛りに気付かず勿体ないミスをしたと記憶してますが。
そして、今回は明らかに時間がある方が優位になるようにアメリカ50州を書けるだけ書けという問題を用意しましたが、こたらも結構悲喜交々だったようですね。
辻さんは逆に言えばよく1分で17点とりましたよ;^_^)
Posted by 文月渉 at 2016-10-10 01:07:34
> 今回は明らかに時間がある方が優位になるように
企画作りとしては全くもって正しい方向の修正なんですが、
ぐう畜度は上がりますよねw
流石「ふづ鬼」さんですわwww
Posted by ヤーロウ http://bany.bz/no_title/ at 2016-10-10 20:50:55

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧