賭け事と遊びの境界線ってどこだと思います??
中国人はたまに親戚等集まると、マージャンをするそう。そして親戚、友達同士で実際にお金を賭けて遊ぶ。と、ちょっと話には聞いていた。 ・・・なんじゃそりゃ?友達同士でゲームやってお金あげんの?ヘンなの〜。 と、思ったがそれほど真面目に考えていなかった。 この前そのマージャン現場を見た。 4人でテーブルを囲み、ジャラジャラとコマをこ混ぜて並べ、一人一人取っていく。んで勝負が決まると・・・ あ、負けちゃったぁ。はい、○○に千円〜。あ〜勝った。はい、5百円も〜らい。 あ〜ぁ、3千円も負けた〜。 と言う感じだった。なんじゃこりゃ〜?!どーゆー友情だよ? と唖然としてしまったが、中国人同士だとそれが普通だそう。しかも学生も・・・ 中国人はお金の感覚について非常にアバウトだ、とは前に書いたが、ここまでだったとは・・・ もしももしも、中国人と結婚したら、、 「今日、友達にマージャンで5千円渡してきちゃったよ〜」 とか言われるのかなぁ・・・; と、ちょっと不思議に思った一コマだった。。 あとで他の人にも聞いたが、あまり大金を掛けるのはおかしいけど、ちょっとなら遊びとしてみんなやることらしい。。運動会の賞品と同じだよ、という話。
|